今 日 の 出 来 事

今日あった出来事、感じた事を綴ります…

Garminの日本地形図を更新

2014年10月31日 | 日記
TKAプラネットさんが出していた「GARMIN用25000分の1日本地形図」が更新された事をサイトで知ったので、早速お店に見に行ってきました。かつて2012年に導入していた日本地形図ですが、これが更に高詳細になって凄く見やすくなってました。
日本高精密地形図と称し1/2500まで高詳細に表示できる優れ物。地図好きの自分には堪らないスペックです。
価格が全国版24840円と決してお安くない買物なので、今回はどんな物か見るだけのつもりでしたが、話を聞くと今キャンペーン中で、日本地形図ユーザーであれば優待価格8640円で購入できると聞いて即購入!

店頭で見た感じでは予想以上に完成度が高かった。さすがにスマホの地図には叶わないが(汗)…。よくよく考えたらスマホの方が画面でかいし地図ももっと高詳細でナビまで出来てしまうんだから、別にこんなの買わなくてもいいじゃん(笑)と言いたい所だけど、あっちはマップデータ取得のため通信を必要とするし、電池は持たないし…。そこいくとGARMINは地図データが手の中にあるので通信は不要だし、何処でも手に入れやすい単3電池で動くし…。存在価値は充分にあります。店を後におとなりの高記という中華料理屋さんで早めの昼食を取りました。

昼前だったので空いてて助かった。海鮮ラーメンは素晴らしい美味。塩味なのでサッパリしていてとても満足できました。昼を過ぎてゾロゾロとお客さんが詰めかけてきたので早々に退店、早速GARMIN片手に市ヶ谷駅へ向かいます。う~んなかなかイイ!思わずニヤケてしまいます。以前の地形図よりも道路の色分けが増えて直感的に見やすくなりました。

高速道路(グリーン)、国道(オレンジ)、主要道(イエロー)といった具合で、国道番号のオニギリマークは画面スクロールしてもちゃんとフレームインする芸の細かさです。いやぁ~素晴らしい(拍手)+イイネ×100!
マップデータも高精密になった事で「手のひら乾電池ナビ」も人前に出しても恥ずかしくないレベルまでスキルアップした感がありますね(笑)
って事で有楽町線で池袋に戻ります。流石に地下は衛星捕捉出来ないのが痛いがそれは仕方ない…。
池袋で地上に出たら早速捕捉して現在地を示しました。今のところ位置ズレは無いようです。このまま帰るには少々腹が文句を言いそうなので、五右衛門で昼食第2弾(笑)

いつものジェノベーゼを完食した後、口直しに皇琲亭でスマトラマンデリンを頂きました。の~んびりくつろいで帰宅。
GARMINネタに戻ります。いままでの日本地形図と今回の高精密地形図を同じ場所比べてみました。西武線の椎名町駅周辺で縮尺120mレベル。MONTANAにマウントして比較しています。

TKA店員さんの話によると登山ルートが見やすくなり、等高線も10mから5mに詳細化、送電線も表示されるようになったそうです。高速道路と国道・主要道が同じ色で見づらかったけど、ちゃんと色分けされたので画像のような山手通りと重なる首都高速も判別出来ます。
地図データの更新は有料でやってくれますが、以前の日本地形図は終了したので更新できないそうです。
以上、大して役に立たない使用レポートでした(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋は片付いた?

2014年10月30日 | 日記
今日の仕事は午後からだったので比較的ラクだったけど、結局夜遅くまでかかってしまったのでヘトヘト…。
帰り際にペッパーランチに寄った。最近出てきたのか初めてみるメニュー「100%ビーフ肉塊ハンバーグ」ってのを頼んだ。

これは個人的ヒット!これはなかなか侮れない。油ギトギトがちょっと頂けないが凄く美味い。ご飯オカワリは1回まで無料だそうだが、そこんとこフリーにしてくれたら100点満点である(笑)
という事で肉の余韻に浸りつつ、さっさと帰って部屋掃除再開。
日記放置はまだまだ続きそうです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレフェス

2014年10月26日 | 日記
大掃除が難航している(笑)
探し物が出てきては作業が止まり、カメレオンが出てきては読み耽る。掃除に必要な消耗品は品切れ…。
という事でそれを買いに東急ハンズまで行った。街中は日曜日なので凄い人通りだが、いつもと景色が違う。コスプレした若い人達がやたら多いのだ。
そうかハロウィンが近いからなんだね。と思ったら、区役所の裏手で黒山の人だかりが出来ていた。
どうやら昨日~今日でイベントをやってるらしい。

「池袋ハロウィンコスプレフェス2014」という催しだった。コスプレは興味無いけど、華やかで見ていて楽しいので少し見物していく事にした。

あまり関心ないのでコメント無し(笑)
昼餉は福しんでラーメンとチャーハンを頂いて終了。さて寄り道は止めてさっさと大掃除続行だ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ再開・後更新

2014年10月25日 | 日記
部屋の模様替え+大掃除をメインに、2~3週間ほどブログをお休みしようと思ったが、後々になって「あの日何やってたっけ?」と思い出すのが面倒なので、ちょろちょろっと再開しようと思う。
といっても今日は仕事が終わったのが23時過ぎ…。
更新する時間無いし、あっても疲れてパソコン開く気すら起きない…。

何かこんな悶々とした日々が続いております…。

帰り際にいつものラーメン屋に寄る。
「何?こんな時間まで仕事してたの!」と店員さんにビックリされる。…土曜日だからって事だろうか。

菠薐草+海苔+煮玉子バージョンで所望。夜半にコッテリは勘弁なので汁は薄めにしてもらった。
美味くて何か癒されるな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋大掃除

2014年10月23日 | 日記
昨日の雨はしつこく降り続き、朝から外で雨音が鳴っている。午後から天気は快復するみたいだが、お出掛けは予定変更にして部屋の掃除を続ける事にした。というかお出掛けばっかしてるから部屋掃除が進まない訳で(汗)…。加えてブログ更新なんてやってれば、それだけ作業がお留守になる…。
という事で、暫くの間は掃除がメインの生活になると思うので、当ブログはまたもや放置になります。明日明後日は厄日だし(爆)
午後、すためしにハンバーグを食べに行った。ライス・味噌汁がオカワリ自由だから納得行くまで腹を満たせるのが良い。

帰り際ドンキホーテで掃除用の洗剤やら道具を買って終了。
という事でこれから部屋にしけこんで作業続行だ…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なランチとレイクタウン

2014年10月22日 | 旅行・レジャー・ドライブ
しぽぽから「気になる店があるから行ってみようよ」とお誘いがあった。詳細を聞くと「グラタントースト」っていうのがヤバイらしい。個人的にグラタン好きでトーストも好きなので、このキーワードには鋭く反応!
早速彼女と合流してその店に行く事にした。

天気は予報通り雨。ドシャ降りでないだけまだマシだが鬱陶しい事に変わりはない。小雨~本降りを繰り返す不安定な天気だ。
場所は大宮の鉄道博物館の近く、国道17号沿いに在る「ジロー珈琲」というお店。

以前ここを通った時には無かったので比較的新しいお店のようだ。珈琲も自家焙煎というから期待できる。
初めて聞いた店なので調べたら、今年4月にOPENしたジローレストランシステムの珈琲専門店で、大宮店と八千代台店の2店のみで都心展開はしてない事が分かった。店内はファミレスみたいな雰囲気で分煙制、昼前だったので比較的空いている。
そうか思い出したぞ。以前ココは「マンマパスタ」があった所だ。この店も同系列だから鞍替えって事か!
さて看板メニューとも言える(?)、「丸ごと!グラタントースト」を早速吟味した。

結論から言うとこれは個人的大ヒット!
食パン1斤を半分に切って中をくり抜き、グラタンを詰めて焼いた逸品。マズイ筈がない。外側パリパリ中ふっくらモチモチ、グラタンも味はくどくなく絶妙にマッチしてとても美味。これだけのために通ってもいいかな?と思わせてしまう。しぽぽさん、あまりの美味で目がイッちゃってるよ(笑)
どうせたいした事ないだろうと油断してたが結構ボリュームがある。それでも少々心もとないのでナポリタンも頼んだ。

給食で出た懐かしいナポリタンに近い美味。もうちょっと酸味を抑えて甘味を出したら100点だったと思う。グラタントーストはセットで頼むと珈琲とサラダが付く。珈琲は言うまでもなくしっかり苦味が効いて美味い。美味い珈琲を飲んだ瞬間のゾクゾクってくる感じが好きだ。デザートにホイップバターのパンケーキも頼んでみた。

これもふっくら美味しい。メイプルシロップやマンゴーシロップ等3種類のシロップが付いてきて、味覚を自分でアレンジ出来るところが良い。しぽぽとの談笑の間にも次々とお客さんが入ってくる。店内は結構賑わってきたのでココは人気店なのだろうと感じた。一見にして早くもリピーター宣言をしてランチ終了。
お次はまだ行った事がない、あのマンモス専門店街「AEON レイクタウン」に行ってみる事にした。

首都高速から外環道へ乗り継ぎ、草加で降りて渋滞にハマり、悪天候で気分も萎えたが何とか現着。新しい造成地なのか周辺は何も無い。やがて霞んだ遠方にAEONのマークが見えてきた。こりゃデカイな!

敷地はKAZEエリアとMORIエリアに分かれ、それにアウトレットも併設する巨大な商業施設。この規模はひとつの町と言っても過言ではないだろう。予想通り駐車場は満車だった。これだけ広い施設だから来場者はスグには撤収しないだろうな…。屋上のパーキングは空いていたのでやっと緊張が解れた。

中はとにかく広い。駐車場からフロアに出ても、どうして良いか迷うほど広い。今まで行ったイオンモールの中では一番デカい規模だと思う。しぽぽはスペインのブランド、ZARAでお買い物がしたいとの事でそれに付き合ったが、自分も衣替えに向けてZARAのメンズで秋~冬~春先と着回し出来るジャケットを購入。ZARAは比較的シルエットがスリムで、着膨れのボテボテ感が無くスマートに仕上がるので、出腹の自分には有難い存在かも知れない。その前にさっさと腹を引っ込めろって話だが(汗)…。

ZARAの他辺りに目をやるとL-Breathまであったので思わず冷やかし。まさに散財の危険地帯だね(笑)
franc francではカメオのクリスタルボトルを発見。何かと思ったら歯ブラシ立てだった。ここでピンと閃いて、コレに消臭ビーズを入れてみたらオシャレかなと思ったので買ってみた。結果はシャレオツ!まあ部屋に似合うかどうかは別として…。

という訳で、フロアが広すぎるので今日はKAZEエリアだけの徘徊で終了。shoppingもイイ収穫があったし、ランチも素晴らしかったので、今日のミッションはとても癒された一日だった。でも帰りの大渋滞は頂けなかったね。雨天は分かるにしても、ゴトウ日じゃないのに何でこんなに混雑するんだろうか?

彼女とは次回のミッションを決めようと意見を交わしたが、結局方向性が定まらず保留状態になった。解散後帰宅して夕飯で外出しようとしたら、ちょうど「山中慎介ボクシング世界戦」が始まったので、夕餉はそっちのけでTVに釘付けになった。
対スリヤン・ソールンビサイ戦、結果は山中判定勝利で6連続KO防衛は成らずで終わったのは凄く惜しい!でもおめでとうございます。
異様にタフなスリヤンも凄いが、3度もマットに沈めた山中はもっと凄かった。「神の左」恐るべし!
こんなにワクワク興奮しながらTVに齧り付いたのは久しぶりじゃないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉を盛って湯で締める

2014年10月21日 | 旅行・レジャー・ドライブ
今日は仕事がお昼で終了。しかし波乱の3日間の疲労困憊の貯金が溜まって、身体はヘロヘロ状態だ。
身体が高濃度炭酸泉を求めている!
幸い、まだ日帰り温泉に行く気力は残っているので、午後は清河寺温泉にでも行くか…。
その前に腹拵えは豪快に肉を盛った肉チャーハン!

消耗しきった身体を少しでも立て直そうとハイエナの如く肉を貪った。
そこへ先日のギャルから食事のお誘いが来た。いや、もう食ってるし(笑)。しかもこの後は温泉が控えてるので、せっかくのお誘いは悪いが延期にして貰った。清河寺温泉がギャルの誘惑に勝ってしまった(笑)
食後に帰宅したら何の躊躇いもなくスーッと寝落ち。まあこの疲労状態じゃ無理もないか…。
夜になって清河寺温泉に出かけた。疲れていてもドライブは楽しいのでイイ気分転換になる。天気は思わしくないけど気持ちはリラックスしている。

だいぶ冷え込んで来てるから混んでるだろうな…と思っていたら、案の定混雑していた。でもヒッソリ閑散してるよりはある程度賑やかな方が楽しい。

館内はそこそこの客入りで浴場は空いていた。高濃度炭酸泉はいつでもドーゾ状態だ。まずはスーパージェットバスで身体を解したが、いつもジェットが気持ち良いのに今日は痛みを感じた。それだけ普通じゃないって事だな。
ぬる湯の高濃度炭酸泉も湯あたり寸前までジックリ浸かった。これで身体の疲労度が0になる筈もないが、少なくとも精神的には物凄くリラックス出来た。多分ストレスは0になったと思う…。
湯上りの体重は64.2kg。まずまずといった所か…。

シメに竹膳で岩海苔塩ラーメンを所望した。添え付けの乾燥岩海苔を丼に入れると、増えるワカメちゃんみたいに戻って丼一面が真っ黒になる。海苔の風味がとても良い。
久しぶりに風情のある「夜の清河寺温泉」を堪能出来てスッキリだが、天気はスッキリでないのが少々痛い。明日~明後日も傘マークが付いてて、せっかくの休みなのにどうも運が悪い…。
ここんとこ「魔の3日間」の影響もあってブログ更新がお留守になってるので、そろそろ再開しないとイケマセンね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽アレバ苦アリ

2014年10月20日 | 日記
本日も含めてこの3日間は多忙と通り越して生き地獄だった。仕事仲間が一人欠員したのだ。このまさかのイレギュラーで大混乱になってしまった。死ぬ思いをしたのは僕だけではないが、このマンパワーの欠落はそのまま大きな負担となって我々にのしかかってくる結果となった。欠員の本人がバイトとは言え、如何に人材が重要か思い知らされた。
当事者は辞めた訳ではなく、あらぬ濡れ衣で逆切れボイコット状態だ。気持ちはわかるので誰も彼を責められない。

しかしボイコットが今後も続くとなると、今度は自分が欠員になっちゃいそうで怖い。
今のところ復帰は未定で、側近が説得に当たっているが良い回答が得られていない。

この先どうなってしまうのだろうか?
誰も予想しなかった異常事態に職場の空気は張り詰めている。すげー嫌なストレスだな(呆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワー貰ったが風邪も貰った

2014年10月17日 | 日記
▼京都のパワーを存分に頂いて大変有難い気持ちで朝を迎えたが、どうやら風邪も頂いてしまったようである。風邪と言っても寝込むほどの重症ではなく、鼻水ダラダラで鬱陶しい程度で済んだからまだ良かったが…。日中は快適でもこのところめっきり朝晩冷え込んで、すっかり油断しちゃったみたいだ。…もう衣替えの時期か…。それと同時に部屋も大掛かりな清掃と模様替えをしなければならないので、今日の行楽は我慢して大掃除をする事にしよう…。
▼昨日授かった有難い縁起物を備忘録としてUPしておきます。

三十三間堂の護符と恵美寿神社の絵銭は財布に忍ばせておくもの。摩利支天の御守護は、しぽぽが国家試験を受けるにあたって学業成就の御守りを買ったつもりが、間違えて交通安全の御守りを買ってしまった。何たる失態(笑)…買い直すにしても遠すぎる(呆)
京都のデジカメ画像は450枚ほどあって、これをブログ用の画像に選択・加工するのにえらく時間を要する。面倒であっても京都の余韻に浸りながらの楽しい作業だが、肝心の大掃除がお留守にならないか些か心配だ…。
▼いい加減腹が減ってきたので外食に出かけた。かの鉄板王国が逝ってしまったので久々ペッパーランチへ。

1ポンドのステーキを所望したが、これでも満腹感を得られないのはどうかしてる。もうちょっと財布事情を考えてくれよと、我が胃袋にツッコミを入れて本日の活動終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺社巡りで心身浄化

2014年10月16日 | 旅行・レジャー・ドライブ
今日の行楽はここからのスタートになります。
7時半にパスタモーレでモーニングを取ってまずはノンビリ。いや、今日はそうもノンビリしていられないな。日頃溜まったストレスを浄化しようと、パワースポットとも言えるこの地の寺社を一日で何箇所巡れるか!?…それが今日のミッションです。よって本日は寺社ばっかり出てくるので、あまり興味ない方はスルーした方が無難かも(?)

一服した後京都タワー側にでます。駅前ターミナルD2のりばから運良くバスが発車寸前だったので、慌てて飛び乗り何とかセーフ!午前中は分刻みの慌ただしいスケジュールになりそうです。でも決して焦ったりはしません。それがストレスになるからです。本日はマイペースで無理のない所作で気楽に行こう…。
まず最初の拝観地は三十三間堂。目の前にバス停があるのでアクセスは楽チンです。

今回は三十三間堂スルーの予定でしたが、やはり素通りは出来ませんでした。今回で5度目の訪問となりますが、何度来ても感動は薄れません。今日は修学旅行の観光バスが連なり、大変な賑わいでした。

ここに初めて来た頃、国宝の観音二十八部衆像と風神雷神像は千手観音の背面通路に陳列されていましたが、その後千手観音を警護するように最前列に配置されるようになって現在に至ります。
続いてお隣の養源院へ。豊臣秀吉の側室淀殿が文禄3年(1594)に開いたお寺。杉戸絵や血天井で有名です。

創建後の元和7年(1611)に火災で焼失しましたが、伏見城の遺構を使って再建して今に至っています。その遺構が「血天井」と言われる物です。伏見城落城の際に城を死守した将士が多数廊下で自決、その時血で染まった床板を天井板として張り亡き霊を弔ったもので、至る所に黒ずんだ血痕が見て取れます。堂内では優しそうなオバチャンが順路に従って懇切丁寧に解説してくれます。長い棒で指した先には、血痕の手形や人の倒れていた跡など生々しく残っていて、歴史は実在したのだという事を思い知らされます。

杉戸絵とは俵屋宗達の筆による襖・杉戸に自害将士の鎮魂の為に描かれた絵です。麒麟、獅子と珍しく白象が描かれていますが、堂内は撮影禁止なので残念ながらUPできません。昔の人は象をこういう描き方をしていたんですね。教科書にも登場してるので知ってる方も居るかとは思いますが、ネットで画像検索すれば一杯画像が出てくるので、興味のある方は血天井も含めてそちらをご覧下さい(笑)
養源院を出て七条通りを渡ります。京都国立博物館のとなりにあるのが次に伺う豊国神社。

豊臣秀吉公没後の慶長4年(1599)に造営された、秀吉公を御祭神とする神社で「ほうこくさん」の名で親しまれています。

拝観料は不要ですが、宝物館の見学は有料(300円)です。宝物館は然程広くないですが、秀吉公の遺品や業績が展示されていて、秀吉真筆の御詠歌や御書、珍しい物で秀吉公の歯もあります。この神社に行ったら宝物館は必見です。

次は豊国神社と敷地がつながっている方広寺です。今でこそひっそりと佇んでいますが、かつては京都の大仏殿がありました。

250年ほど滅亡していた豊国神社の敷地に建っていて、創建当時の木像・盧舎那仏坐像は高さが48mあったそうです。その後災禍で失い、天保14年に高さ14mの上半身像が建立されましたが、これも昭和48年の火災で焼失してしまいました。今では更に縮小された大仏さんが本堂のガラス越しに窺えます。寺務所に申し出れば有料で中を拝観できたそうですが、それを知らずにスルーしてしまったのは残念…。

境内には豊臣徳川決戦の引き金と伝えられた「国家安康の鐘」があります。奈良の大仏よりも大きい「京の大仏」が今でも存在していたら、きっと1位2位を争う観光スポットになっていた事でしょう。
方広寺を後に少し距離を歩きます。膝の痛みが再発して萎えますが、何とか踏ん張って北上します。六波羅蜜寺や六道珍皇寺は今回時間の都合で行きません。更に四条方面に上がっていくと大和大路通の角に摩利支尊天堂があります。

ここは禅居庵の境内に在る建仁寺の塔頭(たっちゅう)で亥年の守護神、摩利支天を祀っています。自分は亥年じゃないんだけど…まいっか(笑)。さすが狛犬ではなく狛イノシシというのが微笑ましいです。

拝観料は不要で境内参拝自由。御朱印とお守りを授かりました。ちなみに摩利支天はインドの神様で、全ての災難を防いで身を隠す術が得られるという事から信仰が広まりました。ここぞの勝負時に運を開いてくれるそうです。

さて続いてその摩利支尊天の背後に控える建仁寺へ…。

京都最古の禅寺と言われる建仁寺。大きなお寺です。建仁2年(1202)に源頼家が創建した禅寺で寺名は元号から。

拝観は500円で本坊~方丈~法堂の内覧が出来ますが、珍しく撮影禁止ではありません。券売窓口でお姉さんが「自由に写真を撮って構いません」とご丁寧に教えてくれます。ここには俵屋宗達の最高傑作と言われる国宝・風神雷神図屏風があります。が、ここにあるのはデジタルで細密に復元されたレプリカ。だから撮影OKなんでしょうね(笑)。本物は京都国立博物館に収められています。

風神雷神と同じく有名な雲龍図は襖枠に収まっていますが、これもレプリカ。でもその迫力ある存在感は存分に伝わってきます。
方丈の中庭は石庭になっていて、多くの外人さんが撮影していました。敷地が広いせいか、街中にあってもとても静かです。

サンダルに履き替えて方丈裏手の東陽坊(茶室)や安国寺恵瓊の首塚を見て回り、今度はスリッパに履き替えて、釈迦如来坐像を祀る法堂(はっとう)へ。
天井が高く、大きな双龍が描かれています。これは創建800年を記念して小泉淳作画伯が描いたもの。

作は平成14年(2002)と比較的新しいですが、迫力は凄いです。鎌倉の建長寺にも同氏作の龍が居るそうです。
建仁寺を後に、今度は恵美寿神社へ。御祭神は八代言代主大神(やえことしろぬしのおおかみ)、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)、少彦名神(すくなひこなのかみ)です。

「日本三大ゑびす」で知られ「えべっさん」の愛称で親しまれています。創建は建仁寺と同じ建仁2年(1202)で、同寺建立の際に鎮守として建てられたそうです。

本殿の他に社務所、小さな摂社がいくつかあり、社務所ではお守りや御朱印が頂けます。ここの珍しいのは参拝方法です。本殿向かって左奥の壁面に長い板があり、その板をノックするように叩いてお参りするというお作法。

どこかのテレビで見た事がありますが、これは恵比寿さんが長寿で耳が遠いため、参拝に来た事を伝えるためだと言われています。
さて若干駆け足気味で巡りましたが、ここでLINEのやり取りでユミと会う事になりました。彼女は想像以上に多忙で休みが取れない日々でしたが、少しだけど会う時間が取れるとの事で、この後のスケジュールを急遽変更する事にしました。
えべっさんから徒歩で祇園四条に出て四条大橋を渡り、新京極と寺町京極を少し徘徊しました。

時計を見ると、そうノンビリも出来ないようなのでタクシー移動で時間を稼ぎ、なか卯でスピード昼食。本来なら京都らしい雅な食事でもしたい所ですが(汗)

急いだ結果、京都駅奈良線のホームに時間前に間に合いました。みやこ路快速で宇治に向かいます。

宇治の駅前でほぼ1年ぶりにユミと再会し、積もる話は山ほどあるって事で、宇治の老舗、有名な中村藤吉本店にあるカフェでジジババ放談(笑)

お茶の美味さは言うまでもなく、甘味もバラエティに富んで疲労の身体には心地よいです。彼女とは1時間ほど談笑して、次回はゆっくり会おうとアポって解散。自分は宇治に残り、先月行けなかった世界遺産の宇治上神社に向かいます。しかし時間がシビア!
歩いて行けば拝観終了確実なので、ここもタクシー移動しました。運転手さんに行き先を告げると「あ~今本殿修復工事やってますよ。覆いで囲っちゃって見れなくなってます…云々」…。来たよこのパターン(笑)。また修復被り!…でも行くだけ行こう。

タクシーで1メーターちょいの距離です。お陰で時間に間に合いました。境内は拝観無料です。

携帯はこじんまりとしていて、拝殿と本殿の他にいくつかの摂社と桐原水(宇治七名水の一)の湧水口があるのみ。拝殿と本殿は国宝で1994年に世界遺産の一つとして登録されました。

本殿は修復中で全貌は見れず残念でしたが、平安後期の古さは日本最古の神社建築と言われています。そう聞くと見れないのが尚更悔やまれます…。
お次は少し下って宇治神社へ。

菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)を祀る神社で、学業や受験などに御利益があります。ここで御朱印帳が一杯になってしまい、新たに買い足す事になりました。

本殿は鎌倉時代初期の建物で国の重要文化財。現存最古と言われる「木造の狛犬」で知られています。また、ウサギが神の遣いとされ、「見返り兎」としておみくじもウサギの形をしていたり御朱印帳にもウサギがデザインされています。

さて、陽もだいぶ傾いて少し肌寒くなってきたので、ぼちぼち宇治を撤収する事にします。

宇治から京都に戻る途中、稲荷で下車します。本日寺社巡りの締めくくりは伏見稲荷大社です。

日没はアッという間で、駅を出たらもう真っ暗。今回はライトアップされている「夜の伏見稲荷」を詣でて終了にします。

夜の景色は昼と違って幻想的。ホントに狐が出てきそうな雰囲気です。拝観無料で出入り自由なのか、この時間でも結構多くの参拝客や観光客の往来があって、幻想的な夜景を記念撮影していました。

社務所がまだ開いており、数人の客がおみくじやお守りを買っている光景を見たので、御朱印は貰えるか尋ねると快く書いて貰えました。

今回は一ノ峰を登るお山めぐりはしません。時間も時間なので千本鳥居で折り返します。

外人さんが三脚を構えて夜の情景を撮っています。自分も心霊的なヘンな物が写っていないか期待したけど、そんなもんは皆無でした。

高感度なデジカメはこういう時に威力を発揮します。手持ちでこれだけ明るい画が撮れるのは凄い。実際肉眼だとこんなに明るくはなく、足元もハンディライトが無いと不安なぐらい暗いです。伏見稲荷に一礼して今回の寺社巡りは終了。全部で10ケ所行けたのは記録かも知れません。再び奈良線で京都に戻ります。

ライトアップされた京都タワーが綺麗に浮かび上がっています。夜間撮影も考慮してミニ三脚を持参しましたが、結局出番ナシで済んでしまった。加えて予備のバッテリーも出番ナシという燃費の良さにも脱帽です。

そろそろ腹も鳴ってきたので夕餉はうどんを所望。アスティロードにある「麺処あしかり」で海老天うどんを頂きました。

麺がツルツルで柔らかいのにコシがある。本日の好み(日によって変わる)にベストマッチでした。ちなみにここの分煙は時間制のようです。店を出てビックカメラへ。iPhone充電用のケーブルを探したのですが、型が古いのか全く見つかりません。その代わりいくら探しても見つからなかったGR本を発見したので即買い。売ってる所を一度も見た事ないのに、ここでは在庫が3~4冊ある有様。いったいどうなってるんでしょう?

仕上げにカフェ・モーツァルトで夕食を補うべくサンドイッチを頼んで一服しながら、本日のブログの草稿作りです。この時間から仕込んでおかないと更新がそれだけ遅れてしまうので、何もしないよりはマシです。
ここで明るいニュース!
京都市バスもやっと交通系ICカードが使えるようになるそうです。というか今まで使えないってのは地元の人は勿論観光客にとっても不便なものです。自分はICOCAを使ってますが、チャージしとけば小銭を切らした時でも安心できます。

使えるといっても直ぐではなく、12月24日からとまだちょっと先の話。でも小銭を用意しなければならない煩わしさから解放されるのは朗報ですね。
という事でまたダラダラ長ったらしいブログになってしまいましたが、ここまで読んで下さったアナタは偉い!お付き合い有難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の置き土産?

2014年10月15日 | 日記
今日は午後出勤だったが、天気予報通りスッキリしない天気だ。明日の朝まで降ったり止んだりの不安定な空模様だ。
雨の勢いは台風のそれではなく、ごく普通の雨だが鬱陶しい事に変わりはない。
それより気温がかなり下がってる点を気にかけた方が良さそうだ…。実際、同僚2人風邪でダウンしてしまった。自分も微妙に寒気を覚えるが、深刻な症状でないのがせめてもの救い。
こう気温が下がると、まず腰に異変が生じるもんだが、今回は膝に負担が来て結構萎えてしまった…。
思えばコンビニもおでんが常駐し、自販機も暖かいモードが出る等、季節はすっかり秋にチェンジしてるが、こういう季節の変わり目で気を抜くと後々辛い事になる。自分はウッカリ気を抜いちゃったから、後々何らかの形でシッペ返しが来そうで怖い…。
しかしこの雨、台風の置き土産だろうか、しつこく続くな。出来れば明日にはカラッと上がって欲しいんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過、拍子抜け

2014年10月14日 | 日記
本来の予想では午前中まで横殴りの雨という大荒れの天気だが、なんか寝てる間に台風行っちゃったみたい。
なんかホントに拍子抜けしたな。何だったんだ?昨日までの緊張感は…。
おかげで朝から清々しく出勤できた。
と言いたいところだが、本来午後出勤のはずが、台風襲来のスケジュール調整で朝からの出勤になってしまったのだ。
これは想定外の痛い番狂わせだ。
台風の野郎!覚えてやがれ!
と言いたいところだが、今日の仕事は凄い楽チンだった。朝から激務を想定して気合を入れてたけど、一気に気が抜けてしまった…。
空いた時間で二回も昼寝ができたのは奇跡としか言い様がない。
そもそも昼寝どころか時間すら空かない日常なので、これも良い意味で拍子抜けでした( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず台風は逝った事だし、今日は疲労感も全く感じず無事に終わりそうだ。
しかし明日の天気予報、傘マークが出てるのは少々頂けないな。また大荒れにならなければよいが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風だけど息抜きドライブ

2014年10月13日 | 旅行・レジャー・ドライブ
天気予報によると、当初は本日朝から本降りの雨との予報だったが、朝は降雨がなくて意外と穏やかだった。時間がズレて午後から雨が降るみたいだ。
今日は日帰り温泉ドライブをやらかす予定だったが、しぽぽが「パンケーキ食べた~い」と可愛くワガママ言ってきたので、付き合う事にした。温泉はいつでも行けるし…。
台風が接近してるとは言え、小雨程度で風も強くないので然程実感が沸かない。峠は今夜らしいが全く迷惑な話だ…。

今日のしぽぽは何と久しぶりのスッピンだ。元々ベースが良いから、見た瞬間「えっ?」なんて引く事がないのは流石!
例えるとしたらどこぞの寺の数年に一度の秘仏公開といった所だろうか…。
そんなしぽぽと車内トークで盛り上がりながら東北自動車道~外環道をドライブして、着いた先は草加。パンケーキの美味い店はこの町にある。先日TVに出ていてその存在を知ったという。でもTVに出ちゃったら相当混むんじゃない?(汗)しかもちょうど昼時だし(笑)…。お互い苦笑いしながら「行列で待たされる」のを覚悟の上でお店到着。

草加にあるカフェギャラリー・コンヴァージョンという店。レトロでアンティークな雰囲気が心地よい。店内は予想に反してガラガラだったのでとてもラッキーだった。かなり空腹状態だから、これで行列立ちんぼだと結構辛かったかも知れない。
メニューはパンケーキだけじゃなく他の料理もある。さすがに個人的に昼時にパンケーキだけでは腹が納得しないので、ランチの「バターチキンクリームカレー」と「BLTホットケーキ」を頼んでみた。

このカレーは甘口でかなり美味い。白飯じゃなくて五穀の食感が新鮮だしチキンも柔らかくてカレーと良くマッチして満足感を得られた。…量以外は(笑)
さて、しぽぽイチオシのパンケーキは如何に?

分厚いパンケーキにベーコン・レタス・トマトが入って、バターと生クリームが添え付けられている。この添え付けは恐らくプレーンのパンケーキ用だろう。これも美味い。パンケーキの程よいシットリ感と何よりその分厚い存在感。パンケーキと侮るなかれ、100%ではないものの満腹感を迎えたのは意外だった。
食後にコーヒーブレイクしながら彼女と次のミッションをあれこれ討議したが結論出ず!…つ、ついに日記ネタ切れか!?
一方、気になる外の空模様だけど、雲がドンヨリしてるだけで雨が降ってない。ホントに台風来るのか?とついつい疑ってしまう。ならばと再びドライブ再開、草加から川口方面へ、会話に夢中でカーナビの案内をウッカリ聞き逃して、何度もコースアウトしつつイオンモールに着いた。巨大なショッピングモールの駐車場は2400台収容と桁はずれだが、なんと空き待ちが屯する満車状態!…そうか世間は3連休だったか。天気が悪いから行楽は控えてこういう場所に集まってくるのかもしれない。

本屋でミッションのネタ探ししたり、ZARAやAZUL等ショップ巡りをしたりとマッタリ午後の一時を楽しんだ。その後フードコートのSUBWAYで居座る空腹感を追い出した…。

えびメルトの軽く焼いた胡麻バンズがパリパリでとても美味だ。定番のクリームチャウダーも濃厚でメルトに良く合う。
暫く建物の中に居ると外の状況が分からないが、台風は確実に近づいている。という事で今日のドライブは大事をとって早めに切り上げる事にした。雨足はさっきより強まった感じだ。
16時頃に彼女と別れて帰る途中、ザーッと激しく降ってきた。いよいよピーク突入か…。

今日の夜から明日の朝にかけて大グゾ(台風)は関東を通過して大荒れになるそうだ。明日の出勤がヤバイな…。
まるで人が変わったように一気にテンション下がって、出るのはタメ息ばかりだ…。
夜になって母から電話がかかってきた。まさか台風絡みのトラブルか?とヒヤヒヤしたが、聞くと明日から親戚と旅行に出かけるという告知だった。オイオイこんな天候でかい!とツッコミを入れてしまった。しかも南へ行くならまだしも、なんと山形へ行くそうだ。わざわざ台風の進路をトレースして北に向かうとは(^^;)…。心配事がひとつ増えてしまった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスフィルター試写

2014年10月12日 | 日記
ビックカメラでカメラレンズ用のクロスフィルターがとても安かったので、試しに買ってみる事にした。クロスフィルターを装着すると被写体の点光源に十字の光条が出来る。クリスマス・イルミネーション等の演出に効果的だが、十字(4本)の他に光条が6本のスノークロス、8本のサニークロスなんてのもある。
今回購入したのは欲張って8xフィルターというサニークロスタイプだ。デジイチを所有してないのでフィルターは無縁だが、RX1Rはフィルター装着可能。49φでバッチリ対応してるのが有難い。コンデジにしてはデカイのが珠に瑕だけど、こういう拡張性があるのは嬉しい。
では早速ワクワクしながら試写してみた。たまたま郵便局に荷物を受け取りに行く用事があったので、ついでにRX1Rを連れてって適当に街中を撮ってみた結果…

景色の中の街路灯、信号、ヘッドライト等の強い点光源に面白いように反応して光条が出来た。なかなか違った見栄えの画に仕上がったが、光条8本だと少々主張し過ぎ感が否めないかな?

しかし点光源が多いと画がゴチャゴチャと賑やか過ぎちゃって返ってイヤミな印象を受ける。

これもクロスが目立ち過ぎてあまり良い演出とは言えないかも(汗)。という事で、今回の試写はしっかり光条が出来て満足だったが、撮る景色によっては返って逆効果になるって事が分かった。次回は4本のクロスで試写してみようと思う…。
郵便局の帰りに楊州婦人を見つけたので、遅い夕食を取る事にした。遅いといってももう深夜1時だ(笑)

塩ワンタンメンと餃子を所望。こんな遅い時間に不健康だがとても美味い。

そういえば会社で「全くふざけんなよ!またかよ!誰も来いなんて言ってねーだろクソ台風!!!」と暴言していたが、心から100%激しく同意だ。明日・明後日は二週連続で関東大荒れの模様。果たしてどうなっちゃうんだろうか?
といっても明日は休みだけど…。
問題は明後日14日だな。速度を早めてトットと逝ってくれれば嬉しいんだけどね…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お化け寛永

2014年10月09日 | 日記
寛永通宝を手に入れた。誰もが知ってる江戸時代の流通貨幣だ。見た感じ彫りがハッキリしていて完成度が高いから、これは紛れもなく母銭(通用銭量産の元となる型)…!?
と言いたい所だがこれはニセ物。ネットオークションで見つけて思わず入札した。スタート価格は500円だったが、他に入札が付いて値が上がってしまった。それでも840円で落札できたので、この程度にしてはお得かも知れない。
では何でわざわざニセ物を落札したかと言うと、これがまたビックリする程デカいのだ。

大きさはLPレコードぐらいある。こんなデカい寛永通宝は初めて見たよ。まあ物が物だけに実生活上では何の役にも立たないが、何か妙に楽しい散財だ(笑)。壁に飾ろうにも、重さが2.5kgもあるのでヒョイと手軽にという訳にも行かず…。いっそ竜安寺の吾唯足知を気取って塵芥箱の蓋にでも使ってみようか?…。落札したはいいが、そのデカさと使途不明に居場所を見失ってる…。
いつ頃造られた物かは全く不明だが、状態からして近代~現代の作かも知れない。多分骨董的な価値は無いと思う。骨董品というより美術工芸品の類で、多分「縁起物」として飾る代物だろう。
何はともあれ、今まで見た事もない珍品と巡り逢ったという落札奇譚でした…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする