goo blog サービス終了のお知らせ 

叱られる原因を作ったのは・・・

2013-01-11 06:40:00 | ■長男
眉を整えたので、お年玉没収&おこづかい停止の長男ですが、
わずかに残ってた12月のおこづかいでDVDを2枚借りていました。
DVDレコーダーの前に転がってたケースを拾い返却日を見たら…

2枚のうち1枚が…返却日を1日過ぎてます

おこづかいを完全に使ってしまって、
延長料金を払うお金もないのにどうやって返すのでしょうか。

DVDのタイトルが『喧嘩の極意』です。
そんなもの借りて何をするつもりでしょうか。

しかも、塾が終わって家に着く通常の時刻を20分過ぎてます。
私も夫も頭にカッカ血がのぼってました

ようやく帰ってきてドアを開きざま、私と夫が同時に怒鳴りつけました。

私「何でこんなに遅いのよー
夫「お前何やってるんだ。遅すぎるっ


毎日塾で帰りが遅いとはいえ、
DVD返却のような用事で1人深夜に外出させるわけにはいきません。
夫の足がだいぶよくなってきたことと、骨折が左足であることから運転できると…。
車でレンタルショップまで往復してもらうことに…。

いつもお父さんのことをブーブー文句言う長男ですが、
車で送迎してもらい、延長料金も払ってもらうのですから
「お父さんに感謝しなさいよ」と言ったら…

「へーい

反省の色がありません。
少しでも、あーやっちゃったーって落ち込んだりする性格なら、
同じことを繰り返さないと思うのですが…

さて、DVDの返却が終わり戻ってきた長男に尋問です。

まず、喧嘩の極意というDVDについて、
喧嘩を学んでどこかで喧嘩でもするつもりか?と聞いたら
コメディ映画で喧嘩のシーンはほとんどないようです。
友達に面白いと聞いて借りたとのこと。

でも返し忘れるような人間は借りてはいけない、DVDの滞納は借金の滞納と同じ。
カードを没収すると言ったら、素直に持って来ました。

それから、塾が終わった後なぜコンビニへ寄ったのかについて、
前に塾が終わった後のコンビニは禁止だと言ったはず。

これはお父さんに頼まれたとのこと
大変驚きました。夫が塾の帰りアイス買ってきてとお金を渡していたのです。
お父さんに頼まれたこともあり、少しくらい遅くなっても怒られないだろうと気が緩み、
長居してしまったようです。

確かにアイスクリームの袋を下げて帰ってきました。
でもDVDの滞納と帰りの遅さでそちらに気が回っていませんでした

まったく、夫にも呆れます
塾の帰りにコンビニ寄らすなんて…だって夜10時過ぎですよ。

遅い時間の外出は塾が終わるのが遅いから止む無くで、コンビニなんて言語道断です。
トラブルに巻き込まれたらどうするつもりでしょうか。

そんなお願いをしておいて、遅すぎると怒鳴りつけるのも?
夫にも、塾帰りの長男にお使いを頼むのは禁止と言い渡しました。
こんなことも、いちいち言わないと分からないのでしょうね。

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ