健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

清左衛門地獄

2008-04-29 06:42:46 | 地域おこし
 昔、清左衛門という者が良い水源を探しにここまで来ると、乗っていた馬もろとも地中深く落ちこんでしまった。そしてそこから勢いよくたくさんの水が湧き出してきた。その様な伝説の残る池です。
 富士フィルム(株)神奈川工場創設の有力な立地条件となった池と言われています。近くの同社宅の敷地から5~6000年前の縄文時代の住居跡が発見されたので、その頃には、既に存在していたことになります。
 傍に湧き水がありますので、箱根外輪山に注いだ雨が地下水となって表出したのでしょう。水のある所に水神が祭られ、集落が形成される。樋口忠彦氏の言う「水分(みくまり)神社型空間」を形成していたのであろう。
 箱根外輪山の麓に沿って小田原から大雄山まで、大雄山線が走っています。この沿線は山の辺・川の辺の空間を形成しています。青年期の私は「我々は明日何処に住むか」というテーマに強く関心を抱いていました。「大雄山線沿線はサラリーマンの住宅地としては最適。」と言えます。  小田原梅干  
  樋口忠彦著:「景観の構造」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ドレファ~ミ♪ | トップ | 金時山 5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域おこし」カテゴリの最新記事