今 日 の 出 来 事

今日あった出来事、感じた事を綴ります…

B級グルメと城址散策

2012年04月30日 | 旅行・レジャー・ドライブ
今日は夏日も落ち着いて曇り空だが、陽射しが無い分過ごしやすく、行楽には好都合かも知れません。
一年ぶりに○べ~君が復活して、久しぶりの甲斐路フリークが揃いました。で、今日の行楽はちょっと違ったテイストで、JR東日本が企画した「列車で行く日帰り旅行」プランのひとつ、「甲府名物 鳥もつ煮と甲府散策」という、特急往復料金+食事1食付で6600円というお得なプランを利用してみました。今回はそれに片道分をグリーン車にグレードアップして+1300円の計7900円という、結果的に安いんだか高いんだか良く分からないけど、元は取っているのでオトクはオトク。今回は往復とも「特急スーパーあずさ」での移動です。

彼とは出発の20分前に合流、あずさは定刻通り10時に新宿を出発しました。今日の日帰りプランは添乗員が付かない自由行動型の食事付ミニツアーで、食事は鳥もつ煮を出してる指定8店舗の中から選ぶ仕組み。今回は有名な老舗格「奥藤 本店」を選択しました。
やがてスーパーあずさは11時28分、甲府到着。

GW中だけどこっちは然程混み合ってる様子はありません。結構長閑です(笑)

早速「奥藤」へ直行。読み方は「おくふじ」じゃなくて「おくとう」です。いつも行ってる小作・甲府駅前店の並びに新たに出店していたのにはビックリ。B1グランプリの「甲府鳥もつ煮」を広めた話題の店なので、やはり人だかりが出来ていました。…う、これ入店待ちの列?…店入口には名前を記入するボードが設置されてます。

名前をエントリーして15分ほどでようやく入店。ここは繁盛してるね。並びの小作は良いライバル店が出来ちゃって大丈夫かな~?w…ここではツアーセットなので、食事用バウチャー券を提示すればOK。「手打ちソバともつ煮のセット」を注文しました。

ソバが美味い。シコシコしていて一本一本存在感があります。これでもうちょっと量があったら有難いんだけどねぇ。メインのもつ煮は濃厚な甘ダレに絡まってパンチが効いてます。ワイルドだろぉ~?って味です。僕はホルモン・臓物系がどうも苦手なんですが、甘ダレがカバーしてくれて何とか食べられました。意外とマイウ~でご飯がススム君です。食後に余ったソバ汁に割り汁を加えて飲み干して完了。外にはまだ入店待ちが続いてるようなので早々に退店しました。その足でちょこっと街中をブラつき、食後の一服にカフェドクリエに寄ります。

○ベー君は明日提出する会社の資料作成(笑)…イヤイヤ大変だねぇ。その間僕は隣で寝落ち(爆)…何だかんだ1時間半ほどマッタリして店を出ました。
さて今日のプラン、「甲府散策」とありますが、今までランドマークの甲府城址・舞鶴城公園を全エリア制覇した事がなかったので、この機会に攻略する事にしました。グルッと県庁の裏手に回り込み、線路と反対側のお堀から潜入。意外と観光客が少ないです。…というか無いに等しい(汗)

甲府城は豊臣秀吉の支配後、慶長5年(1600)頃、浅野長政氏によって築かれたとされています。

明治時代に上屋は無くなって廃城になり、その後明治37年(1904)に舞鶴公園として一般に開放され、現在に至ります。かれこれ100年以上も経ってるなんて、かなり歴史の古い公園だな…とひたすら関心。

さすが石は強し!石垣や階段は当時のまんまってのが凄い。石段の高さも大柄なので上るのがしんどいです。

やがて天守閣があった石垣、城址の最高地点に到達。けっこう眺めが良くて甲府盆地を広く見渡せます。今日は薄曇りで眺望は若干霞んでますが、逆にカンカン照りだったら、とっくにバテてリタイアしてただろうな(汗)

この地には明治天皇も訪れたそうで、その記念碑も建っていました。

甲府城址を後に、再び駅前界隈に戻ってきて、今度はちょっと早い夕食に定番の小作へ!

行列こそありませんが、ここはいつも混み合ってます。やはり甲府に来たらココは外せません。
今日は無難な所で「豚肉ホウトウ」+冷奴をオーダー。

城散策を終えてまだ17時。夕飯の時間にはまだまだ早いので、腹がパンパンになってしまった(汗)
仕上げに甲府駅ビルECLANで山梨関連の書籍を買い、ぼちぼち帰り支度です。なんか1日経つのアッという間だな…。

帰路の座席はゴージャスにグリーン車です♪…18時過ぎに入線したスーパーあずさ28号新宿行に乗車して、無事甲府ぶらり旅は終了~…でもこのまま終わっちまうのは勿体ないので、久々ワインで車内酒盛り!

締めくくりのオチとしては、せっかくのグリーン車なので終点まで寝落ちナシでした(笑)
○ベー君、お疲れ様デシタ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークが暗転

2012年04月29日 | 日記
今日の仕事、メチャクチャだった。何とか無事に終わったけど、半ばブチ切れ状態。って事はネガティブ愚痴ネタになるので、この話は止めときます。
▼メチャクチャと言えば凄かったね。関越自動車道の高速バス事故。この時期に、しかも行き先がディズニーランドだってのはあまりにも悲し過ぎる!
夢が叶う場所にたどり着けず叶わぬ夢になってしまった。GW冒頭に暗転なんて、心中お察し申し上げます。
この大惨事の原因は運転手の居眠りだ。言い換えれば寝落ち。こんなに酷くはないが、愚生も寝落ちで色々ヘマをやらかしているって事を振返ると、やっぱり寝落ちってあらゆる面でリスキーで「損」だから怖いね。…と自戒を含めてこの事故を記しておきます。
しかし何とも腑に落ちないのが当事者のバス会社。なんらかのコメントがあるかと検索で辿ってみたら、謝罪文はおろか公式ホームページがそっくり消滅していた。同時にその経緯を批判するサイトがあちこちで炎上してるのも分かった。
これってかなり問題じゃないですかね?
HP閉鎖して逃亡計る」なんて叩かれちゃってますが(笑)
事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、負傷された方々の一日も早い回復をお祈り申し上げます。

▼また一つ昭和の灯が消えた。ロート製薬提供アップダウンクイズの司会者、小池 清さんが亡くなった。アップダウンクイズと言われても平成世代にはピンと来ないでしょうが、アナログ昭和世代には懐かしい事この上ない。我が家も親が大ファンで、毎週日曜夜7時のOAには欠かさず見ていたのだ。
クイズに正解するとゴンドラが一つ上り、10問正解で「パンナムで行く夢のハワイ旅行」がプレゼントされる。当時ってハワイへ行くなんて言ったら結構スゴイ事だったんだね。今は亡きパン・アメリカン航空なんて垂涎だったし。
ハワイにリーチがかかると、回答者のマチガイに司会者がしきりにフォローしてたのも今となっては懐かしい光景。人柄が偲ばれますな…。
小池 清さんてあまり馴染みが無いが、この方は毎日放送のアナウンサーなのだそうだ。1963年にスタートしたアップダウンクイズは1983年まで司会を務めた。肺炎で28日に亡くなられた。享年80歳…。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWに入って

2012年04月28日 | 日記
▼昨晩、頭痛が酷くなったため早目に就寝したが、寝汗をシコタマかきまくり千代子で夜中に飛び起きた。
多分汗ベタベタが気持ち悪くて目が醒めたのだろう。せっかくイイ感じで睡眠続行してたのに、断続寝落ちだと調子が狂う。その影響で今朝から寝不足スーパーMAXで仕事のコンディション最悪!…。何かここんとこネガティブ日記が続くなあ…。
▼所で我が家の通信環境が若干変わる。予定。
近々キャリア浮気で回線業者をチェンジする予定だ。ネットをより早く!より安く!ってのが狙い。まあ水が高い所から低い所に流れるが如く、当たり前の選択ではある。
んで、住人立会いの元で回線変更と開設工事を施工する手筈だが、本当だったら昨日やる予定でいたのに、GW事前需要で延期になってしまった。実は4月の頭に施工する予定が伸びてこうなってしまったのだが、4月の頭の時点では3月に工事する予定だった。その3月の予定は元々2月中に施工完了するスケジュールだったのだ(笑)
またまた延期に次ぐ延期に次ぐ延期に次ぐ延期に次ぐ延期…キリがない。
そもそも一番最初の計画だと1月の下旬だった筈だったんだけどなぁ…
まぁ不要不急の案件だから焦りはしないけど、そろそろ何とかしてほしいね…。
▼何処から貰ったのか分からない厄介な風邪騒動ですが、お蔭様でだいぶ快復しました。ただひたすら眠いけど、ダルさは解消傾向&食欲も回復…。不経済だから食欲は回復しなくて良かったのになあ(笑)
世間様は今日からゴールデンウィーク突入の様だ。朝からニュースで各地の高速渋滞の状況を見てると、なんか気の毒になってくるね。
行楽地や観光地は、震災自粛で人気なく閑散となるより、そこそこ賑わっていたほうが絵になるけど、この時期は何処も行く気がしないなぁ…。よかった。GW中ずっと仕事で(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調 優れず

2012年04月27日 | 日記
ここ2~3日、あまり体調が宜しくない。風邪引きが長引いてるのだろうか?
身体からなかなか「ダルさ」が抜けて行ってくれないのだ。
睡眠不足が原因だってのは分かってるけど、どうもそれだけじゃないような気がする。

まぁそういった経緯で、日記は少しお休み。
半世紀も生きてりゃ、これ位の事あっても別に珍しくないね。

先日、甲府の源泉湯・燈屋で、映画「テルマエ・ロマエ」のキャンペーンめいたものをやっていて、閲覧自由の原作マンガを読んでたら見事ハマッてしまったので、この映画は是非見に行こうと思う。

どうやら映画は明日28日ロードショーらしいが、仕事で行けないのが悔やまれる。って事で今日はジュンク堂でマンガ本を買ってみた。マンガの単行本なんて買うのは何年ぶりだろう?…カメレオン以来か?(笑)

このマンガはスゲー面白い♪…でも原作がマンガだと、大抵アニメ化や映画化は頭に描いていたイメージとかけ離れるので見たくないのだが、これはちょっと期待かな?

夜、いつもの伯爵でメシを食う。依然ダルさが抜けないからテンションも上がらない…。

ここで軽く寝落ちなんて初めてだな(笑)

それにしてもしつこい雨だ。いい加減イライラ来る…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスカスのペーペー

2012年04月24日 | 日記
給料日前で危機的状況だ。
金が無い金が無いと言ってるうちはまだ金があるが(笑)、今回はマジで無い(汗)

出勤が午前で終わったり、午後からだったりという変則シフトが続いたので、手取り激減は想定内だけど、まさかこんなに低レベルだったとはね(呆)

信販会社から利用料金引き落とし不能だったと連絡が来た。
それは仕方ないにしても、ドコモからも引き落とし不能通知が来たのには参ったね。

通知によると「支払の確認が取れない場合24日に利用停止云々」とある。…今日じゃん(汗)

しょっちゅうケータイが止まるギャルと違って、ここ数年止まる事なく順調に維持して来れたので、この事態はちと問題ですぞ。
しかし何でまた24日停止なんだろう?…せめて25日にしてくれりゃ払えるのに。広く世間一般的には25日が給料日なんだからさ。その点もうすこし融通効かせろと愚痴を言いたい。

まぁ結果的にこの事態は、前日損失補填で急場を凌げたから何とかセーフだったけど、
今回のような「変則シフト」は暫く続くそうだから油断できない。

あ~あ、これでまた「日記ネタ減少」だね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病み上りのカレーづくし

2012年04月23日 | 日記
休日は休みだが生憎の雨で気分が乗らない。
風邪は治ったが筋肉痛で気分が乗らない。
家計が火の車だから尚更気分が乗らない。
まして給料日前だから益々気分が乗らない。

…なんて考えるとネガティブで嫌になるので、気分を変えて久しぶりに新宿へ車を洗いに出かけた。雨降ってるのに。

一応ボディは適度にコーティング処理が効いているので、スポンジ水洗いで完了。
問題はホイールだ。ここが汚いと全体の印象も悪くなるし、洗車の有無も一目瞭然だから気が抜けない。オシャレは足元から…とは良く言った物だね。
ホイールの奥まで手を突っ込んで、付着した鉄粉泥を念入りにスポンジ洗浄したら、ブレーキユニットで火傷してしまった。オマケにずっとう○こ座りだから腰をやられてしまった。
でも苦労の甲斐あって、アルミの輝きを取り戻せたので、めでたしめでたし。
ここ、新宿三井ビルの地下駐車場はかつて民間の有料パーキングで、30分以内で洗車完了させればノーカウントで駐車料金タダだったのに、いつしか三井のリパークに変わったから「穴場」ではなくなってしまった。でもまあ上限1日最大2000円ってシステムだから助かってはいるが…。場所代&水道代で2000円…まずまずって所か…。

洗車を済ませてブランチをしようと地上に出た。適当に徘徊していたら隣の新宿センタービルで「インド定食ターリー屋」なんていう店を見つけたので入ってみた。どれを食っていいか分からないので、とりあえず「ターリー屋定食」(890円)を所望。ナンが食べ放題ってのが嬉しい。シーフードカレーとプレミアムの2皿とヨーグルト、画像ではナンに隠れて見えないが目玉焼きとライスがセットになったプレート。プレミアム選択だと100円増なので990円だった。

焼きたてのナンは身体に熱気を感じるほどアツアツでモチモチでとても美味い。シーフードカレーはホタテが入っていて辛さも適度でこれまた美味い。問題はプレミアムだ。何だこの緑色のドロッとしたカレーは?…一瞬カレーに見えないが、恐らく法蓮草とかの野菜がベースになってるのだろう。味は何と形容したらいいか分からないが、これがまたジワーッ美味い。サイコロ状のチーズがいいアクセントだ。これらのカレーはナンに良く合うので、オカワリしてマッハで完食!…ナンって意外に腹持ちするので、この値段なら満足かな…。
その後車に戻って出庫しようとしたが、上限2000円の気の緩みか1時間ほど「車内寝落ち」してしまった(汗)

一旦自宅に帰って、夕方再び外出。相変わらずパッとしない天気の中、皇琲亭に寄ってスマトラマンデリンで気分を癒す。いやぁ本当に美味いね。心の疲れがスーッと抜けて行くようだ。

その後、渋谷に用事で出かけていたしぽぽから食事のお誘いがあったので、池袋で彼女と合流した。お互い何を食べるか全然決めていないので、手っ取り早く西武池袋本店8階の「ダイニングパーク」をうろついた。場所的に客観視するとこの2ショットはどう見ても「親娘」だな(笑)
最初ウナギが頭に浮かんだので、鰻のかば焼きの店を覗いたら、やはり価格高騰でメニュ-はえらい値段になっていた。
即刻却下!!残念だが仕方あるまい。で、次にチョイスしたのがまたもやカレーの店(呆)&(笑)

東京カレー屋名店会」というヘンな名前のカレー専門店だ。横浜カレーミュージアムにも出ていた東京の5箇所のカレー名店を集めたのだそうだ。ここでは辛口の「トプカ」と「ドンピエール」のWセットを頼んでみた。無難に美味くてライスがススム君だ。トプカは煮込んだポークが柔らかいスープ仕立てのカレー。個人的にはこっちの方が好みかな?

食後の一服に、通り対岸の「服部珈琲舎」に入った。いつもの「ジジィ放談」ならぬ、…な、何と言えばいいんだ?
「歳の差カップル放談」a.k.a「DQN放談」ってとこか?(笑)…とにかく彼女の毒舌が痛快で面白い。時折杉ちゃんの「ワイルドだぜぇ」ネタも織り交ぜたりして、爆笑が爆笑を呼んで抱腹絶倒のトークバトルになった。

しぽぽ、楽しいひと時をアリガトウ。給料日目前でペーペーのテンション激落ちだったけど、凄く元気を貰えたような気がした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良、その後

2012年04月19日 | 日記
昨晩はビックリする位早く寝たので、今日はいくらかダルさが緩和された。やっぱり寝るのが一番のクスリだね。
しかし油断は出来ない状況。何とか頑張って日記UPしてみた。
食事も頑張って、先日談合坂SAで買ったオミヤゲの信州そばを食べた。

ツルツルシコシコでとても喉越しが良い。
今日のコンディション、多少なりとも食欲あるだけ有難いって所か…。

引き続き、体調があまり思わしくないので、日記は暫く休みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番2日目

2012年04月18日 | 日記
家の電動ポットがとうとうご臨終になったので、磯子のニトリに買いに行きました。

なんと電動給湯式ポットとしては4990円ってのは破格です。この値段で家電量販店なら手押しポンプ式が限界でしょう。果たして性能は如何に?…お値段以上となるか?

ついでに相鉄ローゼンで食材を大量購入して撤収。
その後は昨日の作業再開です。水アカ取りでコビリ付いたサクラ花弁を除去。サクラって花見の時は綺麗でいいんだけど、その後処理が厄介で困るんだよねぇ…。
そしてメッキパーツのくすみやウォータースポットを根こそぎ除去しました。こいつはけっこう使えるね。

新車の輝きは無理にしても、メタル本来の光沢が蘇りました。めでたしめでたし…

しかし、めでたしめでたしで済まなかったのが今日の体調。
どうやら何処かで風邪菌を貰ってしまったようだ。関節のギクシャク感とモーレツな寒気!
不覚にも完璧に風邪にやられてしまった。

という訳で、ガタガタ震えが止まらなくて日記更新どころじゃないので、風邪が完治するまで暫く日記を休みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番

2012年04月17日 | 日記
母が用事のため終日家を空けるので、留守番を頼まれて実家滞在です。なので特に書くネタ無いからスルーの積りだったけど、一応綴っておくか…。
空いた時間で、ちゃちゃっとオートウェーブの屋上パーキングに車を停め、水アカ取りワックスとメッキクリーナーを購入。

巷のサクラはだいぶ散って葉桜になりつつあるが、この散ったサクラの花弁が意外と厄介なのだ。花弁はウエットなので車のボディに舞い降りると、ペターッとこびり付いてしまう。これの除去が殊の外くたびれる。
それでは早速車に戻って作業開始!と思ったら雨が降ってきやがった。全く要らん事してくれるなぁ(呆)
作業は中断して、となりのホームセンターにあるフードコートで昼食を取る事にしました。
「らーめん蔵芸」という、ちょっと気になってた店です。セルフでラーメンと炒飯の2個食いしました。

所謂「流行系」ラーメンは久しぶり。なのでシコシコのちぢれ麺は食感が新鮮に感じましたが、醤油ベースのスープなのに甘口ってのはちょっと意外でした。

後は家に戻り、過去の書類のデータ化作業です。実はこの作業が情報量膨大で、今日一番大変だったりするメインの活動芸でした…(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の休日

2012年04月14日 | 日記
何で週末、それも土曜日になると雨が降るんだろうか?
いい加減頭に来るね。せっかくの休日なのにテンション下がるやんか。

昨日の温泉静養のおかげで、今日はウソのように身体のダルさや筋肉疲労がありません。やっぱり昨日の行動は実に有意義だったね。
それと併せてだけど、昨日は誕生日だった。もうこの歳になると嬉しいと言うより複雑な心境。故に日記ネタにするほどの事じゃないから書かなかったが、各方面からお祝いメールを頂いたので、この場を借りてお礼方々一筆盛らせて頂きます。
有難うございました。日頃気にしてくれていたり、誕生日を覚えてくれたりして、そういう気持ちが一番嬉しいです。本当に重ね重ね有難うございました。
そしてしぽぽからはサプライズなプレゼントも頂いて感謝感激。
クロムハーツっぽい925 SILVERのアクセサリー。似合うかな?(笑)。ちょっと無理があるかも…。
しぽぽ、ありがとう!

加えてワコツさん、HIROさん、mixiバースデー有難うございます。感謝感激Pニョ昇天!

今日はこのクソ雨の中、昼飯+夕飯まとめてCoCo壱番屋のカレーを食べました。
こういう食い方がメタボになるっていう、典型的なパターンですね(ちっとも改善されてない)。

カレーの帰り際、ジュンク堂で面白そうな本を見つけたので買ってみました。
講談社刊・中野 純著「東京洞窟厳選100」。こりゃなかなか内容濃いです。日記ネタのきっかけになったら面白いけど、それにしても穴が好きねぇ(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の後に湯で癒す

2012年04月13日 | 旅行・レジャー・ドライブ
今日の仕事は午後1時頃終わったけどメッチャ疲れた。身体が悲鳴を上げているのが分かる。
って事で事前の予定通り、午後の空いた時間はしぽぽと湯浴みをする事にします。同じく仕事でヘロヘロの彼女と、池袋で3時過ぎに合流して温泉ドライブに出掛けました。
夕方の交通渋滞を避ける意味で早目に行動したのは正解で、中央自動車道は渋滞皆無でスイスイ。車もオイル交換直後なので、とても良くエンジンが回り、加速も滑らかで素晴らしい。

石川PAでトイレ休憩、EXPASA談合坂は珍しくスルーして初狩PAで軽食、勝沼ICで下りて20号バイパスを走ります。行き先はまたしても源泉湯・燈屋。両者お気に入りの温泉です。
甲府は隣町と豪語しても、ちょっと手軽に行ける距離ではないので、何気にプレミアム感というかリミテッド感が漂います。
5時過ぎ、バイパスが甲府に近づく頃は交通量も増え始めましたが、信号渋滞程度で特にストレスを感じる事もなく5時半頃燈屋に到着。

しぽぽはウキウキモードではしゃいでます。クレオパトラのポニョもはしゃいでます。週末のこの時間帯で館内の混雑具合はどんなもんでしょうか?…パーキングには結構車が入ってるので何か嫌~な予感がします(汗)…しかしクラシカルな佇まいは景観だけでも癒されるね。やはりここは「千と千尋の神隠し」の湯屋がモチーフらしい。

フロントで入館料900円を払って中に入ると、意外や意外!館内はガラガラで客も数える位しか居ません。モダンな館内は1階のロビーと食事処がバリアフリーになっていて、2階の天井まで吹き抜けなので広く解放感があります。

二人とも空腹だったので、一っ風呂の前にまず腹拵えをする事にして宅に荷を下ろしました。さてお献立は、毎回彼女があまりに美味い美味いと注文するウワサのカツ丼、そんなに美味いのか試しに頼んでみる事にしました。題して「黒富士農場の卵と富士桜ポークの極上煮カツ丼」(1330円)という長ったらしい名前の丼物。素材にこだわっているようですが、ちょっとイイ値段しますな(爆)。+食後のデザートにミニパフェも追加しました。ちなみにお水とお茶はセルフです。

自分は牛ばっかりで、クセのある豚はどうも遠慮しがちなんですが、この富士桜ポークってのはクセが無く柔らかくてとても歯応えが宜しい。衣が香ばしくてマッチします。うん、お世辞抜きにもなかなか善戦してますな。しぽぽがハマるのも頷けるかも。量的には見るからに足りませんが、意外と腹に堪って物足りなさはあまり感じません。ホウトウに飽きたら息抜きにこういう選択もアリかな?…富士桜ポークカツ丼、結構美味かったです。
食後の一服はしぽぽと次のミッション会議(笑)。はとバスツアーのネタを検討。この緩い時間が溜まりません…。
7時半、ようやく両者二手に分かれて湯浴みします。

源泉湯・燈屋の源泉名は「和こしの湯(にこしのゆ)」という変わった名称で、約47℃のかけ流し天然温泉。季節によっては加水されるようです。泉質は食塩・重曹泉を含むナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で、ツルツルの美肌効果&保温効果に優れる茶褐色透明の湯。
疲労困憊の身体に心地よい。何より脚を存分に伸ばせるだけでも有難い。だけど強力ジェットバスが無いのはちょっと残念です。それがあればパーフェクトなのになぁ…。
露天風呂に浸かろうと外に出たら、何か妙にウェット感?…よく見たらポツポツと雨が降っていました。館内はガラ空きでしたが、浴場はそれなりに賑わっています。しかし子供がはしゃいで駆け回るのはカンベンして欲しいね。
湯から上り、お決まりのコーヒー牛乳でフィニッシュ。ここのは「八ヶ岳牛乳」というブランドでした。その後2階の「お休み処」で暫し寝落ちTIMEです。

9時にアカスリから戻ってきたしぽぽと落合い、更にソファーでダラ~っとくつろいで10時過ぎに撤収。お食事代金はリストバンド決済なので、帰り際にフロントで清算して本日のミッション無事完了。今日は夕方から10時過ぎまで燈屋に滞在しましたが、混雑する時間帯もなくずっと空いてる状態で居心地良かったです。
外はまだしつこく雨模様。帰路は甲州街道を走り、大月から中央自動車道に乗る形をとりましたが、時間を追うに連れどんどん雨足が強くなってきます。途中、EXPASA談合坂で休憩を入れました。夜の11時を回ってるのに土産物コーナーが営業してたのにはクリビツ!

圏央道を北上する頃は所によりドシャ降りでした。こんなに降るなんて言ってたっけなあ?
速度を落としての防衛運転で何とか無事に終了。大変お疲れ様でした…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のオイル交換

2012年04月11日 | 日記
せっかくの休日なのに、今日は朝から雨のぐずついた天気でスンゲ~萎えます。
今日はしぽぽへのプレゼントを買いにデパートを徘徊しました。が、肝心の目的が「何を買ったらいいのか分からない」状態なので、買い物芸にしてはいつもの倍以上時間を費やして疲れました。
行動を一旦リセットして、昼飯はとんかつの「いなば和幸」へ。昼食ラッシュになる寸前に飛び込みました。

本日はヒレカツ定食をオーダー。ライス・味噌汁・キャベツがオカワリ自由ってのが嬉しい限り。そんじゃ遠慮なく(笑)
ヒレカツは肉が締まって食感・味覚ともに座布団10枚です。
ライスは5杯頂いて終了。腹9分目でとりあえず満足。
その後、徘徊を再開したらルミネの中にバラエティーショップがあったので、ウケ狙いの面白そうなアイデアグッズを数点選んでプレゼントに決定。

午後は車を出して、予約を入れていたショップにオイル交換をしに行きました。今回はオイルフィルター交換が必要なので、事前に取り寄せてもらってリフレッシュします。
スタッフさんにお任せしてる間、近くのコーヒーショップで1時間ほど休憩。

ここの炭火珈琲はマジで美味い。ジワッと苦味が脳天を刺激してイッちゃいそう(笑)
ショップに戻ったらちょうど作業が終わった所でした。
オイル、かなり汚れてましたね~…とスタッフさん。そりゃごもっとも。個人的規定の3000km毎のチェンジですが、今回軽く数値を上回っちゃったからね。イカンイカン…。AMGじゃないにしても、ノーマルだからといってオイル交換は軽視できません。次回はちゃんと規定数値内で処理しよう…。

スタッフさん曰く、今回も通常ありがちなオイル漏れ症状は無かったそうです。
「結構アタリですね、コレ」と唸っていました。いやぁ~ホント有難い。思わず手を合わせて拝んでしまったが、この先何かと油断は大敵だと感じました…。
しかしオイル交換後の加速の滑らかさは素晴らしい。まさに生き返ったって感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋のビックリガード

2012年04月10日 | 日記
池袋に「ビックリガード」という立体交差があります。池袋に詳しい人なら知ってる名称ですが、知らない人や初めて来る人は「ヘンな名前」と思うでしょう。
ビックリガードとは池袋のJR線と私鉄西武池袋線をくぐる都道の大ガードの事。池袋駅の東口と西口を車で行き来するには、北口の池袋大橋とこのビックリガードしかないため、交通の要所となっています。北は陸橋で線路を跨ぎますが、ビックリはJR山手線・埼京線・湘南新宿ライン+西武池袋線と多くの線路をくぐるので、意外と距離が長いです。
では何でビックリガードなんて名前がついたのか?

僕的には「ガードをくぐってる途中で突然交差点が出現するので、それでみんなビックリする」と聞かされていたので、ずーっとそう思っていました。確かにガードの中程にT字路があって信号が設置されているため、一本道のガードとしては考えもつかないシチュエーションにビックリするのも頷けます。が、あれこれ調べていくうち、どうやらその説は違っていたようです。

もともと、今はなき弦巻川の低地を利用した窪地で排水が悪く、度々冠水してビックリしたとか、低地部分が僅かに傾斜していて、水平と錯覚して車のブレーキを緩めると動き出すからビックリだとか、諸説色々ありますが、
近年ガードの壁に「ビックリガードの由来」という銘板が掲げられたので、多分この解説内容が正しいのではないかと推測されます。

昔のガードは今と様相が異なり、西武池袋線は道路と平面交差の踏切だったのでガードは国鉄のみ。道路も1車線と狭くすれ違いも不可能な難所だったそうです。そのガードも幅が狭く、列車が通ると物凄い轟音で通行人も荷馬車の馬もビックリさせられた…。これが名前の起源との事。

ちなみにガードが今のような形になったのは1963年で、昔の道路はガードから急カーブで北に100mほど伸び、そこに西武線の踏切があって、今は西武デパート本館と別館の間に搬入通路がありますが、実はここがガードへの入路だったというから正にビックリです。

土曜・日曜ともなると、その西武デパートの駐車場に入庫待ちの長い車列が発生します。そのパーキング渋滞は時として東口からガードをくぐって西口まで続く事もあるので、この光景に吃驚するからビックリガード…と言ってもいいかも知れません(笑)

なおこのガードは「都道池袋架道橋」が正式名称で、ビックリガードは通称ですが、知名度はバッチリで、タクシーに乗って行先を「ビックリガード」と告げるとちゃんと連れてってくれます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安岡力也さん逝く

2012年04月09日 | 日記
昨日と打って変わって、ポカポカ陽気でサクラが一気に満開になったというのに、ちょっと残念な訃報を知りました。
歌手・俳優の安岡力也さんが8日、心不全で亡くなった。
特に深い思い入れなどは無いけど、65歳という享年は早すぎてとても残念だと感じました。

古くは「ビートたけしのオールナイトニッポン」の初期からのリスナーで、番組の中で度々「武勇伝ネタ」が出てきて、そのスジのス芸~人だと認識していましたが、やはり知名度・人気共に全国区になったのは「オレたちひょうきん族」のホタテマンだったのではないでしょうか?
しかしよくもまあそんなブッ飛んだ役を引き受けたものだと、当時関心しながら見ておりました。

今やってる仕事の前の前、僕がまだ20代の頃、職場の同僚にKさんという人が居ました。Kさんは過去に安岡力也のマネージャーをやっていた人物で、そういった遍歴から、色んな芸能ウラネタを話してくれたものです。
さすが側近だっただけに、裏話はリアリティあって面白かったが、ちょっとここでは書けません(笑)
中でも、ひょうきんの番組収録最中に、お笑い連中がこっそりスタジオを抜け出して皆でルートコ行っちゃった事件は一番楽しかった…なんて話していたのが記憶に残っています。

話は脱線しましたが、安岡力也ファンという訳ではなかったが、こうして「直に接してきた人間」が近くに居たというだけでも、少しは思い入れがあったのかな?…なんて振り返っています。
あんだけの威圧感と大柄巨体の存在感だったのに、病魔に勝てなかったというのは大変悔やまれますね。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。どうか安らかに…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯処・阿伎留の四季

2012年04月07日 | 旅行・レジャー・ドライブ
自宅近所の桜は満開になりました。土曜日にしては久々の好天ですが、寒の戻りか風がヒンヤリしていて何気に肌寒い。
天気はスッキリだけど身体はスッキリしてません。疲労困憊で疲れが抜けていないので、終日ヒキコモリ静養しようと思っていたが、ダラダラ寝落ちで一日終わっちゃうのも勿体ないので、今日は気になっていた日帰り温泉、湯処・阿伎留の四季(あきるのとき)に行ってみる事にしました。
この温泉はあきる野市にある「町中タイプ」の日帰り温泉施設。オープンは2010年4月22日と結構新しい温泉です。
移動はいつものように首都高速中央自動車道圏央道を利用します。桜満開花見シーズン到来でしかも土曜日なので、アクセスはメチャ混みを想定していたけど、思ったより順調に流れていたので助かりました。
まずは八王子手前の石川PAに立ち寄ります。

ダラ~ッと朝食・休憩・トイレを済ませました。下り線でも「牛串」があったので思わずゲット。併せてお好み焼も買って腹を満たします。味は平均的かな?…牛ステーキ串は甘い醤油ダレでメッチャまいう~でした。でも談合坂SAの元祖牛串の方が個人的には好みかな…。

石川PAはほぼ満車に近い混雑ぶりでした。再び中央自動車道に戻り、八王子料金所を経て道路状況はガラ空きになります。八王子JCT圏央道に接続。3月下旬に完成した高尾山ICへの新しい道路が出来ていました。

新道を走ってみたい衝動にかられますが、今日は目的が違うので、初走行はまたの機会に…。
車は圏央道に入ります。瀬音の湯へのアクセスと同じ。今回行く阿伎留の四季の最寄は日の出ICですが、ついついクセであきる野ICで下りちまった。

滝山街道を北上して秋川の市街地に入ります。駅前大通りを横切って住宅街へ。ここらへんの桜並木はまだ満開ではないようです。6~7分咲きといった所でしょうか。桜も品種によって咲き方にバラつきがあるみたい。

郵便局手前を曲がって進むとようやく目的地、阿伎留の四季に到着。初めて来る温泉施設なので期待でワクワクです。果たして何処までリラックス出来るかな?

土曜日は混雑が予想されたけど、駐車場は6割埋まってる程度。満車で待たされるなんて事態にならずラッキーでした。
まだ新しい施設なので全体的にキレイで豪華な印象を受けます。正面玄関も立派。

入ってすぐ、100円リターン式の下駄箱に靴を入れ、その鍵をフロントに渡して入湯料清算と共にロッカーキーを渡されます。料金は土曜日なので大人950円(平日は850円)。なんとこの値段で時間制限ナシです。閉館まで居てもこの値段ってのは結構オトクだと感じました。ちなみにタオル類や館内着のセットレンタルは300円です。
湯質は天然温泉ではなく、天然温泉成分を再現した人工温泉で循環式の白濁湯硫黄泉。加水なしの浴用加熱です。できれば天然温泉に越した事ないけど、リラックスできればOKなので、僕はそんなに泉質はこだわりません。個人的に熱くもぬるくもない適温だったので快適でした。
メインは檜をふんだんに使った「大檜風呂」。檜から出る樹脂成分で湯床がヌメヌメしてるので、入湯には足元注意ですが、ヒノキチオールの良い香りがしてとても癒されます。他に温度が18℃の「水風呂」!この冷え込みじゃさすがに入れません(笑)…でも肩まで浸かってる客が居たのにはビックリ。見ているこっちが震えてきます。
内湯には常にジェット水流が出ている「ジェット風呂」と、ボタンを押すと一定時間噴出する「マグナム・ジェット風呂」があります。マグナムの方は過日のRESTA並みにジェット水流が強力で、筋肉痛・故障してる膝・ダルい患部等に当てると痛気持ち良くて最高!!ストレスがどんどん抜けて行く気がします。コレだけでも元を取った気分です。
露天風呂は硫黄泉を再現した白濁泉と「寝湯」の2種類があります。寝湯は浴槽の形が良く、温度も若干ぬるめなので本当に寝落ちしそうです。露天風呂は、JR秋川駅から徒歩7分という住宅街の中にあるためか、高い塀で囲まれて展望は効きません。楽しめる景色は空だけです。まぁスッポンポンで住宅地を眺めても面白くも何ともないですが。
湯上りに館内着に着替えて「お休み処」へ。

室内は照明が落とされ、ゆったりとした手動可倒式のリクライニングシートが24席並んでいます。全席TV付で毛布も無料レンタル。このアメニティは別料金などかからないのが素晴らしい。950円でここまでゆったりできるのはポイント高いです。
ここで1時間ほどジックリ記憶を飛ばして本格寝落ちしました。
他に別料金で「岩盤浴」や食事処が備わっていますが、今回は時間的都合で利用は割愛しました。
総評はとても良いです。温泉メインの利用ならば充分にリラックス出来て、コストパフォーマンスはなかなか良いと感じました。街中の温泉であるが故、山海の自然を望めないのはちょっと残念ですが、また行きたくなる魅力は充分にあります。
という事で午後2時半頃、温泉を後に家路を急ぎました。

帰路は来た道をそのまんま戻るピストン。中央自動車道は気持ちよく流れていますが、首都高速に接続したら上下線で同時に追突事故があって渋滞にハマッてしまいました。でもまあ何とか明るい内に帰ってこれてホッと一安心。今回の「ドライブ+温泉レジャー」はとても良い気分転換になりました…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする