強い雨が降っています。
この雨の中、お米が切れて近所のスーパーまで次男と歩いていきました。中高生男子二人いると、お米はすぐになくなります。いいことは、お米の袋を持って歩かなくて良いこと。自分の食べる分。少しは働いてもらいましょう。
金曜日は長男が作る当番の日なので、長男は残って調理。ずぶぬれになって帰ってくると、長男は野菜のスープと、納豆を残して、出かけた後でした。最近近所の友達と夜遊びを覚えて困ります。
今日は、夫の誕生日なので、がんばって作ってと頼んだのに、あまりに貧しいメニュー。帰ってきた夫は次男と、メンチカツと、グラタンを買い足しに行ってしまいました。今度は車でしたが。
3人で誕生パーティー。良かった、さっき夫の好きなバーボンを買っておいて。
食べ終わったら、長男からメールの返信が来ました。〇○君と一緒にいる。今夜は遅くなる。
子どもは自立するものとは言え、家族の団欒が減り、がっかりです。
今日は、どこまでいったやら。
ゆったり、ほっこりフルート教室。
小さなお子様から、ご高齢の方まで、音楽に年齢、経験は関係ありません。
いつからでも、何歳からでも、必ず、能力を発揮できるようにお手伝いいたします。
ブラスバンド部で誰よりも上達してメンバーに選ばれたい学生さん、
趣味として楽しみたい方など、ご希望に合わせてお教えいたします。
一緒に音楽をたのしみましょう。
フルート教室 久米素子
牧野教室 京阪牧野駅 徒歩 7分
松井山手教室 JR松井山手駅 徒歩 5分
月3回 1回50分 月謝 7500円~(各種割引有り) 入会金 5000円
月1回 1回50分 1回 3000円
曜日、時間などご相談ください。
連絡先 moto-fl-angel@nifty.com 090-9702-8163
プロフィール♪久米素子
伊藤公一氏、柴田孝治郎氏、富久田治彦氏に師事。
ニース音楽院サマーアカデミーでクリスチャン・ラルデ、レイモンド・ギオー各氏に師事。
フルートアンサンブル「エスカル」で活動中。
マスタークラス受講 ラック ザビエル氏、レザ ナジファール氏、工藤重典氏、丸田悠太氏、枚方市こども文化芸術育成事業「春の音を楽しむコンサート&ワークショップ」「冬の音を楽しむコンサート&ワークショップ」コンサート企画演奏。
日本フルートコンヴェンションコンクールアンサンブル部門銀賞受賞 日本フルート協会会員