4月9日(日)に数検1級を受験してきました。
合格には程遠い結果だと自負しています。
問題を家でゆっくり解いて、自分なりの解答を作成しようと思います。
<1次問題>
1:3項、5次の展開問題
2:三角関数の和と積の問題
3:3×3の正方行列の1次変換の問題
4:期待値と分散の問題
5:三角関数の逆関数の不定積分と面積の問題
6:4×4の正方行列の固有値の問題
7:2回微分方程式の問題
<2次問題>
1、2、6、7を解きました。
1:整数の問題
2:数列と極限値の問題
6:線形写像の問題
7:曲面積の最大値の問題
合格には程遠い結果だと自負しています。
問題を家でゆっくり解いて、自分なりの解答を作成しようと思います。
<1次問題>
1:3項、5次の展開問題
2:三角関数の和と積の問題
3:3×3の正方行列の1次変換の問題
4:期待値と分散の問題
5:三角関数の逆関数の不定積分と面積の問題
6:4×4の正方行列の固有値の問題
7:2回微分方程式の問題
<2次問題>
1、2、6、7を解きました。
1:整数の問題
2:数列と極限値の問題
6:線形写像の問題
7:曲面積の最大値の問題