健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

年の暮れ

2014-12-30 16:51:18 | Weblog
 今年も残すところ僅かになりました。振り返って、悪い年でもな
かった。戦争も無ければ餓えも無かった。“足れりを知れり”と言
ったところでしょうか。

 正月用の買い出しで、何時になく通りも混雑していますね。ディ
スカウンター、ショッピングセンター、外食産業等の集積で人出も
多い(写真)。私も良く利用しています。欲しい物は一通り揃いま
す。

 毎年この時期になると、食料品が集まって来ます。リッチな気分
になり、安心感が生じます。せっせと食べないと。食べ過ぎたら、
小田原梅干しが有ります。年賀状、掃除等も済んで、後はお正月
を待つのみ。あなたも良い年をお迎え下さい。 小田原梅干し   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス祝会

2014-12-23 16:46:17 | Weblog
 今年も教会のクリスマス祝会に出席しました。会員の方が作り持
ち寄って下さる家庭料理には、外食産業のものとは一味違うものが
あります。

 デザート(写真)もプロ顔負けで頗る美味しい。保存料も入って
いる訳でも無いし。今年は持ち寄らない方でも無料でした。

 クリスマスはイエス・キリストの降誕を祝う記念行事である事は
言うまでもありませんね。父ヨセフにとって覚えのない子を育てる
のは辛かったかも知れません。

 キリスト教とイスラム教の対立、キリスト教国がこれまで為して
来たこと(植民地化や奴隷制度等)に問題はありますが、この教え
そのものは非常に健全で優れ、有用性が高いと思っています。
                      小田原梅干し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジェ第14回定期演奏会

2014-12-16 16:35:30 | Weblog
 マジェスティーウィンドシンフォニーが結成されてから15年なの
だそうです。14回目の演奏会が12月14日南足柄文化会館であり、伺
いました。曲目は下記の通り。

・ 第九 Brass Rock              野崎雅久
・ ライオン・キング・メドレー        森田一浩
・ 私のお気に入り              宮川彬良
・ 組曲「宇宙戦艦ヤマト」          宮川彬良

・ ザ・ファイヴズ・プリヴェイル       R・L・ソーセイド
・ ソラス・アネ              サミュエル・ヘイゾ
・ ロスト・ムーン ~マン・オンザ・ムーン~ 清水大輔

 始末が良い。即ち、最初に“第九”を持ってきて、最後は“威風
堂々(エルガー)”で閉める。中間はマイペース。何処で教わったの
だろう。
 写真の背後の小高い山は矢倉岳です。地元では“タケコシ”と呼ば
れています。“ヤマトタケル”が東方遠征の折、東京湾沖?で愛妻の
“おとたちばなひめ”を失いました。大和への帰路この山に登り、最
後の別れを告げたと言われています。  小田原梅干し     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の恵みと森林の役割

2014-12-09 16:46:42 | Weblog
 依田 司(気象予報士)氏によるタイトルの講演がアサヒビール
(株)神奈川工場であり、参加しました。

 地球上の97%は海水で、残り3%が淡水。その内2%は氷河で、使
用できる水は僅か0.01~0.02%とのこと。
日本の1人当たり降水量は、世界平均の1/3程だそうです。

 日本は70%が山で残り30%が平地、温帯性モンスーン地帯になっ
ていて海岸にも近いから、清水が得やすいとばかり思っていました。
しかしそうでもなく、「水を制すは国を制す。」は今日的課題でも
あるようです。

 節水は省エネに劣らず必要ですね。それに森林が農業同様、高齢
化している。杉の間引きが行なわれず、放置された森林が多く、保
水能力が低下して来ている。“与作”の成り手がいないのだ。

 実は前回、工場を見学してから10年程経過している。植込みの木
々がどれ程成長したかも見たかった。森の中の工場。四方の景色は
抜群。贅沢なくらい自然環境・立地環境に恵まれています。
                       小田原梅干し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原地下街「HaRuNe小田原」

2014-12-02 16:05:03 | Weblog
 名称の由来:小田原の魅力を吸い上げ、発信し、市内や街なかに
人があふれ、回遊し、地域が活性化する。その飛躍と恵みの源とな
る小田原の「張る根」になってほしいという思いを込めて、とか。

 11月1日より再度、小田原駅前地下街がオープンしました。前回は
駅ビル内ショップ・近くのショッピングセンター・郊外型ショッピ
ングセンター等に押されましたね。今回はどうでしょうか?

 地場野菜の販売店、地場メーカーの蒲鉾各種等、地域色を打ち出
しています。スペースも以前よりはゆったりしています。

 比較的近くの工場跡地に、イオンのショッピングセンター進出の
話も聞きます。ショップ数が人口の割には過剰な町。ともあれ、駅
前一等地に明るさが戻って来たのは何よりです。 小田原梅干し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする