今 日 の 出 来 事

今日あった出来事、感じた事を綴ります…

年末年始は横浜で

2019年12月31日 | 日記
年末の猛烈な仕事量から逃げるように大晦日と元日だけお休みとなった。今月はとうとう師走感の無いまま元年を終える事になりそう。
日記で1日2ネタをこなしてもスケジュールが消化しきれず、昨晩移動の予定が明け方になってしまった。

言うに及ばず首都高速はガラガラで快適だった。平成で始まって令和で終わる2019年は、色々あり過ぎた割には慌ただしくアッという間に過ぎ去った感がある。ホント色んな事が起きていちいち書いてたらキリがないけど、池袋暴走殺人鬼が解決しない件だけは未だに納得行かない。他にも不愉快や謎な出来事は多々あったり、やろうと思っていた事が半分も出来なかった一年だったが、もう振り返るのはやめてノンビリしよう。
という事で本年最後の寝落ち納めで記憶が飛んだ後、夕方買い物をしにいつものホームセンターへ。

店内の混雑は想定内だが物凄い人出だった。大晦日で閉店時間がいつもより早いためか回転が早いように感じる。お陰でレジの長い列もなく早々に退店して買い物納め終了。夜は年越しそばならぬうどんで締め括った。
本年も大してお構いもせず色々と失礼いたしました。来年も良い年であるようお祈り申し上げます。
さて・・・初詣にでも行くか・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斎展@西武本店

2019年12月29日 | 日記
地元参拝の後はその足で西武池袋本店に向かった。いま7階催事場で開催中の「北斎展~北斎が見た東京~」に潜入~! 入場料は一般500円だがクラブオンカードを提示すれば200円引きになるので300円で入場できた。葛飾北斎の代表的な「富嶽三十六景」の東京(江戸)から見た富士山についての展覧会だ。原作の版画を最新デジタルリマスタリングで作成したリクリエイト(複製)を一挙に公開して、北斎が東京の何処から富士山を描いたか? ちょっと違った視点で北斎版画を検証するのがなかなか興味深い。ちなみに場内は写真撮影OKだった。土産に富嶽三十六景のクリアファイルやホルダーを買ったが、肝心の「公式図録」は売っていなかった。これは痛い! ツマラナイ展覧会は公式図録を買わずにサッサと帰るが、これはむしろ無いと困るの事アルヨ! 半分それを買うために行ったようなもんだから残念至極・・・。後でジックリ読み耽って余韻に浸ろうと思っていただけに、何か消化不良で会場を後にした・・・ 因みに会期は年を跨いで1月6日までやってるので、興味ある方は是非行ってみて下さいまし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元拝み散歩

2019年12月29日 | 日記
今月後半は疲労度が半端ないので、今日は気合を入れず地元でノンビリする事にした。すっかり緩々の腑抜け逍遥、普段行かないエリアをブラブラして池袋御嶽神社へ。 池袋駅から10分程歩くとみたけ通りと言う道に出る。少し前の地図だと造成地や空白になっている所をみると比較的新しい道路のようだ。住宅地の一角にある西口一帯の鎮守で幟が並んでいるのですぐ分かる。しかし池袋に御嶽神社があるとは最近まで全然知らなかった。聞くところによると氷川神社もあるそうだからまだまだ探求の余地はありそうだ。 小規模ながら立派な構えの神社、鎮座は天正年間と言われるが社殿の創建は貞享4年(1687)。武田勝頼の家臣が甲州から逃れてこの地に持参の神宝を祀ったのが起源とする伝承もある。境内はこじんまりとしていてひっそりとしているが、時折参拝者が訪れて御朱印を頂いて行く。自分も参拝を済ませて脇の社務所で御朱印を頂いた。初穂料500円。ここ最近、相場だった御朱印300円に500円化の波がジワジワ押し寄せて、定着しつつあるようだが・・・(汗)う~ん消費税の影響か流行りの便乗か?
続いて西口エリアから線路を跨いで東口へ。池袋にも大仏が居る??? 地図にも「池袋大仏」と記載があるので早速伺ってみた。公園の近くにある日蓮宗の仙行寺(せんぎょうじ)に鎮座されているとの事だが行ってみたら違うお寺だった。それじゃ何処だ? 辺りを見回したら、なんとビルの中にお寺があった。 開眼は2018年とまだ新しい。大仏と言うには少々小さめだが4.6mもある存在感。板橋の東京大仏や鹿野大仏には及ばないものの、池袋に新たな見所が出来たのは喜ばしい。正しくは「二丈釈迦如来大佛」という木曽ヒノキの手掘りで、体内に八千巻以上の写経が納められている。併せて雑司ヶ谷七福神に数えられる福禄寿も祀られていて拝観料は不要。10時から17時まで誰でも自由に参拝できるので気軽に行ってみる事をオススメします。脇の寺務所で御朱印をいただいた。お寺と大仏、福禄寿の3種があり御朱印代は決まってないようで「お気持ちで」との事。このパターン苦手なんだよな。ぶっちゃけ100円でもいいわけ?(笑)ってそうもいかないので1000円を納めてお寺を後にした。 さてこれにて拝み逍遥はオワリ。たった二か所でショボ!・・・お次はデパートへ(つづく)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元年を湯で締める

2019年12月28日 | 旅行・レジャー・ドライブ
仕事が超忙しくて昼飯や休憩返上のバタバタショーが5日間続いた。もうクリスマスどころじゃない。師走感も歳末感も全く無い。年賀状すら買ってないので、すみませんが新年のご挨拶は日記上とLINEで済ませようと思う。
明日はやっと貴重な休みだが、5勤明けの疲労困憊で待てないので退社後その足で湯けむり横丁に直行した。

ヤバイな~今日って世間的仕事納め後の土曜日だから、絶対混んでるだろうな(汗)
時間も時間だから首都高速も一般道もスイスイだったが、湯けむり横丁に着いたらパーキング鬼混み状態。
停める場所が無いと思ったら1台だけ奇跡的に空いてたのでラッキーだった。

この時間でも次々とお客さんが入ってくる。食事処の混雑ぶりも予想以上。今日は普段の湯けむりとは景色が違う。でも有り難い事に浴場はイモ洗いではなく、意外とゆったり入る事ができた。
安定恒例の炭酸泉は疲労困憊の身体にジワジワ染みわたって、気持ち良さ感は普段の倍以上に感じた。途中軽く炭酸泉寝落ちをやらかして40分入りっぱなしだったので、ぬる湯37℃なのに真っ赤に逆上せてしまった。
お次は庵湯の限定薬湯「瑞恵泉」に入った。トウキ・カンゾウ・ケイヒ・センキュウ等の生薬入りの袋がプカプカ浮かんでいて、麦茶のような色をした薬湯でコレが実に良い!
漢方薬のような香りが漂ってとても癒される。例えるなら古い畳のような香りで、心身ともにリラックスできるのでこれはオススメだ。薬湯は他にも何種類かあってイベントカレンダーで実施日を確認できる。
薬湯は20分で計1時間湯に浸かってだいぶ疲れも吹っ飛んだ。
湯上りに食事を済ませて帰ろう。

横丁醬油ラーメンとミニカレーのセットを所望。ここのラーメンは結構マイウ~なのでリピーターになった。何処となく昭和感が漂う懐かしい味だ。しかしこの時間に麺類は・・・
食後に一服した後、日付が変わる前に帰ろうと早々に撤収。レジ脇の売店で薬湯パックを売っていたので記念に購入。

時間が遅いのにパーキングはまだ満車に近い混み様だった。エンジンをかけて暖をとる。
ZZZ・・・
気が付いたら周囲は真っ暗な景色。いったいココは何処だ?・・・頭で理解できないままボーッとしてたら昨晩湯けむり横丁に行った事を思い出した。真っ暗なココは湯けむり横丁のパーキングだったのだ。他の車はとっくに居なくなって自分の車ポツンと一台だけ(笑)・・・時計をみたら深夜1時だった(爆)・・・日付変わってるやんか(呆)

通行量激減の首都高速を走り、寝落ちついでに志村PAに寄って30分ほど寝疲れ休憩をとった。29日は締め括りに何処か遠出しようかなんて思っていたが、こんな調子じゃ寝落ちで終わる事でしょう。
帰宅は深夜3時。嗚呼~寝る時間間違え芸・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜静養

2019年12月23日 | 日記
日付変わって夜中に横浜へ向かった。首都高速は順調に流れて問題ないのだが、膝が問題だった。 日曜日に負った膝のダメージが昨日夕方あたりから悪化して、今日はお出掛けするのは無謀なコンディションなので泣く泣く在宅リハビリ静養となった。 加えて親戚から荷物を送ったと連絡があったため、留守にするのも気が引けるので、今日の恒例買い物芸はキャンセル。 膝周りが左右違って微妙に腫れているのが分かる。疲労を取るため風呂に2回入って身体を充分に温めた・・・が、この症状は温めた方が良いのか冷やした方が良いのかすら分かりましぇ~ん(爆) 後はひたすら身体を休める事に徹した。言い換えればほぼ半日寝落ちである。日記的にはツマラナイ一日になってしまったが、お陰で夜にはだいぶ快復した。いや快復してくれないと洒落にならんですな。 もっと洒落にならなかったのが、車の燃料がほとんど無い事! なんと帰る時間になってに気がづいた。これマズイの事アルヨ(汗) 慌てて地図検索したら開いてそうなスタンドを見つけたが、こんな夜に開いてるだろうか? 良かった開いてたぜ!しかもセルフじゃなくて有人スタンド。もしガス欠リーチのまんま走っていたら首都高速走行中エンストという激ウマなオチになっていただろう。 さて仕事は月末にむかってどんどん忙しくなってくるので、日記更新はおそらく来年になりそうだ。そして先日のPCバグで画像編集も全く捗っていない。できれば1ケ月以上ブランクは空けたくないんだが・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの障害

2019年12月20日 | 日記
師走も日を重ねる毎にどんどん忙しくなってきて、もう呑気に日記更新なんて余裕がなくなってきた。そしてそれに追い打ちをかけるようにPCがバグった!
少ない時間でせめて画像加工や編集でも・・・といつものようにデジカメを接続してHDDに落とそうとしたら・・・無い・・・(汗)

ファイルに入ってるハズの画像データが空っぽになってる!
何度試しても「このフォルダーは空です」の表示が出るだけ。いったい何なんだ?
もちろん何の前兆もなくいきなりこんな表示が出たので意味がサッパリ分からない。今までには無かった初めてのバグだ。初めてなだけにどう対処していいか分からない。
これがもしホントに空だとしたら、今まで蓄積された膨大な画像データが破壊された可能性がでてくる。でもファイルは認識されているのがナゾ???
デジカメデータをD&Dすると「無効」と表示がでて一切受け付けない。コイツは困った。こんな状態では日記の更新にかなり影響が出るばかりか、デジカメを所有するモチベーションにも翳りが出るだろう。
という事で原因究明と復旧に向けて余計な作業が増えてしまったが、デフォルトに戻せるように対策を練っている次第。
その関係でUPする日付が前後してしまいそうだが、何かこんなグダグダなまんま年越しを迎えそうで怖い・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違いにも程がある

2019年12月17日 | 日記
今日はメタボ保健指導のカウンセリングの日だ。午前10時に会社の会議室で催される。指示書とか関係書類をうっかり会社に置き忘れてしまったが「開始5分前までにお越しください」という文言は記憶にとどめている。
なのに起きたのが9時半!
ヤッベエ遅刻だ!!!どうやら昨日の徒歩行軍の疲労で二度寝してしまったらしい。マッハで飛び起き、電車じゃ間に合わないからクルマを出して急行。イチかバチか首都高速に乗った。渋滞していればアウト、スイスイ流れていれば何とか間に合うか微妙な所。
運よく首都高速は渋滞していなかったので会社には5分遅れで到着した。ん?待てよ?ホントに10時だったか?もしかしたら10時半かもしれない。そうだとしたら20分前に到着できて余裕なんだが、案内書類が手元にないので10時か10時半かすら分からない。
遅れた言い訳を考えながら事務所に行って書類に目を通したら、見事10:30~との表記。勝った(笑)
30分勘違いしてくれたお陰で余裕で間に合ったぜ♪
すかさず所長曰く
「え?ちょっと待って今日だっけ?・・・おかしいな俺んとこ通知来てない・・・あ(笑)・・・
保険指導今日じゃなくて1月17日だよ(大笑)」
事務所内大爆笑。自分、顔面蒼白で撃沈。せっかくの休日に会社、しかも首都高速まで使って(笑)
何やってんだよ俺は(爆)・・・って事は今日を保健指導の為に事前に休日設定した時点で間違っていた事になる。
30分の勘違いどころか1ケ月の勘違いだったという美味しいオチでトボトボ会社を後にした。
今日丸一日空いてたら弾丸で何処かに行楽行けたな・・・

全くもって無駄な行動で午前中が潰れたので今日は不貞寝でもするか。帰宅してその足で水道料金を払いに出向く。せっかくだから昼飯もまだだし街中ブラブラするか。という事で西口からIKEBUSに乗ってお肉に向かった。

イケバスも最近は定着してきたようで人が沢山乗ってる光景を散見する。これでもうちょっとスピードアップして料金も100円ぐらいになったら大ウケなんだけどなぁ・・・昨日は28000も歩いたから今日は0歩でもいいやって魂胆でバスに揺られてペッパーランチ到着。また今日も思い付きのマンネリ肉だ。

いや、マンネリでは何なので今回は肉塊ハンバーグ500gにした。メタボの後ろめたさもあって500はちょっとやりすぎ都市伝説か。心境は肉塊ならぬ肉戒で厳かにマッハ食いで終了。
帰りにビックカメラを冷やかして残念な17日が終わった。嗚呼~何か悔しい・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩で行く!

2019年12月16日 | 日記
通勤の移動手段はJRと私鉄の電車でたまにバスと公共交通機関が基本だが、体調によっては車と原チャリに切り替えたりして使い分けている。この通勤手段の選択肢に徒歩は含まれていない。当然だが徒歩移動という無茶な考え方は過去20数年一度も思いつかなかった。
ではもし職場から歩いて帰宅したらいったい何時間かかるのだろう?
そんな軽はずみの好奇心が背中を押して、今日は初めて歩いて家まで帰る事にした。理由はメタボ改善の為の脂肪燃焼補助&膝痛克服の為の足腰鍛錬である。果たして何処まで耐えられるか?
体調悪化等の最悪の場合は途中棄権でタクシーを呼ぶ事にして、とにかく歩ける所まで歩いてみよう。 時折スマホの地図をチェックしながら、なるべく無駄のないコースを組んで住宅街を進んで行く。直線距離にして10数キロ、この寒さで何処まで耐えられるだろうか?
クルマと違って一方通行は関係ないし細い路地も行けるのでコース取りの自由度は高い。大まかに土地勘はあるので大きくコースアウトする事はないが、20分も歩くと北がどっちか分からなくなる。 普段はクルマで一瞬で通り過ぎる道もこうしてゆっくり眺めながら歩くと意外と趣がある(そう思って歩かないと持たんゎ)。こんな所に公園があるとか、この路地は何処々々に繋がっているとか、こんな所にお地蔵様の祠があるとか、色々発見があって徒歩帰宅もなかなかオツなものだ。 いかし1時間も歩くと次第に膝に鈍痛と腰に違和感が出始めた。そろそろ限界か? 最初は冗談半分で歩いていたが脳裏に後悔が過る。勿論足腰に負担をかけないよう気遣って無理のないペースで歩いている。そのためか速度は非常にノロい。それが仇になってか1時間半を過ぎると足裏が痛くなってきた。そろそろタクシーかな・・・でもここで諦めたら家までの所要時間が分からなくなる。 今日ガーミンのハンディGPSを所持していたら直線距離誘導が出来てもっと効率的にコース取りできただろう。そう思うとまたの機会にリベンジせねばなるまいか(笑) 歩き出して2時間程でようやく生活圏に入ってきた。あともうひと踏ん張りだ。思いのほか膝のダメージも徒歩には然程影響せずしっかり歩けているのが心強い。 ここでやっと夕飯がまだだった事に気付いてCoCo壱番屋に入った。 本来ならとっくに帰宅して今頃は寝落ちしているだろう。全く何アホな事やってんだ俺は・・・と呆れる後悔は達成感に変わりつつあった。できればブッ通しで歩けば良かったかな。 休憩を兼ねた食事でいくらか生気を復活させて歩き出す。電車で言えばあとひと駅分だ。 23時過ぎにようやく自宅に辿り着いた。もう足裏はジンジンヒリヒリで悲惨な事になってる(汗) 結果は会社から自宅までノンビリ歩いて2時間半だった。さてさてお楽しみの歩数計数値は如何に? なんと28043歩!・・・愕然・・・絶対3万歩は越えてると思っていただけにこの数値はショックだった。こいつはもう二度と歩かないどころかリベンジだな。 明日はメタボの保健指導カウンセリングのために会社に行かなくてはならない。でも休日で仕事ではないので気は抜けまくっている。まぁカウンセラーさんに今日の徒歩顛末でも土産話にしよう・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミネラルショー2019

2019年12月15日 | 日記
クルマの点検が終わってお次は「東京ミネラルショー」を見に行った。ミネラルショーとは何かと申しますと、日本最大規模の宝石・貴石・鉱物や化石の展示即売会なのである。場所は池袋サンシャイン60にある文化会館で会期は12月13日~16日のたった4日間!

入場料は900円だが4日間通用する。まあ石系に全く興味ナイ人は金払ってまで見ようなんて1ミリも思わないだろうけど、石好きには堪らないイベントなのである。愚生もドップリ沼にハマってる訳ではないが、中途半端にそこそこ好きなのでワクワク感が堪らない。

入場者数はケッコウな盛り上がりで予想以上に混雑していた。そして会場の広さも予想以上で端から端まで見渡せないくらいの広さだ。国内&海外からの出店が400以上というから驚き!・・・ヤバイこれ相当疲れるぞ(汗)
何処から見ていいか迷う程の、もう数えきれない位のキレイな石のオンパレード。これは楽しい。楽しいと思ってしまった時点でもう手ぶらで帰れるハズがない。ここは展示即売会なのだ。見てイイと思ったら買えてしまう。これは散財の危険地帯に身を置いてしまった(汗)

もう買いだしたら多分キリがないから頑なに見るだけと決め込んでいたが、気が付いたらアレもコレもとちょこちょこ財布をオープンしていた。あちこちで目にするアメジストのクラスター、ビスマスの結晶、デザートローズ、フローライトに水晶玉・・・宝飾品や天然の置物、アクセサリーや縁起物、ありとあらゆる誘惑が襲ってくる(笑)
このイベントは石好きには堪らなく楽しすぎるラビリンスだろう。是非ともオススメしたい所だが会期が短いので、恐らくこの日記がUPされる頃はとっくに終わってるだろうから(笑)来年是非行ってみて下さい。


会場は2階と3階に分かれ、端から端まで見て回るのに2時間かかった。あちこちの店でお手頃な鉱物を拾って集まった今日の戦利品は、シトリンに水晶玉、アンモナイトの化石、ヘマタイトナド等々。中でも面白いのはルビーインフックサイトという鉱物を研磨した玉2つ。青緑に赤色の斑点が入っていてまるで人工着色したかのようなドギツイ色使いだが、これで天然物というから驚きだ。 このフックサイトは赤色の部分が天然ルビーで、他の店では見かけなかったので結構レアかもしれない。扱い店はインドからの海外出店で、店員は日本語が話せないので翻訳機を使って会話していた。 という事で今回一番の収穫はフックサイトに決定。個人的にはリチア電気石に匹敵するインパクトだと感じた。結果5000円程度の出費で収まったけど実生活では何の役にも立たない買い物だった(笑)・・・でも心の安定と目の保養には効果があるので、たまにはこんな無駄買いも良いだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマの6ヶ月点検

2019年12月15日 | 日記
何日か前にクルマの6ケ月点検についてTOYOTAモビリティから連絡があり、アポを取って今日クルマを持ち込む事になった。やはり今月は点検の予約が殺到しているらしい。 今のところ乗っていて不具合は全く無いが、クルマは全体的に消耗品なので診断で何かしらホコリが出てくると思う。まあその際の出費は安全のためだから致し方ないだろう。加えてオイル交換もセットに入ってるので手間が省ける。点検作業全般は何も無ければほぼ1時間前後で終わるそうだ。 という事でクルマを預けている間に食事を兼ねてご近所散策に出た。地図検索していたら「腰掛稲荷神社」という面白い名前の神社がヒットしたので行ってみた。 この辺一帯は高低差があり首都高速5号線が隣接する複雑な地形で、対岸の石段を上がった路地の一角に静かに鎮座していた。これといった案内板や標識が無いので、行こうという意識がなければ知らずに終わっていただろう。一礼して参拝。小さな神社で規模的には無人で御朱印は望めそうにない。見渡したところ御朱印の案内など一切ないし社務所らしき建物も無い。すぐ隣は一般宅のようだが、何か手がかりは無いかとインターホンを鳴らしてみた。応対した女性に尋ねたら御朱印はこちらで扱っているとの事。良かった諦めなくて・・・ 「よかったわ。ちょうど今出かけるところだったから良いタイミングで・・・」と快く書いて下さった。初穂料はお気持ちでとの事で常識的な300円に少々色を付けて有り難く拝領。裏手に菊花石があるので見ていって下さいと案内され、しばし境内で休憩しながら思いを馳せる。特別天然記念物の菊花石は推定1トンほどある大きなもので崇敬の方からの奉納されたものという。 入口脇にある二基の庚申塔は三猿の浮き彫りが美しい。よく見ると元禄三年(1690年)と刻まれていた。そもそもこの神社は創建年代が不明で、何で腰掛かと申しますと、江戸時代に徳川家光公が鷹狩りの際にこの地の切り株に腰掛けて休息した事に因む。その地に村人が敬意を払い祠を建てたのがこの神社というわけだ。 なかなか良い見聞をさせてもらった。 江戸時代にタイムスリップしていたらすっかり食事を忘れていたので、急ぎ足で移動してるうちに点検作業が終わったと電話がかかってきた。オイオイ早いよ(笑)。 取り急ぎ数年ぶりのロッテリアに駆け込み、ハンバーガー数個をマッハ食い(これがアカン)してモビリティに戻った。 結果はあれこれ老朽化部品の交換が嵩んで18000円也。まあ走り出して10年も経つのだから仕方ないか・・・これにて点検の顛末は無事終わって池袋のイベントに向かった・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静養と買い物

2019年12月12日 | 日記
今日も貴重な休日、活動時間帯の半分は静養という名の寝落ちで消化した。 日が短くなってるので外出するともう外は真っ暗だ(笑) 池袋駅前は恒例のクリスマスツリーがキラキラしている。この装飾が無ければ師走感とか歳末感が無いまま普通に今月が終わりそう・・・ ビックカメラで散々悩んだ挙句にKenko VC smartを買った。この手のイメージスタビライザーは既にキヤノンを所有しているが、使い比べたら性能的にはほぼ同じレベルだった。違いはやはり機能ONの操作である。ボタンを押してる間だけ機能が働くタイプのキヤノン、切り替えスイッチ式で常時機能をONできるKenko。好みの分かれる所だが、ボタンを押し続ける煩わしさが嫌でKenkoを選ぶ人が多いと聞いた。 個人的にはキヤノンのISが初期型でしっかり機能はするが経年劣化で、何より筐体がデカくて重いのがネックだった。結局この持ち歩くには億劫になるサイズ感が仇となって出番が無く、久しく箪笥の肥と化してしまっていたのだ。 そこで今回入手したKenkoのビノキュラー、この買い物はアタリだった。筐体の寸法と重量のダウンサイジングが魅力なばかりか、性能もほぼ同じで価格までかなりお手頃(といってもそれなりに高価だが)とイイ事ずくめの光学逸品。最近ではライブやスポーツ観戦等で注目されて品薄気味だという。 今日は師走で一番イイ買い物ができた一日だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定のない日曜

2019年12月08日 | 日記
今日は日曜日とあって池袋駅界隈はもの凄い人出だった。さすが師走の日曜日だ。恐らく世間的にボーナス後の日曜日だから買い物需要が一気に上がっての人出ではないかと推測。

それと同時に師走は一年で一番忙しい時期なので、日記更新の頻度もかなり下がる可能性大である。
そんな今月の貴重な休みの今日は6割が寝落ちだった(爆)
でも今月は疲労度も著しいので寝落ちに関しては黙認しよう・・・
すっかり日が暮れた夕方に外出、部分開業したハレザを横目に東急ハンズへ買い物に行った。生活インフラの部品調達で、4点で完結するシステムの残り1点をようやく補充して喉の痞えが取れた。
帰宅後は想定内の寝落ちの続きで終了。なんか今月は予定を入れてないので、日記をUPできても似たようなネタに終始しそうだ(笑)

それはそうと随分後になって漫画家の吾妻ひでお氏が亡くなっていた事を知った。「ふたりと5人」「やけくそ天使」「みだれモコ」「ななこSOS」などの代表作で知られるが、「不条理日記」が個人的にツボにハマり一時期傾倒しまくっていた時期がある。当時の月間OUTや奇想天外が異常に懐かしい。1980年前後の頃か記憶は朧げだが、大泉学園(当時)の吾妻ひでお先生の自宅まで色紙を持ってサインを貰いに行った事があった。アポ無しでいきなりピンポン押しちゃう無礼な訪問に、嫌な顔ひとつせず親切に応じて女の子キャラをスラスラっと描いてくれた一幕は今でも記憶にハッキリ残っている。享年69歳と大変ショッキングな訃報だが、師の偉業は後世まで語り継いで欲しいとの願いを込めて心よりご冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブルなテレビを買う

2019年12月06日 | 日記
普段は外出先でテレビを見ようとは思わないが、ボクシングやサッカー、ニュース速報などリアルタイムで見たい場面が少なからずあるので、手頃な一台を探していたら南米の熱帯雨林でイイのを見つけた。
通販だから購入の判断材料としてクチコミは避けて通れないが、良い評価だけでなく悪い評価も悩みの種になって、結局買うべきか否か躊躇する事半年以上ずっと購入リストにお蔵入りになっていたのだ。

結果、悩んでいても仕方ないので人柱的にポチってみた。本体の寸法は数値で分かっていたものの、実際手に取ってみると思っていたより小さくてコンパクトだ。大きさは162㎜×83㎜の16:9長方形で奥行きは15㎜しかないのでポケットに難無く収まる。
画面サイズは5インチで、この大きさとなると大半はワンセグなのだが、これはフルセグが受信できるのだ。他にFMワイドも受信可能で、電波環境が良くない所ではワンセグに自動切換(固定も可)になる。
電源は充電式の内蔵リチウムイオンバッテリーでAC電源にも対応していて、視聴時間はバッテリー駆動で2時間前後。USB充電ケーブルとアンテナケーブルが付属する。
さてさて早速電源をONしてみた。やはり室内ではフルセグの受信はキツイ。ワンセグなら何とか受信はするが、そもそもワンセグは受信対象がケータイ等の小さいディスプレイ用なので、5インチの大きさとなるとピンボケ動画みたいで見るに耐えない。

そこで付属の外部アンテナ変換ケーブルを介して拡張アンテナと接続してみたら受信できた。この小さい画面でフルセグとは感動的だ。メリハリのある綺麗な映像で小さいテロップも判読できて素晴らしい。実際屋外ならば電波が強いので内蔵アンテナでも難無く受信できる。
昔は液晶テレビが高価で1インチ1万なんて言われたが今や価格もこなれてイイ時代になった。このテレビも1万を切る値段で買えたのでコスパは良さそう。結局iPhoneにチューナーが入っていればこの出費もしなくて済んだのだが、コレはコレで買って良かったと思う。問題は見たいと思った場面で受信圏外だとオハナシにならないって事でしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調が悪化する

2019年12月04日 | 日記
朝からスマホのニュースはSNSで昨日の秩父夜祭の盛況ぶりを見てると「行けばよかった」という後悔で悶絶した。しかしもし行ってたら洒落にならなかっただろう。嗚呼残念・・・また来年に期待しよう(生きていればの話だが)。
で、体調は良くなるどころか悪化した。エンドレス鼻水とクシャミに次いで寒気と頭痛が追加、更に腰痛と膝痛が併発(笑)
今日は外出を中止して寝たきり静養で一日を終える。全く・・・実家に身体壊しに来てるみたいで何やってんだか(呆)
何故か実家に来ると決まって腰痛が悪化するのだが原因は分かっている。まあくどくど話すと長くなるので割愛するが、要はその原因に気を付けていれば問題ないのだが、一瞬の気の緩みで悪化してしまうのだ。
という事で今日はネタありません(爆)
ここ最近くだらない理由でネタが抹殺されてる点を猛省しつつ本日はこの辺で・・・

帰路の首都高速はあちこちで交通規制があった。一般路上の他にベイブリッジやトンネル等で点検や補修工事をやっていた。中には3車線の2車線を潰しての大掛かりな規制もあって部分的に渋滞が起こっていた。やっぱり師走って工事が多いんだな・・・
さて今月は急激に冷え込んでると同じく急激に忙しくなってきた。自分の所が安泰でも周囲が忙しいと結果的には忙しくなる。という事で今月は日記更新が大幅に遅れそうなので予めお詫び申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走を迎えて

2019年12月03日 | 日記
気が付いたら、もう12月に入っていた。あまりの突然感(笑)・・・ついこの間「もう11月」感覚だったのに。それと同時に急激に冷え込んできた為か、呑気に11月気分でいた身体は一気に風邪にやられてしまったようだ。寝込んでしまう程の重症ではないが鼻水とクシャミが頻発。鼻水七割嚏三割といった感じで時折寒気も襲ってくる。今日は秩父夜祭を見に行く予定でスケジュールまで組んでいたのだが、体調が宜しくないので断念して横浜に行く事にした。

都心より冷え込む夜の秩父で数時間立ちんぼは結構体力を使うので、このコンディションではかなりキツイ。今回は泣く泣く夜祭見物は諦めてまた来年って事にした。まあ去年見物できたから今回はお休み。
今日は身体を冷やさないように外出予定を絞って静養した。
夕方いつものホームセンターに買い物に出かける。相変わらず鼻水ジュルジュル状態だが、睡眠をしっかり取ったので寝不足からくる疲労感が無くて意外と快適だった。

買い物を終えてパーキング階のエレベーターホールに、またいつぞやの宇都宮餃子の出店が来ていた。ズルいな~コレは(笑)!腹減ってるから買っちゃうでしょ。試食も手伝って2パック購入に踏み切った。ちょっと勇気が要る買い物。というのは餃子にしては結構イイお値段だからだ。でも美味いからなぁ~と本心に言い聞かせて財布を繙く。宇都宮に行って食べる事を考えたら安いもんでしょ?・・・いや別に宇都宮に行かなくても美味い餃子は食える・・・等々葛藤はあったが、夕食が餃子ライスに切り替わった事は言うまでもない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする