天気が悪かったので今日はどこも出かけず…
いや、天気のせいにしているが…
実際は私の気分が晴れなかったからだ
夕方には雨が止んでいて
夫が次男を散歩に連れて行ってくれたので助かった。
夫の足はそこそこ順調で、
仕事復帰してから毎日頑張って働いてくれてる。
次男の担任は評判の良い先生が決まりホッとしている。
長男はヤンキー友達との付き合いは完全に絶ち、
私立高校に向けて前向きになっている。
一体、なぜ気分が晴れないのだろう…
ちょっとした危機を少し脱出したところでの
燃え尽き症候群のようなものだろうか?
もちろん私の仕事の不安もある。
今日は休日型プチ鬱が出て、何もやる気がおきなくて、
洗濯と食事の支度以外、何もしなかった。
夜9時頃になってやっと、新しい学年度の幼稚園の準備や
夫の作業着の補修なんかをボチボチ始めて0時を回ってしまった。
段取りが悪すぎる。そして眠気のタイミングを逃しブログを書いている。
そもそも活動的かと聞かれれば、確実にNO!
インドアだしあまり外に出歩くのは好きじゃない。
家事だって一応やってるけど完璧とはいえない。
やるべきことは山のようにあるのに体がついていかない。
これは怠けなのか、それとも個体差なのか。
例えばモルモットだって活動量が多いのと少ないのがあるだろう。
人だって同じことで、私は活動量が少ないタイプ。
だからこれは、怠けではない個体差だ!なんて…
長男は昼過ぎまで起きず、起きてからも掃除を始めたり
学校のスリッパを買いに行ったりで、なかなか宿題を始めなかったが
ウザがられつつも声をかけてたら、夕方くらいからスタートし、
何とか寝る時間までに終わらせた。ひとまずホッ
まっ似たような親子だな。
明日から気分新たに子どもたちのフォローに励もうと思う!
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
いや、天気のせいにしているが…
実際は私の気分が晴れなかったからだ

夕方には雨が止んでいて
夫が次男を散歩に連れて行ってくれたので助かった。
夫の足はそこそこ順調で、
仕事復帰してから毎日頑張って働いてくれてる。
次男の担任は評判の良い先生が決まりホッとしている。
長男はヤンキー友達との付き合いは完全に絶ち、
私立高校に向けて前向きになっている。
一体、なぜ気分が晴れないのだろう…
ちょっとした危機を少し脱出したところでの
燃え尽き症候群のようなものだろうか?
もちろん私の仕事の不安もある。
今日は休日型プチ鬱が出て、何もやる気がおきなくて、
洗濯と食事の支度以外、何もしなかった。
夜9時頃になってやっと、新しい学年度の幼稚園の準備や
夫の作業着の補修なんかをボチボチ始めて0時を回ってしまった。
段取りが悪すぎる。そして眠気のタイミングを逃しブログを書いている。
そもそも活動的かと聞かれれば、確実にNO!
インドアだしあまり外に出歩くのは好きじゃない。
家事だって一応やってるけど完璧とはいえない。
やるべきことは山のようにあるのに体がついていかない。
これは怠けなのか、それとも個体差なのか。
例えばモルモットだって活動量が多いのと少ないのがあるだろう。
人だって同じことで、私は活動量が少ないタイプ。
だからこれは、怠けではない個体差だ!なんて…

長男は昼過ぎまで起きず、起きてからも掃除を始めたり
学校のスリッパを買いに行ったりで、なかなか宿題を始めなかったが
ウザがられつつも声をかけてたら、夕方くらいからスタートし、
何とか寝る時間までに終わらせた。ひとまずホッ

まっ似たような親子だな。
明日から気分新たに子どもたちのフォローに励もうと思う!
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
