健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

あいさつ

2019-08-27 15:43:51 | Weblog

 高校時代、先生にあいさつすべきか否か話し合ったことがありま した。「尊敬する先生に対してはしても、そうでない先生に対して はしないこと可。」と言う意見が出ました。

 これには驚きでした。教えを乞う身であるので、どの先生に対してもあいさつすることは当たり前と思っていたからです。

 大学生時代、外部の先生の講義の中で「現場に出たらまづあいさ つ。空港建設調査段階で地元民にあいさつしなかった為、三里塚に むしろ旗を立てられた。それからでは遅い。」

 食品のセールスマン時代、「顧客に対してあいさつ。いくら頭を 下げても減るものではない。」とお客様からアドバイスを受けまし た。

 以来、住民の年配者に対して自分の方から声掛けをしています。 しかし、住民の若者層はそうとは限らない。

 知り合いから「あの子の人柄はどうか?」と縁談話でも持ち込ま れたら如何返答するか? 後日「何故正直に教えてくれなかったの ?」と恨まれても嫌なので、事実を言うだけ。

 やはり「あいさつは大事だなぁ!」と思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’19年 灯篭流し

2019-08-19 16:16:13 | Weblog
 灯籠流し(とうろうながし)は、死者の魂を弔って灯籠(灯篭)
やお盆の供え物を海や川に流す日本の行事。ーウィキぺディアー

 お盆に迎えた死者の魂を返すと言うことなのでしょう。暑さで
弱った精神を強める効果をねらった伝承の知恵なのでしょう。

 後継者に良き思い出として残っていれば、精神を強める効果も
期待できるでしょう。逆なら反対ですね。

 我々は後継者に良き思い出として残るように、現在を生きる義
務があると言って良い。自分レベルで良いので。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日

2019-08-13 16:48:26 | Weblog

 今年も終戦記念日(日本の降伏調印式は1945年9月2日)がやって 来ます。戦後生まれも多くなって、伝承でしか私も戦争を知らない。 「B29て、どんなビタミン?」と問う世代も現れているとか。

 被爆や戦争体験記の記事も目にして来ました。原爆資料館ではホ ルマリン漬された被災者の顔も見ました。

 伝承することは残された世代の義務なのかも知れない。叔父や父 からは軍隊の体験記を聞かない。動物以下の話なんてする気にもな らない為か?

 特攻兵や被爆体験者の聞き取りを書籍にして、海外に発信されて いるシェフタル氏(静大教授)は「相手の立場を知り、人としての 共感の心を持つことが、平和につながる」と説かれています。

 有難いことです。「して欲しくないことは人にしない。して欲しいことは人にしてあげる。」を自分レベルで実践することが大事なのではなかろうか?幸福を得る為にも。


 

オリジナルサイズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’19年 足柄金太郎祭り(南足柄市:神奈川県)

2019-08-06 16:46:07 | Weblog
 タイトルの催事が8月4日に挙行されました。天候には頗る恵まれ
ていましたが、何せ暑かった。パレードもそれを見込んで、17:15  
出発と言った具合でした。

 余り遅いと露出が効かなくなるし、まぁぎりぎりと言ったところ
でした。金太郎のねぶたを主に撮影しています。上下に伸び縮みす
るねぶたも登場します。

 神輿もありましたが、カットしています。子供が担ぐには大きす
ぎ、小田原では子供用神輿と思しきものを大人が担いでいますね。
  
 兎に角暑い。お茶を飲む量もうなぎ上りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする