goo blog サービス終了のお知らせ 

健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

五分で上・七分で中・十分で下

2025-04-29 14:12:51 | Weblog
 戦いは五分の勝利をもって上となし、七分を中となし、十分を
もって下となる。五分は励みを得る。、七分は怠りを生む。十分
はおごりを生む。 

 これは戦国時代、最強の軍団と言われた武田信玄の先陣訓です
が、現代でも充分通用するのではなかろうか。

 節約と堪忍;欲望を制する。控え目に控え目に長くする。4割
社内より出す。     あなたにも参考になりますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'25年 ツツジ(神奈川県南足柄市)

2025-04-23 15:17:58 | Weblog
 ツツジが咲き始めています。手入れの届いる所から先に。 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'25年 チューリップ(神奈川県南足柄市)

2025-04-15 10:41:34 | Weblog

 先週撮影したものですが、少し峠を越していたかな? でもまだ
まだ楽しめます。



 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利他主義と利己主義

2025-04-08 16:22:29 | Weblog
 利他主義 (りたしゅぎ、 英 : Altruism)とは、個人的な利益や
互恵性とは独立して、他者の 幸福 を気遣うことである。

 利己主義(りこしゅぎ、英: egoism)は、自己の利益を重視し、
他者の善行を軽視、無視する考え方。それにより、他者が不利益や
損害を被ることも少なくない。    ウィキペディア


 たらいの水は手元に引こうとすると、するりと逃げてしまう。押
してやると、手元に集まって来る。よって、利他主義 が大事である。
二宮尊徳は、利他主義者でない者が面会を求めても断ったと言う。


 現在関税問題で、世界経済は揺れています。アメリカン・ファース
トは、利己主義の立場ですね。これで通れば良いのですが?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする