月曜日から長男も次男も始業式です。
さて、長男の学校の宿題がまだ終わってません。
金曜の夜に「明日宿題するように言って!」と本人が言うから
きっちり声をかけたらうっとうしそうな態度
しかも…
「お昼からやる」
↓
「1時からやる」
↓
「4時からやる」
↓
「6時からやる」
結局、宿題をやらないまま塾へ行きました。
いつになったらやるの?
春休みの宿題はがっつり1学期の成績に絡みます。
テストで結果を出せないのだから授業態度とノート、宿題、提出物…
これらを100%にしかないことには成績表の「1」は免れません。
担任は発達障害児を受け入れている高等専修学校を
勧めてくださいますが本人の希望はあくまで私立高校です。
成績表に「1」があると私立高校でも敬遠されるので、
春休みの宿題は最重要課題です。
今日もこっそりDSで遊んでました。
明日は春休み最終日。
何が何でも明日中に終わらせるように促さなければ!
もちろん、うるさいと思われない程度に控えめに…。
さじ加減が難しい
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
さて、長男の学校の宿題がまだ終わってません。
金曜の夜に「明日宿題するように言って!」と本人が言うから
きっちり声をかけたらうっとうしそうな態度

しかも…
「お昼からやる」
↓
「1時からやる」
↓
「4時からやる」
↓
「6時からやる」
結局、宿題をやらないまま塾へ行きました。
いつになったらやるの?
春休みの宿題はがっつり1学期の成績に絡みます。
テストで結果を出せないのだから授業態度とノート、宿題、提出物…
これらを100%にしかないことには成績表の「1」は免れません。
担任は発達障害児を受け入れている高等専修学校を
勧めてくださいますが本人の希望はあくまで私立高校です。
成績表に「1」があると私立高校でも敬遠されるので、
春休みの宿題は最重要課題です。
今日もこっそりDSで遊んでました。
明日は春休み最終日。
何が何でも明日中に終わらせるように促さなければ!
もちろん、うるさいと思われない程度に控えめに…。
さじ加減が難しい

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
