六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

免疫力は栄養素から(Ⅱ)

2021年10月06日 22時16分53秒 | 健康

(つづき)

ということで、

免疫力を栄養面から高めるというテーマで書いてみたいと思います。

これは、

前回に書いた話のリクエストがあったので、

さらに詳しく?説明しようかと思って、

再度書くことにしました。

 

免疫力を上げるというと、

すぐに"白血球"という言葉が、

頭に浮かぶのではないでしょうか。

 

確かに、古い年代の人からからすれば、

そう直結するのは当然だと思います。

ですが、

最近の生命科学の分野はかなり進んでおります。

一言で白血球だけでははないのですね。

 

その辺りも紹介しながら、

少し紹介したいと思います。

(詳細は次の題材とする予定です)

 

つい最近のことですが、

私は中性脂肪の数値が高くて、

以前には飲んでいたアミノ酸をしばらく止めていました。

 

ところが、

生理学における免疫機能の構造を読んでみますと、

ウイルスとかの病原体を防御する働きが、

ことごとく酵素で出来上がっているのですが、

その酵素はすべてアミン酸でできているというのですね。

 

それで、

もう一度アミノ酸を飲んでみようということで、

久しぶりに服用したんです。

 

すると、

2・3日の服用後に、夕方過ぎの疲労感がかなり無くなっていたんで、

え?これってアミノ酸を摂ったせいだろうかと。

 

そういうことで、

今も摂っているんですが、なかなか体調が良いんですよ。

ということは、

それまで相当に、

細胞の必要とするアミノ酸が摂れていなかった・・・?

 

こう考えても良いかと思われます。

アミノ酸は体の細胞だけではない、

免疫機能を本来保つための働きをする上で、

とても重要な栄養素だということが実感できたように思うんです。

 

また、

人間の身体を健全に保つ上での必須栄養素に、

40種類あるというのですね。

 

106頁の、

また抗体は血液中の重要なタンパク質の重大なはたらきの中に

「抗体」がある。

抗体は血液中の重要なたんぱく質で、

感染や病気から我々を守るはたらきをする。

抗体を含む免疫組織というのは、

風邪の原因であるウイルスの猛攻撃とか、

侵入してくるバクテリヤに対する体の中での防御体制である。

その他、ホルモンの多くがタンパク質である。

 

こう説明してある。

つまり、

タンパク質は必要欠かさざる栄養素なのだという事なんです。

 

ここからわかるのは、

私たちの食生活がいかに健康上のレベルを満たしていないか、

わたしたちがいかに自分自身の身体の事を理解していないか、

よくわかると思うのです。

 

参考『阿含仏教・超奇跡の秘密』(著者:桐山靖雄)より

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 危険なワクチン接種 | トップ | その月に嘴宿巡るとき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿