今 日 の 出 来 事

今日あった出来事、感じた事を綴ります…

土砂降りの参拝道

2019年08月30日 | 旅行・レジャー・ドライブ
毎月恒例、御朱印散歩道のお祭り逍遥だが、やっぱり絶望的な空模様になってしまった。24日はスケジュールが合わず29日も会議で欠員が出たため今日決行になったのでもうずらせない。と思ったらまさかの雨。ジメジメ汗だくの猛暑からは解放されたのでヨシとしなければなるまい。朝みんなに参加意思を確認したら全員OKだったので予定通りJR大宮駅に9時集合となった。
早々とG君は来たが、電車のダイヤの都合で到達困難なC君も発車10分前に無事到著。自分は7時半に大宮入りして吉野家で朝飯を取り、みどりの窓口で指定席券を確保しておいたので行きのアクセスはバッチリOK。

早速ホームに降りてかがやきに乗った。本日の喉越しは朝からワインで盛り上がる。新幹線はやっぱり早い。大宮から長野までほぼ1時間で行ってしまうので車内販売も買わずに見送った。なんか普段のノリと違うから長野県に来たという実感がイマイチ湧かない。
今回同クラブでは初の善光寺詣である。残念ながらやんでほしい雨は病んでいる(笑)。本腰入れてのザーザー降りでやがる。
駅前から善光寺行きのバスが出ているが、ちょうど行ったばかりで暫く待たされるのでサクッとタクシーで行く事にした。雨は拒むかのように土砂降りにパワーアップしてせっかくの行楽も台無しである。まあそれでも猛暑よりいくらかマシか。
バスよりもあっという間に早く大門に到著して、ここからは徒歩で参道を進む。理想はくもりで湿度が無い微風状態なんだけどね。雨は強弱をつけるだけでやむ気配がない。周囲を見渡すとこんな悪天候なのに参拝に訪れる人が結構居るのに驚かされる。尚更日程をずらせない外人さんはホント気の毒だな。

仁王門をくぐって仲見世を進む。遠くに霞む山門を望むといよいよ善光寺に来たなという実感が湧いてきた。予定では雨じゃなければ大本願・大勧進を巡って塔頭も奉拝していく段取りを組んでいたが、今回はグダグダのズブズブなので善光寺参拝だけで諦める事にした。

参道の途中でくたびれたので休憩所で乾杯しながら談笑。30分ぐらいは時間を潰しただろうか、雨宿りしても止んでくれそうにないので参拝に戻る。山門を抜けると荘厳な善光寺本堂が姿を見せる。同行二人は初めてなのでしげしげと雄姿に見入っていた。


拝観券を買って本堂に入る。参拝を済ませて地下のお戒壇巡りに興じ、今回も幸運の錠前にタッチできたので、そのうち雨は止むだろう・・・と期待したい。
御朱印を頂き、書置きの限定御朱印も頂いて撤収。その足で境内一巡して忠誠殿や経堂なども拝観して回りたかったのだが、雨のバータレのせいで善光寺ネタはこれで終わりだ。

長野駅に着いた段階で帰りの指定席券を抑えてあるので、往路は新幹線の発車時刻から逆算してのカウントダウン行動となる。という事で時間短縮で帰路もタクシー使っちゃいましょう(笑)
善光寺から長野駅まではたったの5分ちょいで1100円だった。バスで行けば190円だが頭割りすれば倍ぐらいの金額で行けるのでGOOD。

駅に着いて予め連絡をつけておいた明日香と久々のご対面。帰る時間が迫っているので足早にMIDORIの中にある蕎麦屋・草笛に落ち着いた。とろろ蕎麦を所望して今日を振り返ると、やっぱり御朱印本道からして大勧進・大本願ぐらいは行っておけば良かったかなという悔いは残る。それと限定の御朱印にたどり着けなかったのは残念である。これはリベンジ間違いなしだ。

しばらく談笑して帰る時間が迫ってきたのでお開きとなった。
明日香とは改札口でお別れ。一行は再びかがやき君に乗って大宮へ。鉄道行楽はだいたい寝落ちしてるので帰りのネタは無いに等しい。てか1時間なんてあっという間なので寝落ちもロクにしないまま大宮到着。まあ今日は雨でドイヒーだったけど結構楽しかったので結果オーライて事にしましょう。

長らく求職中だった明日香もめでたく職に就き、参加全員翌日仕事なので早々に駅で流れ解散となった。結局今日は一日雨が止まなかった代わりに汗もかかなかったので、結果は濡れてもストレスゼロだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー買い足し

2019年08月29日 | 日記
まだちょっと気は早いと思うが、増税前に買えるモノは買っておきたいという焦りがジワジワと湧いてきている。でも買いたいと思う全てのモノを9月中に全部揃えるのは経済的不可能なので、あまり深く考えない事にしよう。とりあえず今日は神ガジェットの予備バッテリーを買いに行った。

同規格の他社製品だと安いけど、性能も価格相応と聞いたのでサードパーティーは神に失礼だ!(笑)という事であえて高いけど純正品に拘る事にした。しかし毎度思うがあれだけ小さいのにバッテリーが内蔵型じゃないって所からして神である。
バッテリーと併せてiPadのケースも買う。さすがにハダカでは持ち歩きに抵抗があるので手帳型の軽いヤツにした。
帰りに伯爵でマッタリ。炭焼珈琲で脳内のモヤモヤをスッキリさせる。

明日香から「明日は天気がよくない」とLINEが来た。これは誤算である。天気予報だと確かに下り坂で何と傘マークが出てるじゃないか!
明日は東京を離れるというのにこれでは愚痴日記になりそうだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機種変

2019年08月24日 | 日記
今まで使っていたiPad miniの液晶画面にスジが入って見辛くなり、暫く休眠状態の末行方不明になっていたが、めでたく発見できたので機種変更する事にした。
その前にメシ。たまに見かける「日乃屋カレー」という店、池袋にもあったので試しに入ってみる。

ハンバーグカレーに半熟玉子をトッピングした。ここのカレーは初めてだが結構美味い。仄かな酸味が心地よくて食べやすい。松屋のカレーほど酸味もなく吉野家のカレーとも違う。CoCo壱番屋とも明らかに別物。この店はあまり見かけないが、美味さが分かったので見つけたらまた行こうと思った。
さて本題。auショップに行ったら案の定お約束の順番待ちで自分の番号がなかなか呼ばれない。30分ほど経ってもカウンター席が空かないのでスタッフさんが機転を働かせて、ディスプレイテーブルで機種変やっちゃいましょうって流れになった。

iPad miniから結構年月が経っているため料金プランから見直したら、現行よりも若干安くなる嬉しい誤算。てっきり割高になるものだと思っていたから、これは有り難い。
次の機種はiPad miniではなくてiPad PROを考えていたが、高価だしそこまでマニアックには使わないのでオーソドックスなタイプで行く事にした。暫くiPad miniが続いていたのでフルサイズのiPadは初号機以来のご無沙汰である。初めて世に出て大騒ぎになった初代iPadから比べるとだいぶ軽くて薄くなった。
Wi-Fiだと制限されちゃうので今回もセルラータイプにした。それでもプランが現行より安い。逆にiPad PROで設定すると流石に高価なので月々の支払も割高になってしまう。まあiPad PROは次回の機種変で検討するとしよう。その頃にはもっと進化しているだろう(笑)

何だかんだ2時間ほどかかって無事に機種変が終わって疲れたので、仕上げにベローチェでコーヒーブレイクした。
今日は長らく悶々としていた機種変がようやく済んだので肩の荷が下りた思いだ。お次は犬オヤジの所を何とかしないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の湯けむり横丁

2019年08月23日 | 旅行・レジャー・ドライブ
今日はノンビリ昼過ぎまで日記用の画像編集をシコシコやっていた。このところバックグラウンドで新製品イジリ倒しでブログそっちのけになってしまった。
午後になって近所のauショップへ出向き、機種変の相談をする。機種変といってもiPhoneではなくiPadの方だ。結局データ読込みの為に従来機種を持参して下さいって事で出直しになった。

今使っているiPad miniは結構古くて液晶画面に線が入って見辛くなったため休眠状態。何処にしまい込んだか不明なので、見つからなかった場合この機種変ネタはオワリである。
その後ダラダラ歩きながら喫茶フラミンゴでコーヒーブレイク。

ここの玉子トーストはなかなかのお気に入り。伯爵とはまた違った趣があって宜しい。
夕方宅配便を受け取ってそのままタッチ&ゴーで久しぶりの日帰り温泉ドライブへ。

行きの首都高速はスイスイで久しぶりの開放感を味わう。考えたら令和になって最初の温泉芸である。
先日買ったOSMO POCKETを早速試してみたがコイツは素晴らしい。常に水平を保ってしかもブレが無い!
なんだコレは(笑)。この小ささでやってくれるパフォーマンスは最早カルチャーショックに近い。
素晴らしいと言っておきながら、まだ全部試してないので今回載っけた画像はG9Xだ。

とりあえず今晩は動画を適当に流し撮りして21時過ぎに湯けむり横丁へ。館内は予想通り混んでいた。やはり夏休みなのか家族連れも散見したが、意外や炭酸泉は誰も入ってなくて貸切状態だった。久々のジュワジュワ感が堪らなくて草(^^)
風呂上がりの仮眠の前に食事タイム。定番の横丁ラーメンに「明石焼き風・たこ焼お椀汁」を所望。

たこ焼お椀汁!これはなかなか美味くてオカワリしたくなるが、少々イイお値段なので止めといた。メニューに「期間限定・湯けむり名物」と書いてあったので次回来た時はもう無いかもしれない。でも名物ならいずれ登場するだろう。加えて手作りチーズ豆腐も頂いた。これは文句なしにハマる美味さである。
23時になって食事メニューが深夜メニューに切り替わると館内アナウンスがあったので、仕上げにところてんで引き締めた。

食後におやすみ処で軽く寝落ちした。リクライニングチェアが秀逸で素晴らしい。おやすみ処でこのスタイルは秩父・祭の湯にもあるが清河寺温泉に無いのが凄く残念だ。
じっくり閉店直前まで小一時間ほど寝落ちトリップして撤収。次回は清河寺温泉に行こう・・・

帰路は裏道をOSMO POCKETで走ってみた。暗い夜道でもしっかり撮れているのが凄い。こういうクリビツなアイデアのガジェットはメイドインジャパンがお家芸と言いたい所だが、日本のメーカーが造ってくれないから海外メーカーを買うハメになる(笑)・・・
それより帰ってiPadを探さなければ。それが見つからないと明日のネタにならない・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画に焦点

2019年08月22日 | 日記
1995年にデジカメが世に登場して以来、今に至るまで数多のデジカメを手にしてきたが、どの「レンズ物」も静止画がメインだった。確かに8ミリビデオ全盛の時代はテロッパーまで買って動画に凝った時期もあったが、何だかんだ面倒くさいので個人的ブームは廃れてしまった。
数々所有しているデジカメは勿論動画撮影機能が備わっているのに殆ど使わない。
そんな物臭でも「動画を撮ってみたい」と思わせてくれる代物が出現してずっと静観していたのだ。
という事で仕事帰宅後ビックカメラに直行。

憎税、じゃなくて増税前だし購入欲があるうちが旬なので勢いで買ってしまった。果たして第3の神となるか?
このところ多かったゲリラ豪雨は今日無かった。気温も30度を切るが湿度がまとわりつくのが鬱陶しい。
伯爵によって炭焼珈琲でストレスを飛ばした。ココで開封の儀をやっちゃいたい逸る気持ちをグッと抑えて外箱に眺め入る。
この大きさで3軸ジンバルが付いちゃってるのは凄い。動画メインだが静止画もOKだ。手ブレの無い夜間の撮影もかなり期待できそう。

しかしテクノロジーの進化は凄まじくて素敵だ。前回のマイブームなんてパスポートサイズのハンディカムだったのに、今や竹輪一本程度の大きさってのはホントに驚きである。
果たして個人的動画ブーム再来となるだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩と腰痛

2019年08月19日 | 日記
夕涼みと身体の歪み矯正で夜中に散歩に出た。何故明るいうちに出ないかというと暑くて汗だくになるから。
深夜は微風あって涼しいが、どうも湿気が邪魔でスッキリしない。
コンビニへ立ち寄って買い漏らしや夜更かしグッズを買って家に戻った。

基本的に夜型人間なので夜更かしのワクワク感は未だに衰えず。だが昨日の違和感が次第に本領発揮してきやがった。
明け方、恐れていた事態、腰痛爆弾が破裂。それも痛みが強烈な本格的な大波だった。
結果、今日のお出掛けは急遽中止して終日寝落ちで身体を休めた。
今日も特に書く内容は無いけど腰痛のお陰でネタが出来た。今晩の睡眠での自然治癒に期待だが、痛みが明日に持ち越しとなると少々洒落にならないな。
夜遅くに天気崩れて雨が降ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から横浜へ

2019年08月18日 | 日記
毎度の事だが、昨晩仕事が終わって移動する予定が、本格的なグッスリ寝落ちで朝を迎えてしまい、家を出たのが10:30だった。通勤ラッシュ渋滞の時間帯は過ぎてるけど交通量は普通に多めなので、横浜に着いたのは12:00を少し過ぎていた。

一段落ついていつものホームセンター買物芸は食品&消耗品、暑さ対策やら清掃用品やらドッサリ買い込んだ。日曜日の大混雑も夕方以降だといくらか空いてくる。

今日は特に日記に記すようなネタはないんだけど、少々・・・腰に違和感が・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご挨拶 遅れる

2019年08月15日 | 日記
終戦記念日の今日もうだる蒸し暑さが続いて、頭が朦朧としてすっかり節目のご挨拶を忘れてしまった。
まあ少なくともあと半月以上はこの湿気との闘いになると思うが、午後は打ち水のような有り難い通り雨で少しイライラが和らいだ。
仕事の帰り際に虹が出ていたので撮ったけど、何か存在が薄いので上手く撮れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレージ増設

2019年08月11日 | 日記
今日は日曜日なので地元池袋も想定内の混雑だ。いや想定外の混雑かも?
さてさて新たにRX0が降臨して、PCもデータの受け皿としては少々心細くなってきているので、3台目のストレージ購入のプライオリティがズンズン上がった。早速ビックカメラへGO~

現行の2代目ストレージはまだ空き容量はあるが、既に残り4分の1を切っているので早めに手を打った次第。今回はHDDではなく初めてSSDを導入してみた。
SSDはHDDみたいな駆動構造ではないため、静音で軽量&小型、耐衝撃にして高速と様々なメリットがあるが、デメリットは高価な事。何しろ高いので今まで購入を避けていたのだ。

新たな規格となると、ウチのバータレPCがまた認識しないとかブーたれる危険性があるので、今回は財布と相談してお試し的に低容量安価モデルを買った。とにかく小さくて名刺サイズな上に厚さ9ミリで重さは35グラムしかない。これならかさばらないので持ち歩く事も可能だ。
帰り際に伯爵で一服した。

夏休み期間の混雑+日曜日混雑+お盆混雑という大荒れの池袋だが、満席という程の混雑ではなく何とか座れたのはラッキーだったかも。いつもの炭焼珈琲で癒して終了。
さて気になっていたSSDのPCとの相性は・・・特に問題なくストレージとして認識してくれたので一安心。日記の投稿が増えるほどデータも増えるので、こういうストレージは必要不可欠である。とにかくデータの転送が早い。HDDの約3倍の高速転送と外箱に書いてあったが、コレは使い勝手が非常に良いので120GB程度なら用途別に数台揃えて使い分けるのも手だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の混乱

2019年08月10日 | 日記
どうも昨日、一昨日あたりから仕事が忙しくなってきたなと思ったら、どうやらお盆前の駆け込み需要の影響だった。仕事量が通常の2倍以上で疲労感もそれに比例してグッタリ状態。それにもましてクリビツな同僚の異動告知で更に混乱だ。あまりに急な話でバタバタし出したが、これによって休日スケジュールも変わって来そうなのでまた予定が狂う。これは新たな不安材料なので早急に解決してくれる事を願うばかりだ。
今日は中身の濃い一日だったが終わる時間は安定していたので、帰り際久しぶりに栄楽で夕食を取った。こちらも安定のワンタン麺+餃子の名コンビ。それにしてもここの餃子は美味くて素晴らしい。

さてさて世間はお盆突入で都心は空いてきているが、仕事面では忙しいのかヒマなのか、どっちに転じるか読めないので油断できない。それよりタダでさえ人手不足なのに急な異動騒ぎで人が減っちゃって、この先どーすんだろ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車で駅前温泉へ

2019年08月07日 | 旅行・レジャー・ドライブ
今日は広々とした風呂でノンビリしようと思い、お出かけ入浴をする事にした。
朝食はベッカーズのモーニングを所望。追加料金でハッシュドポテトも加えた。出勤前の一時だろうか、店内はこの時間でも結構混雑していた。

事前に特急券を買っておいたのだが、いつもと様子がちがって混雑している。発券状況の案内板はいつも〇なのに今日は△だった。空席残り僅かの満席リーチ状態。やはり夏休みラッシュか?
焦る事もなく発車5分前に改札を通りホームに向かう。行きの特急はまたもや登場チンアナゴ。やはり車内は圧倒的に子供連れの家族客が多い。

久しぶりに子供のはしゃぐ声や泣きわめく騒々しい車内となった。飯能のスイッチバックも座席反転のご協力をお願いされる始末(笑)
今日の乗車率はなかなかのモンである。まあ夜祭りほどではないが。
電車で日帰り温泉に行くというスタイルは色々とメリットがある。寝落ちしていても酒飲んでいても連れてってくれるし、何より到着時間が分かるので一日の計画が立てやすい。そして池袋に住んでるのでドアtoドア感覚で行ける点が有り難い。
札所巡礼も含めて秩父に頻繁に行くきっかけとなったのは、駅前にできた祭の湯のおかげと言っても過言ではないと思う。

西武秩父駅には11時頃着いた。チンアナゴが吐き出した観光客で駅前は結構な賑わいだ。自分はちょっと遠くの銭湯に入浴しに行っただけ感覚なので駅前でゴールである。まあ観光は別の日に出直す事にしよう。

こんな猛暑の日に温泉なんてどうかとも思うが、屋内で快適なので特に問題なし。強いて問題といえば、せっかく汗を流しても帰宅までにまた汗をかく位だろうか。
露天はジメジメしてるので今回は内風呂の炭酸泉だけにした。
仕上げにくつろぎ処で軽く寝落ち。リクライニングチェアに装備されている地デジをボーッと眺めていたら、小泉進次郎&滝川クリステルの結婚を知って一気に目が覚めた。

じっくり身体を癒して祭の湯を出た途端ムワッとくる外気にマッハで萎える。もう鬱陶しい湿気だけは頂けない。せっかく風呂でサッパリしたのに汗をかくのは勘弁なので、帰路は寄り道しないでサッサと特急に乗り込んだ。雲が覆ってきたが蒸し暑さは変わらない。夏場は涼しい喫茶店で過ごしていた方がいいのかも・・・

帰りの特急はニューレッドアロー。これからどんどん新型車両に切り替わって消えゆく運命なので、乗れるうちに乗っておこう。できればイベント列車でもいいから1編成ぐらい動体で残して欲しいものだ。

本日の撮影機材はキヤノンSX620HSに加えてSONY RX0とNikon KM170の神2傑。どちらも操作感が思った以上に良くてノンストレスだ。今日は少し早めに撤収したので15時過ぎには池袋到着。
遅めの昼食は久々のパンチョへ。・・・と思ったら店の入り口に張り紙があり、8月1日から店舗メンテナンスのため臨時休業とあった。再開についてはLINEでお知らせするそうだ。
で、昼食はもっと久しぶりの鉄板王国へ。

美味いのは良いとして、肉の質が店によって違うもんだなぁ~としみじみ感じた次第。さて新たなデバイスで生じた大容量データをどうしようかという問題が出てきた。これについてはまた後日・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RX0のアクセサリー

2019年08月04日 | 日記
SONYのRX0ネタは続く・・・。今日は専用の予備バッテリーを買いにビックカメラに行った。その前に定番のペッパーランチへ。

多少メタボを意識して通常の1ポンドから300gに減らした。まあ仕事じゃなくて身体を酷使しない休日ならこんな量で充分かもしれない。
その足でビックカメラに向かう。いつも人通りの多い駅前界隈だが、今日はいつもに増して人が多い気がする。やはり日曜日だからなのか。それに加えて夏休み期間中という要素も加わってるのかもしれない。見渡すと何気に年齢層がアンダーなのもそのせいか?

RX0は筐体が小さい分、バッテリーも小さいから燃費があまり宜しくない。ネットのレビューで色んな方々がクチを揃えるように電池の持ちが悪いと言ってる通り、予備のバッテリーは必携のようだ。
今日は恐らく一番最初に買うであろう「アクセサリーキット」を購入。内容は専用のバッテリーとチャージャーがセットになったもの。チャージャー本体も恐ろしく小さくてスリムだ。充電口はマイクロUSBでケーブルは別途用意する必要がある。しかしこの小ささはGOOD!持ち歩いても苦にならない位コンパクトだ。RX0は本体充電も可能だが、同時進行で予備も充電できるので買って全く損はないと思う。

そもそもRX0ぐらい筐体サイズが小さくなると、通常は取換不可の内蔵バッテリー仕様になりがちなのだが、RX0はこの小ささでありながら交換式という点が・・・これまた神!
半透明のスライドカバーを開けてバッテリーをセット、黄色いチャージランプが点くと充電中で消えると充電完了とすごく分かりやすい。ちなみに同規格の社外品は電池の持ちが更に悪いそうなので購入は全く考えていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月頭の横浜その2

2019年08月03日 | 日記
昨晩行く予定だったのにまたまた寝落ちのバータレに阻害されてしまった。ドンキホーテのお買い物は日付が変わった今日になった。自転車で行こうと思ったが健康のために徒歩で向かう。

新山下のドンキは一度取り壊して建て直した24時間営業のメガ店だが、昔のような店内ゴチャゴチャ感はあまりなくその分かなり広い。それに加えてはなまるうどんやくら寿司などテナントが20店ほど入って巨大化した。生鮮食料品まで扱っていてもうホームセンター並みにデカいので、買い物カゴを提げたままレジを見失って店内迷子になってしまった。

梅雨明けが遅くて8月は一気に猛暑続きとなった感はあるが夜は比較的涼しい。なのに歩いているうち汗だくになるのは湿度のバータレのせいである。湿度逝ってヨシ!
歩いて足腰を鍛えた分、あれだけ寝たのにまた寝落ち・・・
午後は昨日行ったホームセンターへ買い漏らしGETで向かう。これまた健康のために歩いて行った。
日中のRX0は撮影も綺麗に映えて素晴らしい。超広角のKM170も素晴らしいが、画質の綺麗さはその感動を上回る。これはもうお散歩必需品だな。
手荷物を極力減らしたい外出時にデジカメですら持って出ようか悩む時があるが、このRX0の小ささなら何の問題もない。「小さくて高性能」という点では正に神!
買い物を済ませて徒歩で戻る。夜中のドンキと併せて今日歩いた数は8900歩だった。メタボ保健指導における休日の目標値5000歩を大幅に上回る好結果となった。
帰りの首都高速も順調。これ、もし横浜から歩いて帰ったらいったい何歩になるのだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月頭の横浜

2019年08月02日 | 日記
本当だったら昨日仕事が終わってその日中に横浜に行く予定だったが、またやってしまった不意寝落ち。
お陰様で夕飯と入浴の時間がオミットされてしまったので、急いでシャワーをすませてすき家で深夜牛丼芸。まあメタボ改善は夢のまた夢だね。

日付が変わった深夜の首都高速はスイスイ流れて気持ちいい。気温も落ち着いて結構だが湿度だけは余計である。
まあ乗っけから寝落ちで狂ってしまったので、横浜2日間は昼夜逆転する事だろう(爆)
ちなみに買ったばかりのRX0を携えてあれこれ試し撮りをしようと思う。当然ながら夜間の首都高速撮影は暗いからオート設定のISOは値を上げてくるので画質は荒くなる。という事でサブにキヤノンG9Xを持参して暗い被写体はキヤノンで撮る事にした。
RX0の後継機RX0Ⅱは初號機より機能改善されていて、大きな違いはディスプレイがチルト液晶になった点である。これによって低アングルでの撮影や自撮りもできるようになったが、その分5ミリほど厚みが増えてしまった。後継機にしなかったのはチルトが苦手だからで、小さいのがウリなのに機能太りしちゃってる点も個人的には魅力半減なのであった。
午後からいつものホームセンターへ買い物に出かける。

今日は平日でそれ程の混雑ではなかったが、夏休みの期間中なのか家族連れの客が多かった。食材をどっさり買い込んで帰り際にスタンドで給油した。なんとリッター146円だ。ウチの近辺はだいたい134~135円なのに、この界隈は物価が高いのかハイオクレベルの高さだ。う~んアカンな・・・横浜でガソリン入れるのは緊急時意外は控える事にしよう。
さて後で久しぶりにドンキにでも行くか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながらRX0の感想

2019年08月01日 | 日記
先日購入したSONYのRX0を使ってみた。いや~こりゃ凄いね!
何が凄いかってそのスペックは、今のご時世ネットをググればこんな駄板よりも詳しく分かるので省略(笑)

とにかく小さい。小さいからアクションカメラかと思ってしまうが、RXが付いてる「高級コンデジ」でカテゴリーはデジカメだそうだ。発売は2017年10月とかなり前で、ホントだったらスグにでも飛びついていたはずなのに、今の今まで手を出さなかった理由は「とても小さい=使いづらそう=買って失敗」という不安感がずっと付き纏っていたからである。悩んでる期間が長かったので、その間に後継機のRX0Ⅱが出てしまった。
後継機が出たという事は「不人気の一発屋で消滅」ではないという事だ。結果このパート2登場に背中を押されて購入に踏み切ったのだが、買ったのは後継機じゃなくて初號機の方だ。
銀塩フィルムの紙箱より小さいボディの使い勝手は?・・・杞憂だったね。天面の電源ボタンとシャッターは普通に使い易い大きさだし、筐体に出っ張りが無いのでポケットの出し入れがラク。手の中に納まるし起動が素早いので「街中お散歩カメラ」としては秀逸過ぎる。
既に活躍している超広角の神カメラ、Nikon Key Mission 170よりも一回り小さいのには驚いた。

それでいてセンサーサイズが1型(普通のコンデジの約4倍の大きさ)というのも驚きである。その反面、小さすぎる故のトレードオフとして数々の「残念な点」がある。ネックなのは「手振れ補正機能ナシ」だろう。これを知らずに買ってしまった人はさぞかしショックを受けたと思う(笑)。それとF4固定という1型センサーには勿体ない設定。せめてF2ぐらいにして欲しかった。そしたらベストセラーになったかも知れない。
早速新宿駅前で撮ってみたが、この小ささでこんなにキレイに撮れるのだから素晴らしすぎてタメ息が出た。写真を現像に出していた時代からは想像もつかないだろう。撮った時間帯が夕方に近かったので明るさに若干翳りがある。画像サイズは最大値だったのでブログUP用にリサイズした。

昼間はキレイに撮れてもF4なので夜間など暗い場所ではオハナシにならない。ちなみに手振れ補正が無い問題はMモードにしてシャッタースピード値を上げる事で対応した。
ディスプレイの液晶はとても綺麗だがこれまた小さい。設定画面の字の細かさは老眼キラーである。KM170みたいに表示項目を減らしてフォントを大きく・・・なんて計らいは無く、まるでRX100をそのまんま小さくしたみたいだ。でも目をこらせば何とか見えるので及第点としよう。

画面周りに逆L字型に配列された物理キーも米粒のように小さいが、ピッチがあるので押し辛いという事はなかった。液晶画面はタッチパネルではないが、うっかり触れて誤作動を起こす心配がないのでむしろタッチパネルじゃない方が有り難い。
総評を言うと数々の制約はあるがとても良く出来たカメラだと思う。人間の大きさは決まってるのでこれ以上小さくしたら逆に扱い辛いだろう。そう考えるとコレは究極のダウンサイジングである。個人的にはKM170の神に続いて2つ目の神が降臨したと言っても言い過ぎではないかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする