今 日 の 出 来 事

今日あった出来事、感じた事を綴ります…

照明LED化 その3

2014年01月29日 | 日記
先日、お勝手の照明をLEDに変えたが、ビックカメラでシーリングライトを物色してる時に面白そうなモノを見つけた。
「人感センサー付きLED電球」
これだ!…思わずピンと閃く物があった。いっそ廊下の照明もLED化しちゃおう。
夜帰宅してドアを開けるといつも真っ暗な玄関にとても不便な思いをしていた。しかもそのスイッチは靴を脱いだ先の壁の裏側にある。これじゃどーしよーもないので、一か八か試しに買ってみた。
廊下天井のソケットは角形引掛シーリングボディだったが、幸いE26口金に切り替える変換アダプタも安価で売っていたので併せて購入。
セッティングは上手く行き、スイッチをONにしたら見事点灯。でもメッチャ明るい!

ドアを開けたらパッと点いた!コイツは感動~♪しかも放っておけば勝手に消えてくれるし、これはホントに便利だ。面白いから何度も玄関を出入りしてしまった。
せっかく買っても暗いと嫌だからハイパワーって奴にしたが、想像以上に明る過ぎた(汗)
まあいいか…暗いよりは明るい方が。って事で生活インフラがちょっと良くなった。

昼食はいつもの鉄板王国のステーキだったが、夜は昨日伊豆で買った「ふぐの干物」

これは美味くてご飯にベストマッチ! 身が締まってプリプリしていて絶品だ。機会あったらまた買おう…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名物美術館と名物海鮮

2014年01月28日 | 旅行・レジャー・ドライブ
今月上旬位まで長引いた繁忙期のお陰でスケジュールも大混乱して、しぽぽのコラボも今日にズレ込んでしまいました。という事で11月の首地蔵以来久々登場のしぽぽとドライブに出かけます。
いつものように圏央道を南下。交通量が少なくて渋滞の心配がないルートなので快適に時間短縮できます。今日は八王子JCTを通り過ぎて終点の高尾山ICで下ります。この先圏央道は厚木の方まで延伸する予定ですが、まだ工事中のためココで下道に切り替えざるを得ない。

高尾山ICを下りると国道20号線ですが、すぐ脇に伸びる真新しい八王子南バイパスに進路を取ります。今までは八王子を迂回するルートでちょっと遠回りだったため、今回は下部で既に完成している圏央道相模原愛川ICに接続するためのショートカットルートを選択しました。勿論初めて走る道なのでカーナビが頼りです。

トンネルを抜けると町田街道をひた走りますが、車内トークに熱が入ってる内にいつの間にか国道129号線を走っていました。まぁ所々渋滞したけど、何とか相模原愛川ICに辿り着きました。
ちなみに工事中の高尾山IC~相模原愛川IC間は、調べたところ2014年6月開通目標との事です。

ここからは真新しい圏央道で一気に厚木まで下ります。ここは殆ど車が走っていません。厚木で東名高速と合流してすぐ小田原厚木道路に進みます。

やがて西湘バイパスに接続すると海は目の前。やはり下道の渋滞の影響で予定より少々時間を食ってしまった。

今日の気温は結構暖かいらしく、車内は暖房をOFFにしても暑いくらいの陽気です。とても良いドライブ日和だ。

なかなか会えずに渡せなかったSLYのクリプレも今日やっと渡せる。しぽぽも中身がどんな物なのかさっきから気になってソワソワしてるみたいだ。

ビーチラインを経て熱海を通過し、伊東に入った所で海を背に山の方へ進路を変えます。

暫く山道をクネクネ登り、行き着いた先は…

伊豆でも不思議でディープな博物館・美術館が密集するエリアに佇む、名物というか迷物美術館「伊豆蝋人形美術館」!
前回の潜入以来約3年ぶりの再訪です。過去に家族旅行でも来ているので今回で3度目になります(物好きだな)…。
しぽぽの「あのバ〇ァあ蝋人形にされていないか確認しに行こうぜ~」というシュールな毒舌が発端となって今日のミッションが実現しました(笑)
ところが今日はあの商魂逞しいオバチャンが居ない。代わりに年配男性のスタッフが入館料1000円のところ、今日は900円で入れますと案内してくれた。当然だが館内は撮影禁止で、あちこち至る所にしつこい位禁止の表示が貼られています。入ってすぐにギネス記録の世界一デブとか高身長とかの蝋人形が鎮座しております。次いでいきなり皇室の蝋人形達。狭くて薄暗い順路を進んでいくと戦国武将がズラリ。武田信玄とか徳川家康、織田信長、と最後に志村けんのバカ殿で締めるというオチにちょこっと笑えます。その後ビートルズやエクソシストの1シーン、フランケンにターミネーター、各国首脳陣にマイクタイソン等々、色んなジャンルごっちゃ混ぜの展開に、色んな意味で言葉を失います。
というか、前回来た時と内容が変わっていない。海女ちゃんとか今でしょとか新作が投入されていたら「オォ~すげぇ~」ってなるんですけど、全体的に経年のクタビレ感が出ているので、是非更新はして欲しいですね。
ネットのクチコミを見てると「1000円は高い」とか「暗い・汚い」「二度と来ない」等の辛口批評も出ているようです。
結局あのオバチャンはどうしちゃったのでしょうか?…謎は解決しないまま美術館を後にしました。

今日のドライブは移動距離が長くて尺が足りないため、観光ミッションはこれでオワリ。来た道、県道351号線を伊東方面に戻ります。
お食事はやはり伊豆って事で肉よりも海鮮ですね。ネット検索で事前に白羽の矢を立てておいた名物海鮮居酒屋に向かいます。目的地は商店街の中にあるので、近くのコインパーキングに停めて徒歩で現地へ。
ってオイオイ!開店17時からかよ!?(爆)+(笑)。ネットの情報じゃそんなの出てねーぞ(呆)
時計を見るとまだ15時過ぎ…。そんな時都合よく喫茶店を見つけたので、そこで時間調整する事にしました。

カフェ・グレコという昭和っぽい粋な喫茶店です。ここでは炭火珈琲とトーストを所望。今までウズウズしていたしぽぽはここでやっとSLYの袋を紐解いた!
意に反してなんか凄い感激してるぞ!?…ちょっと外し技の選択でギャグで落とそうと思っていたのが、予想以上に気に入ったみたいで「カワイイ」を大連発して興奮状態。アレレ?こんな展開になるハズじゃ…(笑)
彼女は相当気に入ったらしく、「これ今着てみたい」と言ってトイレに駆け込んでお色直しをしてきました。

流石にグリーン系は着ないだろうなと決め付けていたけど、よく似合っていてカワイイ。まあ何はともあれ喜んでくれて良かった…。
その後店を出て商店街「湯の花通り」を少し徘徊しました。今日は穏やかな陽気だったのが、気温が下がって冷たい強風が吹き荒れるようになりました。通りの一角に干物専門店があったので、そこでふぐのみりん干しをお土産に購入。なんと5尾で600円という破格!…これは夜食か明日の食材にしよう…。強風があまりにも辛いので徘徊は止めて車に戻りました。一息入れてそろそろ開店時間なので、本日のお楽しみ「楽味家まるげん」に入りました。

海鮮料理では量があって安くて美味いと、ネットのクチコミでは高い評価を散見します。まあネットの情報なんて鵜呑みにはできないけど、一応参考までにどんなもんだろうと入ってみたけど、す・凄かった(汗)
まずはお通し感覚でサザエの壷焼きを注文。先端の肝まで綺麗に出せた。

濃い目の汁と肝の苦味がスゲ~美味い。さてネットで噂になっているメインディッシュ行ってみよう♪
ブランド魚である金目鯛の「煮付け定食」を頼んでみたら、何と丸ごと一匹というデカさに思わずスゲーと唸ってしまった。

しぽぽも目をひん剥いて絶叫してます(笑)。しかも身が締まっていてとても美味い!。ご飯が進む進む!
「あたしご飯入らないからあげる」と嬉しい一言(笑)そんじゃ遠慮なく。まあこんだけのボリュームなら胃が小さい彼女には充分過ぎますな。両者ノックアウトされて、文句なしのリピーター宣言をしました。
さあ食欲が止まらない。次行ってみよう。これまた新鮮で美味いと評価の高い「海鮮丼」です。

日本人で良かったと唸らせる逸品です。店員さんが刺身をひとつひとつ、何の魚か説明してくれましたが全部忘れた。
締めに「うずわのまご茶漬け」です。うずわとは何かと申しますと、ソウダガツオの事で、伊豆の方言だそうです。このうずわのタタキの上から熱々のダシ汁を注ぐと、いい感じに煮えて良い食感に変わります。これがまた美味い!

さて次は…いやもう止めておこう。海鮮フィーバーもほどほどにしないと財布が悲鳴を上げてしまう(爆)
という訳で当分海鮮はいいやって位海鮮を堪能できたので、後ろ髪を引かれる思いで撤収となりました。しぽぽは相当気に入ったみたいだね。ここはまた来よう…。
これにて本日のミッション全て完了。後は帰るだけ…。

帰路ルートは行きと同じのピストンコース。金目鯛の余韻に浸りながら北上します。小田原厚木道路に入って大磯PAで休憩。一日経つのはアッという間だな全く…と両者呆れるやらしょげるやら…。

厚木インターの合流地点で圏央道への分岐が造られ、そこから現在開通している区間(相模原愛川IC)まで北に伸びています。勿論ここの復路も通行は初めてなので行楽疲れもそっちのけで運転が楽しいです。下道をくねくね走って高尾山ICへ。この未開通部分が繋がったら、伊豆へのアクセスは劇的に良くなる事でしょう…。

しぽぽは明日仕事だそうで、何気にナーバスになってるのが痛々しい。それだけ楽しかったという事なのでしょう。締めに狭山PAでトイレ休憩を取って本日の行楽は無事終了。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた同僚

2014年01月27日 | 日記
今日からあの同僚がめでたく職場復帰した。ほぼ1ケ月ぶりに毬栗頭で登場した。
本日の仕事は珍しくスゲー楽で、午前11過ぎには先が見えてきたので、その彼と蕎麦屋で昼食を取る事にした。
お昼の時間に「箸を使って昼食を取る」なんて何ケ月ぶりだろう。とろろ蕎麦の爆盛(大盛の上)を頼んだ。

手打ち蕎麦の食感って良いね。そんな美味い蕎麦をすすりながら、ブランク間の話で盛り上がった。
とにかく頭痛が治まらず頭痛薬を服用しても効かず、ヤケに長引くので「これはオカシイ」と思っていた矢先、出勤当日の早朝5時にとうとう限界を感じて自ら119番通報、救急車で病院に搬送されたそうだ。
検査をしたら頭部に血が溜まっている事が判ったため、そのまま緊急入院して年明けに血を抜き取る手術を行なったそうだ。
頭蓋骨にドリルで1円玉位の大きさの穴を開け、バキュームを突っ込んで吸い出した血液はなんと800ccもあったという。見た感じで例えるなら「赤ワインのボトル1本チョイ」って所だろうか。この多量の血液が脳を圧迫して苦しめていたのである。まだ初期段階で発見できたから命は助かったが、これが高齢者だった場合、年齢と共に脳は衰え萎縮して頭蓋骨内に隙間ができ、血が溜まるには「好都合」なため、自覚症状がなく手遅れになるケースが多いと聞いた。
「歳は取りたくないもんだな」と談笑したが、重要なのは「他人事で考えない方がよい」という事だろう。

「お互い若くないんだから色々気を付けないとねぇ」なんて、その後取引先のMさんと話したが、ホント無茶出来ない年齢になっちゃったんだね…と染み染み感じた一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照明LED化 その2

2014年01月26日 | 日記
お勝手の照明がしょぼい。というか完全にダメだ。
丸型蛍光灯で紐スイッチという、るいふ~な昭和ギミックだったが、その紐が根元から切れてしまい、オンオフが出来なくなって暫く放置していた。でも流石に不便極まりないので、今日仕事の帰りにビックカメラに寄ってLEDシーリングライトを買った。
その帰りに久々ローリング寿司を味わった。やっぱり寿司は美味いな…。

食後早々に帰宅して早速開梱、取付作業はものの3分程度で至極簡単に完了。
8畳用のかなり明るいタイプだ。明るさ調節の他、蛍光色と電球色の無段階変光もできるので、お勝手が一気にグレードアップした。

画像だと暗く写っているが、実際はもっと明るくて満足度は120%だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し朗報

2014年01月25日 | 日記
不幸な欠員2名でメチャクチャになった業務稼働事情にようやく明るい兆し?
1名、脳梗塞の疑いで緊急入院していた同僚が、その後退院して経過観察だったが、今日その最終診断結果が出るそうだ。この1名が復帰するしないで今後の交代事情が全く違ってくるので、予定が全然立てられず困り果てていた。
まあ良きも悪しきも勤怠安定するので、それだけでもストレスが減る。

ファイナルジャッジは見事「復帰」だった。多方で復帰はほぼ絶望的との見方だったので、これは大変喜ばしい朗報だ。
しかしもう一方、ダーヤスの復帰は今のところ全く見通しは立っていない…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の休みぐらいは…

2014年01月24日 | 日記
またもや朝イチで温泉ドライブに行こうかと企てていたけど、毎回休みの度に行ってたのでは流石に芸が無いので、今日ぐらいは家でノンビリする事にしよう。それはそうとブルーレイデッキ内のHDD空き容量が無くなってきた。溜まってる保存番組を逃さないと先に進めないので、今日はこの作業で一日が終わりそうだ。
まずは腹拵えに定番化した鉄板王国へ。いつものバーグ&ステーキ200をライス4杯で平らげた。

昼食は久々の満腹感。今63.5kgだから少し太らなければと少々ヤケ食いしてしまった。
その後ビックカメラで格安の空きディスクを買ってきて、あとはヒキコモリ。まぁたまにはこんなショボネタもお許し頂けるだろう…。
ブルーレイデッキの容量は40GBを切っていたので、ディスクにダビング→HDD消去の作業を繰り返し行なった。
これで145GBまで復活した。目標は180GBなのであともう一息だ…。
ダビング中の合間は洗濯したり部屋を掃除したり出来るが、付きっきりの作業なので休日をちょっと損した気分がした。最終行程で158GBまで復活。意外と捗らないものだ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝みうらじゅん「いやげ物」展

2014年01月21日 | 日記
いま渋谷でやっている「国宝みうらじゅん・いやげ物展 in TOKYO」という催事が面白そうなので見に行ってきました。
「いやげ物」とは、各観光地等で売られている「貰っても嬉しくないモノ」「有難迷惑なモノ」など、いったい誰が買うのか首を傾げるような土産物の事を言うそうです。変換すると「嫌げ物」になるのかな?
みうらじゅん氏が全国各地を回って買い集めた「いやげ物」をズラリと披露したカオス展覧会という事で期待も高まります。その前に腹拵えしないと(汗)

ハンバーグ&ステーキ210gをライス3杯で消化して山手線に乗ります。渋谷は用がないと行かなくなっちゃったなぁ~…。

場所は公園通りを上がっていったPARCOパート1の3階にある「パルコミュージアム」で、1月17日から開催されています。

入場料は500円。入口で半券と共に「カスハガ(カス葉書)」のオマケを貰いました。ちなみに場内は写真撮影OKだそうです。ほな遠慮なく…。

まずは和テイストプンプンの「フィギュ和」達がお出迎え。なんかゴチャゴチャすげーな、このコレクション!

カスハガとはカス葉書の事で、デザインが逝っちゃってるある意味凄い葉書達。こんなん何処で売ってるんでしょう?

場内は平日ですがそこそこ賑わっています。どちらかというと女性客が多い。

変な掛け軸でヘンジクですか。そういえばウチらの時代はペナントだったな…。

このデザインセンスには脱帽します。一個一個じっくり見てると2時間ぐらいはかかりそう…。

ノリ的には伊豆の「怪しい少年少女博物館」ライト・アネックスってな感じか?(笑)

いやげ物展は2月3日までやってるそうなので、興味ある方は行ってみると良いでしょう。これらの展示物はいずれ消えてなくなる絶滅危惧種らしいので、無くならない内に見ておいた方が良いかも知れません。
なお、1月25日にはみうらじゅん氏のサイン会もやるそうですよ(先着100名様)。

順路の最後、出口の所で「いやげ物展」のお土産コーナーがありました。上手いねぇ~話の持って行き方(笑)
モノ好きならば何か買っちゃいますよ(爆)

仕上げに、せっかく渋谷に来たんだから「たばこと塩の博物館」がその後どうなってるかチョット寄り道。

さすがに建物はまだ健在のようですが、目立たないように目隠しされていました。つか看板下ろせよ(笑)
という事で渋谷でのミッションが完了したので、さっさと帰りましたとさ…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の中の日帰り温泉

2014年01月20日 | 旅行・レジャー・ドライブ
しぽぽのコラボミッションがスケジュール不一致で延期になったため、今日は予定を繰り上げて温泉ドライブに行きます。
朝9時に出発、首都高速山手トンネルを南下して4号線に入ります。交通量はそこそこあるけど割りと順調に流れているのが有難い。

まあ月曜日から行楽に出かける車はそうないだろうから、行楽渋滞の心配は無用でしょう。
中央自動車道に入り、八王子料金所を過ぎると交通量は更に減るので、うっかり無意識の内に速度超過をやらかしてしまいそうで怖い。天気が良いのでテンション上がりますね。冷込みキツイのは頂けないが…。

カーナビルート的には上野原インターで降りる予定ですが、スタンド給油の都合もあるので手前の相模湖インターで降ります。

インター出てすぐのキグナスで給油後、中央自動車道に寄り添うように走る国道20号線を甲府方面へ進みますが、道理で流れが遅いと思ったら先頭のダンプがノロノロ走ってやがった(汗)…まあ急ぐ旅でもないから問題ナシ。
やがて上野原の街中を通り、県道35号線は上野原インター出入口を過ぎ、JR上野原駅を通過し、桂川を渡るまでは一気に急坂を下ります。地図上ではピンとこないけど、国道20号線と桂川との高低差はかなりのものです。橋を渡ると今度は上りながら段々と山道っぽくなってきます。何気に路面凍結は大丈夫だろうかって心配が湧いてきます。

路側帯が薄らと白くなってきた。こりゃヤバイかな?…東京では積もらない程度の降雪だったが、こっちではしっかり積もったのだろう。よく見るとあまり車の通行がない分岐路は完全に凍結しちゃってるよ(汗)
日が当たってる路面は問題ないが、日陰やブラインドコースなどは注意が必要だ。

山間部のトンネルを3つくぐると目的地はもうすぐです。距離にして上野原インターから約10キロ、看板が見えてきたらフィニッシュです。

本日の日帰り温泉「新湯治場・秋山温泉ネスパ」にようやく着きました。以前から行こうと思っていても多忙過ぎてなかなか実現せず、実に3年越しの予定消化です。NESPAとは欧州の温泉理論を取り入れた「New Spa」を語源とする温浴システム。和訳して新湯治場って訳ですね。

車を止めて早速中へ。下駄箱は100円リターン式で、そのキーをフロントに預けると脱衣場ロッカーのキーを渡されます。入浴料700円は前払い。ここは秋山村の村営温泉ですが、何故か上野原市民だと500円で入れるそうです。その点気になって調べてみたら、秋山村は2005年に上野原町と合併して上野原市になったそうです。いや~Myデータが古かったね。秋山村って統廃合後も存在しているものだと思っていた…。
脱衣所のロッカーは自由選択ではなく、キーに記された番号のロッカーを使う形になります。浴室は天井が高くて広々として開放感があります。浴槽は源泉掛け流しと通常の湯、泡風呂と水風呂の計4つ。カランは12台ずらりと並んでいて、蛇口はポンと押して7~8秒程度で自動で止まるタイプ。だけどシャワーは他とは違った。ここのは手で回して出すタイプです。だから回して止めない限り延々と湯が出続けます。しかも湯圧が結構いい感じなのでこれだけでも好感触。アメニティは洗髪と石鹸と書かれたボトルが2本のみ。お客さんは大半が年配やお年寄り、恐らく地元の方々でしょうか。僕みたいな若い(笑)客は殆ど居ませんでした。まあ月曜の午前中だからなのかな?

メインと思われる一番大きいサイズの浴槽「源泉掛け流し」の湯に入ってビックリ。このぬるさ!只者ではない。温度計が無いので正確な温度は不明だが「ちょっとぬる過ぎじゃない?」と「ちょうど良い」の中間程度。まあ簡単に言えば「気持ち暖かめの温水プール」といった湯心地です。湯当たりや逆上せるといった入浴リスクが無いので、30分ぐらいは平気で浸かって居られます。要するに寝落ちした訳ですね(笑)
次いで中位の大きさのレギュラー湯に入りますがなんかやけに熱い。でも温度計は40℃を切っているのでこれでもぬる湯の部類に入ります。源泉掛け流しが如何にぬるいかってのがこれで分かります。
最後に泡風呂。この温度がまたGOOD!ぬる湯好きには抜ける温度です。あまりに気持ち良いのでここでも寝落ち。違う住所で風呂寝したのは久しぶりだ。
今回の湯浴みは水風呂を除いて全部気持ち良かったので、文句なしの合格ラインです。でも浴場の床が少々問題。天然石を敷き詰めた床で、これが結構滑りやすくて転びそうになってヒヤヒヤしました。これは改善した方が良いなと感じました。
ぬる湯故、タップリ1時間半近く浸かって手指がフヤけて終了。
せっかく来たんだから食事もして行こうって事で2階のお食事処へ上がります。こちらは結構賑わっていました。

ここではハンバーグデュッシュをオーダー。それだけだと足りないので醤油ラーメンも追加。実はこれでも物足りなかったのだが味は問題なし。ハンバーグはロコモコっぽい一皿でちょっとシャレオツ!
この温泉は温水プールが併設されていて、インストラクターによる水中プログラムなんてコースもやってるようです。
さて、寝落ちが中途半端でまた眠気が襲ってきたので撤収する事にしました。今日はいつもの湯と一味違った温泉を堪能出来て楽しかったです。
帰路は来た道とは違うルートを取ります。同じ県道35号線ですが、牧野地区の方から北上します。2車線の幅員からいきなり1車線の狭隘区間が出現したり変化に富んだ舗装路ですが、離合困難なので対向車が来ないかヒヤヒヤしました。それよりもっとヒヤヒヤは路面凍結です。案の定、一箇所だけ全面ガッチガチに凍結した下り勾配があってビビりました(汗)

その後トンネルをくぐって何とか山間部を抜け橋を渡って上野原インターから中央自動車道に乗ります。上り線もヒュンヒュン流れていてストレスにはなりません。

途中、藤野PAに立ち寄ってトイレ休憩&コーヒーブレイクです。ここは石川や談合坂みたいにデカくない小ぢんまりとした施設。モスバーガーが入ってるとは知りませんでした。

もうここまで来れば路面凍結の心配はありません。むしろ心配なのは渋滞でしょう。都心に近づくにつれて次第に交通量が増えて行きます。幸い止まる事なく流れていたのはラッキーでした。

無事帰宅して仕上げにいつもの伯爵でコーヒーブレイクしながらブログ執筆をやって今日の活動オワリ。お粗末でした…。

次回は幻のあの湯でも行こうかな…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと峠越えか?

2014年01月19日 | 日記
▼どうやら超多忙な日々も一山越えて少し落ち着いたようだ。だがまだ油断は絶対出来ない状況が続いてる。
人員減少の危機は応援によって辛うじて免れたが、まだ素地は磐石でない。
退院したダーヤスの経過は順調の様で助かった。抜糸してボルトを抜いて徐々に快復に向かっている。LINEで画像を送ってきてくれたが、思ったより普通に戻っているね。不快なネタが続く中、唯一の朗報である。
▼どうやら風邪はまだ治らない。鼻水が止まらなくてティッシュの消費が半端ない。我が家でも買っておいた5個パックのティッシュがもう3個無くなった(汗)
お陰様で鼻下の炎症は瘡蓋が取れて治るそばから、また別の位置に出来て困っている。もっと困るのが唇だ。空気が乾燥しているのか、口を大きく開けた時にピッと切れる。これが実に痛い!
リップクリームを切らしてしまったのでマツキヨにでも買いに行くか…。
なんか今日はショボネタで終わってしまった(汗)…日々ご覧頂いてる皆様には不快な思いをさせてしまい、サーセン(誠意なし)
モチベーションを上げないとね。PCを捨てて外にでよう!…って確か誰かが言ってたな(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠で治癒

2014年01月16日 | 日記
「寝るのが一番のクスリ」と言うので、薬は飲まずに寝たいだけ寝た。
日々時間に追われる身にとって「寝たいだけ寝る」という行為は最高の贅沢だと思う。等と少々罪悪感を感じながら久々お雑煮を頂いた。恒例の餅消費実績は残念ながら在庫稀少で9個に留まった(汗)

後は半日ずっとネットで検索三昧だった。何しろ調べ物が多過ぎて日記更新どころではなかったね。
夜になって、昨日買い漏らした品々を買いにホームセンターへ行った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事と静養

2014年01月15日 | 日記
目が回る多忙や鼻風邪の鬱陶しさなんて要素が交錯してか、珍しくも日記更新を面倒くさく感じて暫く放置していたが、何とか気を取り直して再開する事にします。ホントは今月一杯ほったらかしてみようと企んでいたんだけど(呆)
今日は完全に寝た切り雀で午後までピクリとも動かなかった。午後からは実家での家事諸々を消化。
管理費とか修繕費とか、支払系の作業に追われる。

振り込みが当たり前の昨今、今時「現金書留」オンリーの所があって、郵便局に足を運ぶハメになったが、最近の現金書留用封筒って切手みたいな「封緘紙」を張るというシステムを省いて簡素化したのは知らなかった。その後銀行扱いも回るが、拠点が端々に点在するので車で移動した。
仕上げに相鉄ローゼンで食材を大量購入して今日のミッションは終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪を貰った

2014年01月14日 | 日記
貰っても嬉しくないが新年の寿に「風邪」を頂いてしまった。何処から舞い込んだのか不明だけど本当に有難迷惑だよ。
でも風邪にありがちな頭痛・だるさ・悪寒等は全くない。症状はピンポイントで鼻に集中したようで、もう鼻水が止まらなくて鬱陶しい事この上ない。もうティッシュ1箱使い切ったかも知れない。お陰様で鼻のかみ過ぎで鼻の下に炎症を患い、ヒリヒリ痛んでこれまた鬱陶しい。オマケにこの乾燥で唇がひび割れて痛み倍増だ。
まあ口周り以外はピンピンしていて、食欲も不振どころか旺盛で有難い事だが、この冷え込みでインフルエンザの危険性大なので一応用心しておこう。
自己診断すると、一番の原因は「睡眠不足」だと思う。次の休みは睡眠を優先しよう。
そしたら突然「明日急遽休みになりました」との通告。有難いんだけど翌日の数時間前に言われてもスケジュールが立たないね。やっぱ終日「寝ろ」って言う事だな…。
深夜に横浜方面へ移動した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉ドライブ&映画

2014年01月13日 | 旅行・レジャー・ドライブ
このところレジャーといえば「温泉ドライブ」に偏っちゃってますが、気持ちいいんだから止められない(呆)
日頃のメチャクチャな現実は一切忘れて気分をリセット。今日も「またかよ?」のツッコミ確実な温泉ドライブです。

朝9時に家を出ていつものルートを辿ります。首都高速埼玉大宮線は本日も順調に流れています。BGMはRolling Stones、TSP初期の"There's No Angel Born in Hell"というレア選択。69年物は渋くて良いが、やっぱりドライブには合わないな(笑)
与野で下に降りて新大宮バイパスを走ります。渋滞はしてないけど交通量が結構多い。

今日の湯は清河寺温泉ではなく、道中脇の「湯けむり横丁」です。OPENの30分前に着いてしまった。

ホントは昨日の晩に来る予定だったけど、寝落ちでアウトだったので今日にズレ込んでしまった。開店直後は空いていて気持ち良いです。入館料は休日価格で1000円。

早速身体を洗います。カランは自動で止まるタイプですが、ランタイムが30秒ぐらい出続けるのでなかなか使い勝手が宜しい。
さて目指すは露天の「ぬる湯」ですが、これが非常に厳しい。この冷込みで濡れた裸体は身の危険を感じます。浴室を出て湯船までの僅か数メートルでも息が止まる程冷たい。その分ぬる湯に入った時の気持ちよさは格別です。本日の湯温は38~39℃前後で実に快適。しかしここから出るのがまた勇気要るな(爆)。
ぬる湯で芯まで温め抜いたので結構逆上せてしまった。湯芸は満足の域に達したため、株主優待の桐谷さん並に手際よくスピード撤収しようとした時に、館内アナウンスで食事処OPENの案内が流れたので、せっかくだから食事していく事にしました。

定番のカレーライス大盛りと、それでは足りないので「活け〆穴子1本の天ぷらうどん」を所望。カレーライスは無難に美味い。清河寺温泉のとは違って割りと甘口です。うどんは麺のシコシコ度が固くもなく柔らかくもなく絶妙で、汁が薄味でサッパリしていて実に良い。代金はリストバンド決済なので後払いです。合計1600円也。
座敷は喫煙可なので食後の一服をして温泉を撤収しました。

帰路も渋滞皆無で実に気持ち良い。清河寺温泉より距離が近いので駐車場には12時半に到着。何気にiPhoneで上映スケジュールを確認したら、13:00の回がある!
こうしちゃいられない!急げば間に合うかも?…慌てて一旦帰宅して早歩きでシネマサンシャインへ向かいました。

しかし今日は休日とあってか人通りが半端なく多い。この人ゴミの中、あちこちで晴れ着だけ綺麗な娘さん達を散見します。そうか今日は成人の日だったか。どうもアナログ世代には「祝日変動」が頭に入らなくてピンと来ないものだ(爆)
とかなんとか上映10分前に到着、しかも空席があったので凄い時間短縮になりました。13時の回が満席だと次の15時まで時間を無駄にしてしまいます…。

12月13日の封切りからちょうど1ケ月経ってようやく「ゼロ・グラビティ」を観る事が出来ました。入口で3Dグラスを貰い、ポップコーンを買っていざ宇宙の世界へ。
3Dの迫力もさることながら、宇宙空間の無重力感、地球の美しさ、そして暗黒の恐怖感をたっぷり味わえます。この映画は絵が綺麗なので劇場で観る事を強くオススメします。多分ブルーレイが出て家で見てもこの迫力は味わえないだろうな…。
映画が終わって記念にパンフを買ったけど800円ってのはちと高いと感じた(呆)
本日の〆はいつもの鉄板王国+伯爵セットで完了です。

肉をガッツリ補給した後、伯爵に入ったら凄い混んでる。自分が座った時点で満席とは繁盛してまんなあ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常事態は続く

2014年01月10日 | 日記
ここで仕事の愚痴はあまり書きたくないので、スカスカの放置になってしまった。まあ言い換えれば日記が閑古鳥なほど過酷な日々が続いてるって事です。
今日も放置のつもりだったけど、あまりに酷いので記録としてメモっておきます。

例年ならこの時期は閑散期で、レギュラー作業値を100としたら、せいぜい増えても120とか130程度、ハッピーなら90とか80ぐらいで平和な日々が続くハズなんだけど、今日はなんと270を越えてしまった。これには流石に呆れ返って空いた口が塞がらない。
誰も予測できなかったこの数値、欠員2名の影響など色んな負の要素が絡んで、未だに休暇が未決定というのも異常な事態だ。

まあ日々こんな痛い状況なので「出社=ストレス」になってるのが嫌だ。
って事で今日のヘボ日記オワリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初湯

2014年01月08日 | 旅行・レジャー・ドライブ
一昨日辺りからどうも腰の塩梅が宜しくない。この冷込みじゃ仕方ありませんな。等々とそれを口実に今日は新年最初の温泉ドライブです。新搭載のユピテル製カーナビが凄く使い易いのでドライブの楽しさも倍増します。
○ービスデータもバッチリ案内してくれるので安心この上ない。捕捉精度も問題なし!

少し早めに家を出たのか、バイパスは結構混雑していました。そのお陰か清河寺温泉にはパーキング初の1番乗りです(祝)

開館30分前だったので地デジに切り替えて時間を潰した後、2014年初湯を頂きます。

今回もジェットバスと炭酸泉をこれでもかと堪能し、四肢末端が久々に潤けるまで湯浴みをして完了。恐る恐る体重計に乗ったら63.6kgでした。あまりの仕事の過酷さ故に、前回計量時は61kgまで落ちていたので一時はヒヤヒヤもんだったけど、体重増加は正直嬉しい。理想体重が65kgなのであともう一声といった所です。それじゃ体重増加に一役って事で竹膳でブランチする事にしました。初膳はやはり「竹膳カレー」で決まり!

約2時間程度の滞在で撤収、帰路に就きました。

う~んこのカーナビは侮れない。俄かにラジオライフ臭がプンプンするマニアックさには脱帽(笑)
これからあちこち色んな所に行きたくなります。…と言いたい所だが、どうも昨年末の同僚2名欠員の件は未だ解決しておらず、これが影響して休暇が激減する可能性大なのだ。そうなると日記ネタも減少して閑古鳥ってショボいオチになりそう。

故に今日の温泉ドライブは大変貴重なオフになっちゃうかも知れない。各方面からお誘いや休日の問い合わせを頂いて大変有難い事なのだが、お断りする確率が増えそうです(汗)
池袋に戻っての昼食はいつものやつです(笑)

今日はカレー食った後なのでレギュラーステーキのダブルでライス3杯に抑えました。食後は伯爵の炭焼珈琲とケーキで一服。この限られた時間もかなり貴重かも知れない…。
とは言え、休日が完全に無くなるなんて訳ではないが、少なくとも当分の間は連休ナシの日々が続く事でしょう…。
最後に関西を代表するビッグネーム、やしきたかじん氏が亡くなられた件、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする