六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

バチカン最後の教皇!

2019年12月03日 15時20分04秒 | 未来
歴代のローマ教皇について、
『聖マラキの予言』なるものが存在するらしい。

それは第105代から数えて、
最後とされる、第112代目までの法王の名前が、
その人を特徴づける、固有のシンボル的な形容詞を用いて、
予言されているというものである。

先代のベネディクト16世は、
「オリーブの栄光」という形容詞を、
マラキが用いていたので、
最後から二番目の、
第111代目の法王だと見られている。

それは、
ベネディクトは、カトリック最古の修道会「ベネディクト」から由来していて、
そのシンボルにオリーブの飾りが使われていたのだ。
そして、それが理由で、
第111番目の教皇は、ベネディクト16世だと特定された。

そして、
最後の第226代目の教皇は、フランチェスコだが、
この名前は、これまで使用された教皇の中で初めてらしい。
そして、
そのフランチェスコは、
中世のアッシジの聖フランチェスコにちなんでつけられたという
その人の正式名に、
「ペトロ」という名前がついているのだ。

ペトロは、各国の発音の仕方によって、
ピエトロとも、ピエタとも、
ピョートルとも発音する

マラキは、
そのペテロが最後の教皇になると予言しているのだ。

ちなみに、
バチカンはサン・ピエトロ寺院が総本山ですが、
その総本山は、ペトロのお墓の上に建っているのだそうです。
どうですか?

それを読んで、
本当だろうか?とか、
偶然じゃないの?とか、
いろいろ思う人もあるだろう。

ところで、
現教皇の人気が凄まじく悪いという。
いろいろと事情はあるでしょうね。
いろいろ言われているようです。

しかし、
私から言わせるならば、
それも無理のないことだと思うんです。

なぜかというと、
キリスト教は「魚座の時代」の宗教だったわけです。
と言うよりも、
魚座が生み出した宗教だった。

そう言う言い方の方が、分かりやすいと思うんですね。
すべては、
その時代の宇宙の波動が作り出すものです。
真実さえも、宇宙の波動が作り出すのです。

その宇宙の波動が変わっても、
以前、同じ聖書の内容に沿った、
教義とか真理に沿ったままに、
バチカンの総本山が運営されていたのでは、
これは間違いなく、
社会の流れや、
人々との考えのギャップを生じるのは当然です。

だから、
フランシスコ教皇が同性愛を認めるとか、
信者をつなぎとめるための発言をすることで、
聖書のタブーに触れたとかの理由で、
大きな物議を醸しだしているという。

教皇としては、
それまでと同様に、禁止事項を守っていれば、
どんどん信者は減るし、
バチカン自体が存亡の危機に陥ると、
危惧するのは当然でしょう。

それはもう、
辻褄を合わせること自体が無理なことなのです。
すべては変化するのですから・・・。

魚座の時代の価値観は、
新しく変わった水瓶座の時代の価値観とは相入れないのです。

これは厳然たる法則というか現象なので、
キリスト教の教義自体を変更するか、
そうでなければ、
キリスト教自体が消滅するしかないのですね。

そうやって、
時代の移り変わりとともに、
すべてのものが変わっていったのですよ。

そして、
みずがめ座の時代にふさわしいものは、
技術、智慧、交流、公正・公平、平等、自立、
カルマの清算、浄化、液体、等々。

そして、
キリスト教時代に女神だったのは、聖母マリアですね。
新しい水瓶座の時代の女神は、仏母準提観世音大菩薩です。
宇宙の守護神・仏として、
人々を究極的に救済する存在として、
仏陀は降臨したわけです。

その福音を広めるために、
私たちは広く伝えることが必須ですね。
誰かがやってくれるだろうとか、
そうなるのであれば、
自然と変わるでしょうとか考えることは、
決して正しいことではありません。

仏陀のために自分たちが手足となって、
時代を変えていき、
時代をリードしていく。

そう考えるのが、
正統的な仏教の信仰者でしょう。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランシスコ教皇「行き過ぎ... | トップ | 運命学閑話(Ⅰ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿