職場で仲良くなりプライベートでも遊びに行くようになった方達がいる。
AさんBさんCさん。この3人に一番年下の私が後から加わり
約9年、懇意にさせてもらっていたと思う。
4人集まれば何時間でも話題が尽きることはなく…
愚痴はもちろん子どものことや自分の失敗談やら…
まぁ何でも話せる気の置けないメンバーとして今まで本当に楽しかった。
最年長のAさんは一番活動的でお子さんももうすぐ大学卒業。
人生設計のラストまで見通しが立ち、最近遊びモードのご様子。
私は夫が休職してることもありお誘いは全てお断りしているが
企画が急に増え、BさんCさんも、まだまだ子どもに手がかかるので
お断りする機会が増えているようだ。
社交的なAさんは職場の色んな方と交流の輪を広げていて
それは結構なことですが、先日たいして親しくもない方から
「ご主人、大変なんですって?」と声をかけられ唖然とした。
我が家の不幸話が筒抜けになっている…
声をかけてきた方とAさんは最近親しいようで、私が断った食事会に参加して知った様子。
Aさんはその方のことを信頼しているようだが私が信頼できるかは別。
Bさんに聞いたらBさんもその食事会は諸事情で参加しなかったとのこと。
そして同じようにプライベートなことをAさんの勝手な判断で上司に話され、
大げさにしたくなかったのに上の上のまで伝わり、困惑することがあったそう。
「悪気はないんだろうけど…
もう今までのような暗黙の了解はないんだろうね。」
なんて、話をした。
Aさんは何事にもこうあるべきだって揺るぎない考えがある人で
その自信っぷりに、彷徨える私なんかは意見を頂戴したく相談することも、かつてはあった。
でも、こうやってブログを書くこともそうだし、
子どもと接する中で自分の譲れない部分がはっきりしてきて…
するとAさんとの考えの相違も見えてきて…ここ数年相談はしていなかった。
安心できる相手としてプライベートを聞かれれば
普通に話してたし、隠すという発想もなかった。
今はもう違う。親しくする時期は終わったのだと悟った。
はっきりいえば賞味期限が切れたのだ。
悲しいことだけど。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
AさんBさんCさん。この3人に一番年下の私が後から加わり
約9年、懇意にさせてもらっていたと思う。
4人集まれば何時間でも話題が尽きることはなく…
愚痴はもちろん子どものことや自分の失敗談やら…
まぁ何でも話せる気の置けないメンバーとして今まで本当に楽しかった。
最年長のAさんは一番活動的でお子さんももうすぐ大学卒業。
人生設計のラストまで見通しが立ち、最近遊びモードのご様子。
私は夫が休職してることもありお誘いは全てお断りしているが
企画が急に増え、BさんCさんも、まだまだ子どもに手がかかるので
お断りする機会が増えているようだ。
社交的なAさんは職場の色んな方と交流の輪を広げていて
それは結構なことですが、先日たいして親しくもない方から
「ご主人、大変なんですって?」と声をかけられ唖然とした。
我が家の不幸話が筒抜けになっている…

声をかけてきた方とAさんは最近親しいようで、私が断った食事会に参加して知った様子。
Aさんはその方のことを信頼しているようだが私が信頼できるかは別。
Bさんに聞いたらBさんもその食事会は諸事情で参加しなかったとのこと。
そして同じようにプライベートなことをAさんの勝手な判断で上司に話され、
大げさにしたくなかったのに上の上のまで伝わり、困惑することがあったそう。
「悪気はないんだろうけど…
もう今までのような暗黙の了解はないんだろうね。」
なんて、話をした。
Aさんは何事にもこうあるべきだって揺るぎない考えがある人で
その自信っぷりに、彷徨える私なんかは意見を頂戴したく相談することも、かつてはあった。
でも、こうやってブログを書くこともそうだし、
子どもと接する中で自分の譲れない部分がはっきりしてきて…
するとAさんとの考えの相違も見えてきて…ここ数年相談はしていなかった。
安心できる相手としてプライベートを聞かれれば
普通に話してたし、隠すという発想もなかった。
今はもう違う。親しくする時期は終わったのだと悟った。
はっきりいえば賞味期限が切れたのだ。
悲しいことだけど。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
