goo blog サービス終了のお知らせ 

嫌われたことを思い出させてしまった

2013-04-29 00:51:57 | ■次男
遠足ではクラス全員の記念撮影がありました。
次男はツイちゃん(仲良しの男の子)の隣に行きたがりましたが、
撮影する方の指示で前列のブルーシートの上に座らされました。

しばらくして、隣の女の子Kちゃんと揉め始めました。
私は真後ろではなかったので「何してるの?」と声をかけますが
小競り合いが止まりません。次男は手に何かを握っているようで
Kちゃんがそれを取り上げようとしている。

シャッターを切る段階になってようやく収まり、
次男は顔の真横にピースを持ってきてお決まりの作り笑顔。
撮影が終わった瞬間Kちゃんが「もう次男君の横はやだ~」
と言いながら立ち上がって去りました。心底嫌われた様子。

見ててすごーく悲しくなりました

帰ってからあの時は何していたのか確認すると…
ここから私の推察も入ってますが、プラスチックでできた留具を
次男は外したくてしょうがなくなって引っ張った。
Kちゃんはそれはいけないことだから止めようとした。
でも次男は外してしまった。Kちゃんは必死で戻そうとして、
それで小競り合いになった。

その時のことを説明しながら次男は、
Kちゃんに嫌われてしまったことを思い出し

「Kちゃんとは遊ばない。ツイちゃんと遊ぶ」

ベソをかきながら布団の中に潜りこみました。
布団の中で泣いていたようです。

私は余計なことを聞いてしまったと大変後悔しました

衝動性の強い次男はこれからも正義感の強い子に嫌われることがあるでしょう。
自分の子どもが嫌われるというのは親も結構傷つくものです。

今日の次男は長男に色んな公園に連れて行ってもらいました。
明日も出かけるようです。

でも幼稚園でツイちゃんと遊びたくて
ベランダの窓から外に向かって「ツイちゃん遊ぼうねー」と叫んでました。
もちろん声が届くわけないんですが…

ツイちゃんも家でいつも「次男君おうちに遊びにきてほしい」と言ってくれてるようで、
ツイちゃんママが今度遊びに来てくださいと言ってくださいました。

今は相思相愛ですがこれまた喧嘩もすることもあるでしょう。
ツイちゃんと仲が良いのは大変うれしいですが、
次男にはあまりにツイちゃんしか見えてないことが心配です。

たくさんのお友達の名前を覚えて色んな子と遊べるようになって欲しい。
今後の目標です。

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ