マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

観察会-1(20170114am)

2017-01-15 10:36:09 | 観察会

花虫とおるさん主催の、落ち葉めくり観察会に参加しました。
前日の予報は、晴れで気温が低い。でしたが、当日は雲が多く寒い一日でした。
それでも、10人+の虫目で探すと、色々見つかります。

ガガイモの果実がはじけて、種子が風に揺れていました。(まい:gifアニメ)


擬木の手すりに、ウシカメムシ。(オカピ)


近くに、キイロテントウ。(オカピ)


茅ヶ崎公園プールのオブジェ。雲が増えてきました。(まい)


トイレの壁で蛾を探します。フユシャクの仲間♂。(オカピ)


フユシャクの仲間ではない、ヨスジノコメキリガ。いつものHPで調べました。(オカピ)


これもフユシャクの仲間♂。(オカピ)


クロモジの冬芽が、大きくなってきました。真ん中が葉芽で両脇が花芽。(オカピ)


コブシの冬芽に擬態した、オオアヤシャク幼虫。自分達では絶対に見つけられません。(オカピ)


いつもニコニコ、柿の冬芽葉痕。(オカピ)


生態園の田んぼをバックに、ミツバウツギ冬芽葉痕。(まい)


これも見つけて貰った、クワエダシャク幼虫。真ん中で枝になりきっています。(まい)


ヤツデの葉裏に多い、クロスジホソサジヨコバイ。(オカピ)


咲き始めた、ウグイスカグラ。(まい)


ゴンズイの、冬芽葉痕。(オカピ)


この後、すき家で昼食。午後の部に続きます。








いつもの林縁~いつもの公園に(20170109)

2017-01-10 06:21:48 | 自然散策
雨が上がって、陽が射して来た午後から、いつもの林縁を散策。寒く無くて散策日和。

シラカシの大木の、苔の生えた幹をジロジロしたら、いましたチマダラヒメヨコバイ。(オカピ)


もう一匹、緑色のヨコバイの仲間。(オカピ)


モズ♂が現れました。(まい)


ルリビタキ♀タイプも。(まい:gifアニメ)


近くに、シロハラも。(まい)


久し振りに、ツグミを写しました。皆、音無しで登場。(まい)


雨上がりの晴れで、スカイツリーがきれいに見えていました。(まい)


冬芽葉痕のトーテムポールは、ニガキ?次回確認します。(オカピ)


いつもの公園に移動して、手すり観察。
また冬に会いましたナナフシ幼虫。春先に出会うイメージですが幼虫越冬?(まい)


常連の、ヒゲナガサシガメ幼虫。(まい)


カサハラハムシも、冬の手すりの常連さん。(オカピ)


会えると嬉しくなるウシカメムシは、今日は一匹だけ。(まい)


いつも動き回っている、ナガコバチの一種、なかなかきれいに写せません。(オカピ)


小さな蛾の仲間、以前に教えて貰ったモンギンホソキバガに似ていますが、模様が違います。(オカピ)


最後は、ヤツデの葉めくり。一枚目で2匹発見、クロスジホソサジヨコバイ。(オカピ)


1/9(月)夜、ブログを書こうとしたら、つながりません。
他のgooブログも見られなかったので、gooブログ本体の異常と判断し翌朝まで待つと、復旧していました。

いつもの公園で(20170108)

2017-01-08 18:50:15 | 自然散策
雨が降る前にいつもの公園を散策。
曇って気温が上がらず、この冬初めて指がかじかみました。

暗い林縁に、ルリビタキ♀タイプ。(まい)


木製の手すりに、フユシャクの仲間♀(頭からお尻まで≒7mm)調べましたが名前は?(オカピ)


アオゲラが、首を振る動作を繰り返していました。近くにもう一羽、初めて見る動きは求愛行為?(まい:gifアニメ)


見上げで曇り空の空抜け、枝被りのアオゲラ、大幅+補正でやっとこの程度。(まい)


以前(12/30)見つけた、越冬中のムラサキツバメはまだいました。(まい)


昨シーズンと同じ場所で、モズ♀に会えました。(まい:gifアニメ)

生田緑地(20170107)

2017-01-07 22:52:22 | 自然散策
気温は低い(最高≒10℃)ですが、晴れて風が無く散策日和。
越冬中の虫を探しに、生田緑地を散策。

アオゲラ♂が、音無しで登場。(まい:gifアニメ)


ぐぜり声に立ち止まると、ルリビタキ♂が現れました。もう少しゆっくりしてくれれば。(まい)


トイレの壁にいた蛾は、フユシャクの仲間♂?(オカピ)


クサカゲロウの仲間も。(オカピ)


シラカシの幹に、小さなヒメヨコバイ亜科のAgnesiella aino。(オカピ)


もっと小さい、チマダラヒメヨコバイも。(オカピ)


隣のハンノキの仲間のひこばえの冬芽葉痕の上に、コミミズク幼虫。近くに計5匹いました。(まい)


梅園では、白梅が(紅梅も)咲き始めていました。(オカピ)


未だ、ハラビロカマキリがいました。でも触っても動きません。(まい)


ハリギリの幼木で、タテジマカミキリを探しましたが、見つかりませんでした。(まい)


大きくなった、チャンチンの幼木に葉痕が。(まい)


ヌルデ→ヤマハゼの実が食べ頃になって、メジロが入れ代わり立ち代わり訪れて。(オカピ:gifアニメ)


一回だけ、ルリビタキ♂が現れましたが、写せたのはこの2枚。(オカピ:gifアニメ)


ヌルデの下では、落ちた実を、ルリビタキ♀タイプが食べていました。(まい)




いつもの公園で(20170104)

2017-01-04 20:48:32 | 自然散策
今年初めて、いつもの公園を散策。
晴れて気温が上がって、真冬の恰好では汗ばむ程の気候でした。

好天に誘われて、ムラサキツバメ♂が現れました。陽の当たり具合で翅の色が変わります。(オカピ:gifアニメ)


手すりに、久しぶりのカサハラハムシの仲間。(オカピ)


手すりがきれいになって見られなくなっていた、ギンメッキゴミグモが、また出ていました。(まい)


常連さんが、木の奥にいるアトリを教えてくれました。(まい:gifアニメ)


小さなキイロテントウ、可愛いね。(オカピ)


枯れ色に緑は目立ち過ぎ、ツヤアオカメムシ。(オカピ)


多かったウシカメムシ。じっとしていたので、tg-4で深度合成。(オカピ)


小さなコバチの仲間?が珍しくじっとしていました。(まい)→ナガコバチの一種と教えて貰いました。


今シーズン初の、チャイロアカサルゾウムシ。会えるとホッとします。(まい)


陽が低いので、ウシカメムシの影が伸びていました。(まい)


見慣れぬ小さな(≒2mm)甲虫は、ハムシの仲間?(オカピ)


最後は、きれいなルリビタキ♂が登場。(まい)


年末年始の8連休も終わって、明日から仕事です。でもすぐに3連休!