今朝は、ZOOMとSyncroomでマンドリン稲田さんとギター太田さんとトリオ合わせ練習をしました。

9/8にTociのトリオに加えてハイドンのロンドントリオを演奏することになったので練習です。

9/8にTociのトリオに加えてハイドンのロンドントリオを演奏することになったので練習です。
平日にすると、電波状況がいいです。
それに遅延はもう全く 気になりません。
十分練習になります。
ただし音質は良くないです。
遅延を少なくしようとするとバッファサイズを小さくしなくてはならなく。
小さくすると ぶつぶつと ロングトーンに雑音が入ります。
撥弦楽器であるギターやマンドリンは ほとんど気になりませんがフルートは致命的です。
でもオンラインでここまで来たのは すごいと思います。
ロンドントリオは1794年
ハイドン2度目のイギリス滞在中に作曲されました。
もとはフルート二本とチェロのために作曲され、ギター編曲は橘川恭則さん、日本フルートクラブ発行です。
この イギリス訪問は 大成功を収め ハイドンは 富と名声を得ました。
この時他にも 交響曲や弦楽四重奏曲 ピアノトリオなどを作曲しています。
イギリスに移住することも考えていましたが 最終的に ウィーンに戻りました。
まだ3人で一度も生で合奏したことはありません。
8月末頃に 集まることにしました。