夫はコンビニに寄って帰るのが日課で
先日も菓子パンを買って帰ってきました。
次男は袋の中を見て、食べたがりましたが、
歯磨きをしたあとだったので「明日の朝にしなさい」と言ったら、
素直に引き下がりました。
翌朝、私はパンのことなんてスッカリ頭になく、
お弁当や朝ごはんの準備を慌ただしくしていましたが、
ニコニコ起きてきた次男が、「あのパンがない!」と大騒ぎ。
夫が買ってきたコンビニの袋にパンは入ってませんでした。
長男に聞いても食べてないと言う。
さすがにお父さんは食べないよねぇ?
だって次男のために買ってきたんだから。
私はコンビニの袋をチェックしていなかったので
「どんなパンなの?」と聞いたら
「ほら、こんな風に切れてて苺が入ってるやつ!苺のパン」
身振り手振りで説明してくれます。
でもいつもパンを保管しているスペースに苺のパンはありません。
「うーん…。苺のパンはないねぇ…。
今日、幼稚園帰るとき買いに行こう?」
しかしそれでは納得できず…「食べたかったのに~
」
走っていってひっくり返って足をジダバタジタバタ…
リンゴ食べる?ブドウ食べる?と聞いても、
いらない!あのパンが良かったと喚き散らしています。
久々の大癇癪。
長男も「荒れてるなぁ」と呆れてます。
しょうがないのでバターロールの真ん中に切れ目を入れて
縦半分に切った苺3つほど挟んで出してみました。
フルーツサンドの生クリームがないバージョンです。
それを見た次男は「これじゃない~!いらない~
」
やっぱりワーワー泣きながらジダバタジダバタ・・・・
私もウンザリしてきました。
あれも嫌だ、これも嫌だ、30分近く騒いでる…
もうあと30分で出なきゃいけないのに…
「しつこいよ!いい加減にしなさい!」
大きな声で怒ってしまいました。
そしたらさらに大声で泣いて纏わりついてきました。
「なくて残念だったね。帰りに買って帰ろう。
代わりにリンゴ食べる?」
怒った後に一際優しい声で言ったのが意標を突いたのか、
「食べる。リンゴとブドウ食べる。」
それらをペロリと食べて、さっきいらないと言った苺サンドの苺もなくなってました。
そこから機嫌を持ちなおし、おにぎりやおかずを出したら綺麗に食べて、
「おにぎりもう一個ちょうだい!」
朝から本当によく食べます
さて、約束通り幼稚園帰りにスーパーへ寄って
食べたかったパンを探しましたが見つかりません。
代わりに次男は小さなバアムクウヘンを選びました。
ご飯前ですが「今日はいいよ」とOKを出したら、
食べ始めましたが、口に合わなかったのかほとんど残してました。
夫が駅についたと電話があったので
きのうのパンを買ってきて欲しいと頼むと買って帰ったのはコレ

苺じゃないじゃない!
待望のアップルパイ。
これまた口に合わなかったのか少し食べて
ほとんど残してしまいました。
大騒ぎは何だったのか…
夫に朝のことを話したら、涙目になりながら大笑い。
なんと犯人は夫でした
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
先日も菓子パンを買って帰ってきました。
次男は袋の中を見て、食べたがりましたが、
歯磨きをしたあとだったので「明日の朝にしなさい」と言ったら、
素直に引き下がりました。
翌朝、私はパンのことなんてスッカリ頭になく、
お弁当や朝ごはんの準備を慌ただしくしていましたが、
ニコニコ起きてきた次男が、「あのパンがない!」と大騒ぎ。
夫が買ってきたコンビニの袋にパンは入ってませんでした。
長男に聞いても食べてないと言う。
さすがにお父さんは食べないよねぇ?
だって次男のために買ってきたんだから。
私はコンビニの袋をチェックしていなかったので
「どんなパンなの?」と聞いたら
「ほら、こんな風に切れてて苺が入ってるやつ!苺のパン」
身振り手振りで説明してくれます。
でもいつもパンを保管しているスペースに苺のパンはありません。
「うーん…。苺のパンはないねぇ…。
今日、幼稚園帰るとき買いに行こう?」
しかしそれでは納得できず…「食べたかったのに~

走っていってひっくり返って足をジダバタジタバタ…
リンゴ食べる?ブドウ食べる?と聞いても、
いらない!あのパンが良かったと喚き散らしています。
久々の大癇癪。
長男も「荒れてるなぁ」と呆れてます。
しょうがないのでバターロールの真ん中に切れ目を入れて
縦半分に切った苺3つほど挟んで出してみました。
フルーツサンドの生クリームがないバージョンです。
それを見た次男は「これじゃない~!いらない~

やっぱりワーワー泣きながらジダバタジダバタ・・・・
私もウンザリしてきました。
あれも嫌だ、これも嫌だ、30分近く騒いでる…
もうあと30分で出なきゃいけないのに…
「しつこいよ!いい加減にしなさい!」
大きな声で怒ってしまいました。
そしたらさらに大声で泣いて纏わりついてきました。
「なくて残念だったね。帰りに買って帰ろう。
代わりにリンゴ食べる?」
怒った後に一際優しい声で言ったのが意標を突いたのか、
「食べる。リンゴとブドウ食べる。」
それらをペロリと食べて、さっきいらないと言った苺サンドの苺もなくなってました。
そこから機嫌を持ちなおし、おにぎりやおかずを出したら綺麗に食べて、
「おにぎりもう一個ちょうだい!」
朝から本当によく食べます

さて、約束通り幼稚園帰りにスーパーへ寄って
食べたかったパンを探しましたが見つかりません。
代わりに次男は小さなバアムクウヘンを選びました。
ご飯前ですが「今日はいいよ」とOKを出したら、
食べ始めましたが、口に合わなかったのかほとんど残してました。
夫が駅についたと電話があったので
きのうのパンを買ってきて欲しいと頼むと買って帰ったのはコレ

苺じゃないじゃない!
待望のアップルパイ。
これまた口に合わなかったのか少し食べて
ほとんど残してしまいました。
大騒ぎは何だったのか…

夫に朝のことを話したら、涙目になりながら大笑い。
なんと犯人は夫でした

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
