今 日 の 出 来 事

今日あった出来事、感じた事を綴ります…

ポップな銀貨

2020年10月29日 | 日記
自分が中学生の頃、ゴールドを財産として蓄えようと計画を立てた事があった。しかし金価格が高価で、お小遣いやお年玉程度では気軽に買えないと知ったためサッサと断念。それじゃ金がダメなら銀にしようと計画を変更して、どうせならデザインのカッコイイ外国の銀貨を集めようと、その手のショップや専門店を徘徊した。
そんな頃に出会ったのがこの銀貨である。

南米のウルグアイがFAO(国際連合食糧農業機構)に加盟したのを記念して1969年に発行した1000ペソ銀貨で、銀含有量は900とクオリティはなかなか良い。図案を囲む外周にFAOと刻まれた下にはラテン語でFIAT PANIS(全ての人々に食料を)という機構のモットーが入っている。この記念貨の存在理由たる表記がたったコレだけという実に潔いスッキリ感。何よりこんなピカソや岡本太郎を連想させるポップなデザイン物を国が出していたというのが驚きである。
恐らくコイン収集なんて1ミリも食い付かないであろうギャルも「カワイイ」と言ってウケそうだ。まあ日本にはマネできまい。多分日本で同じものを出したら「国際連合食糧農業機構加盟記念」などとダラダラ野暮ったく表記して、シンプル・イズ・ベストとはかけ離れた物になりそう。
ウルグアイの流通貨幣等は特に触手が伸びる訳でもないごく普通の物だが、これだけは一線を画すかのように異彩を放っている。デザインを活かしてアクセサリーに流用するのも面白いだろうし、コレクションするには充分な魅力を持っていると思う。
ところが最近になって、この記念銀貨の「銅貨バージョン」が存在する事を知った。まあ蒐集家であれば知れたネタであろうが、自分はそこまでのめり込めていないのが恥ずかしくもあり安堵感でもあり・・・
で、その10円玉と同じ素材の物だが、大きさやデザインが全く同じ、しかも1000ペソと額面まで同じときた。まさに何だコレミステリーである。

マテリアルが違えば額面も違ってくる筈なんだが何故?。例えば銀貨が1000ペソで銅貨が100ペソって言うなら話は分かる。しかも発行枚数が銀貨50万枚に対し銅貨はたったの11000枚という激レア物。これまた銀が11000で銅が50万って言うなら分るが・・・ナゾは深まるばかりだ。
世に1万そこらしか出ていない希少モノだとしたら、ブームだった昭和の時代なら何処の店を探しても入手困難だった事だろう。それが今や桁外れの情報が行き交うネット時代、ひょんなことから偶然ネットオークションに出ていたのを見つけたから思わず飛びついた。
このレア物の発見から落札、お代の銀行振込まで全部手元のスマホで出来てしまう現世を、昭和の時代に誰が想像できただろう。
そんな訳で今日は、恐らく生きてるうちにお目にかかれないであろう逸品が呆気なく手元に落ちてきた日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物と静養

2020年10月25日 | 日記
明け方タバコを切らしたので散歩しながらコンビニへ行った。まだ真っ暗な4時過ぎに目がギンギンに開いてるって事は、今日も時間崩壊・・・(爆)
昨今の課題は睡眠のサイクルが狂っているので軌道修正する事だ(笑)
昼過ぎ、昨晩の買い物の続きで再びホームセンターへ。昨日で重さ20㎏だから分散したのだ。

今日は日曜日で更に大混雑するので、クルマは置いて歩いて行った。快晴の素晴らしい散歩日和だが買い物リストに目を通すと気が滅入る。行きは良い々々帰りは重労働・・・(汗)
旬の泉州水茄子は去ってしまったが、今度は牡蠣のシーズンがやってくる。といって頭に浮かぶのが牡蠣ホウトウ・・・次回の御朱印散歩で設定するか。といっても各自の公休がバラバラで日程すら決まっていない。そんなゴタゴタもあって11月はスケジュールが混乱しそうなので、またまたブログは後回しになっちゃうかも・・・
という事で他愛もない本日のネタ枯れマンネリ日記はこれにて終了。
因みにマンネリ返しのオチとしましては、Gヤンがステイin池袋なうって事実をLINEで知って悶絶・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜2日間

2020年10月24日 | 日記
ここ最近、横浜実家で連休を過ごす機会が減っていたので今日明日の2日間は久しぶりである。という事で朝からノンビリ横浜に向かった。

8時半に家を出たが首都高速の渋滞もそんなに酷くなく1時間で実家に着いた。昨晩夜更かししたので何気に眠い。という事は・・・昼夜逆転でまた日中寝落ち確定か?・・・既に思考能力半オチ。
それを打ち負かすように午前中買い物行こうと母が急かす。しかし今日は土曜日で大混雑間違いなしだ。
ならば客足が減る夕方以降の方が絶対効率が良い!と正論をかまして結局寝落ち・・・

夕方6時過ぎにいつものホームセンターへ向かった。予想通りストアもだいぶ客が引いてカートが楽々進む。今回も米や汁物などを含んで総重量20㎏・・・(汗)
今日の逸品はいよいよシーズン終了となる「大阪泉州の水茄子漬」。ギリギリ買う事ができたが、もう既に値札の所に今後の入荷は無い旨メモが貼ってあった。他の惣菜店で聞いた話では、製造元から最終納品は27日と通達がきたとの事。まあせいぜい買えるのは今月一杯かな。
個人的には漬け物の最高峰、ガチウマで2袋5分で完食。う~んもっと買っとけばよかった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の後の温泉

2020年10月20日 | 旅行・レジャー・ドライブ
仕事が終わって一旦帰宅。寝落ち・・・おっとそうは行かねえ。今日こそ夜湯と意気込んで仕事疲れの睡魔と闘いながら支度して脱出!・・・のつもりが・・・ってオチではないよね?(笑)
それはちゃんと画像が裏付けているのでご安心を(爆)

首都高速もバイパスもガラガラでよく流れる。久しぶり!大宮の湯けむり横丁には予定より10分早く到着した。
22時過ぎにインと同時に紛失の会員カードを発行してもらって入館した。先に風呂に入ると食事処のラストオーダーに間に合いそうもないので、先に夕飯を取る事にする。
横丁味噌ラーメンと冷奴を頼んだ。

この味噌ラーメンがとても美味い。トナリほどではないが野菜がゴッソリ入って、やや甘口の味噌テイストは病み付きになりそうだ。この逸品は文句なしにリピート決定。冷奴で口を引き締めて湯へ向かう。
いつもの炭酸泉は外気温を考慮してか少々熱めの39.5℃で、長く浸かってるとノボセるので全身浴と半身浴を繰り返しながら1時間ジックリ堪能。ココに住みたいと思うほど家風呂では決して味わえない極上の一時、湯温がぬるければ絶対寝落ちしていた事だろう。
湯上りにモバイルパソコンを開いてブログ更新の遅れを・・・と思ったら何と湯けむり横丁にフリーWi-Fiがあるではないか!
これはガチで有り難い。早速パソコンの設定からWi-Fiに繋げてパスワードを入力したらめでたく開通した。

これで一服しながら出来たら最高なんだが、ここならモバイルWi-Fiを持参しなくて良いから次回もガンガン使わせてもらおう。
場所柄か居心地も良くて入力も捗って気がつけば日付が変わっていた。閉館の30分前に渋々退店。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新業態始動

2020年10月18日 | 日記
▼夜中に突然iPhoneのアラームがけたたましく鳴りだした。その音に起こされてアラームを止めようとしたら勝手に止まった。時計は夜中の3時。再び寝入るがちょっと待て・・・(汗)
こんな夜中にアラーム設定した覚えなんて無いぞ?・・・まさかの心霊現象か?
ビビりながらiPhoneを手に取ったらアラームじゃなくて着信履歴だった。しかもナミ助・・・
寝惚けながら折電すると可愛い声で夜中にごめん!を連発。しかしまた何でこんな夜中に?
どうも聞くと何か色々あって家から逃げ出して独りでビジネスホテルに泊まってるのだという。どうしてるのかな~と思ってかけてみたと言うが、こりゃちょっと普通じゃないな。今日は仕事なので長話はタブーだがなんだかんだ1時間話し込んでしまった。ナミ助の身に何が起きてるのか根掘り葉掘り聞くのは避けたが、何気に助けを求めているような気がしてならなかった。
ナミ助の「年齢は気にしないから」の一言にはグサッときた。って事はナミ助との結婚は全然OKだったって事じゃないか。まあ今更遅いが・・・
▼5年続いた出向業務が先週で終わって今日から新業態のスタート。内容もノリもまったく異なるが故の不安感が無駄なストレスとなって朝から気が重い。
とりあえず無難に初日を越せたが、この先全く不透明で暗中模索状態なので、何気に心配性の愚生としては居心地の悪い日々が暫く続きそうだ。
▼中曽根法事に9600万円。故人を偲ぶのは大変結構な事なのだが、コロナで苦しんでる人が大勢いるというのに、死んだ人より今生きて苦しんでる人達に何でお金を回せないんだろうか。求めている人を救済するという考えはないんだろうか?この人達は・・・
▼仕事から家に帰ってきた時、2階の階段を下りてくる年配の女性と若い女性を見かけた。そういえば大家さんが、2階に新しい人が引っ越してくるなんて話を聞いていたので、初見だから丁寧に挨拶しておこうと笑顔で歩み寄った。そしたら向こうさんも笑顔で丁寧なご挨拶。第一印象はなかなか宜しい。
恐らく住むのは若い娘さんか・・・仲良くなれたらイイな~なんて仄々思ってる所に「私ども、〇〇教の布教で来た者ですが、ご丁寧なご挨拶ありがとうございます」
新興宗教の勧誘だった。仲良くなりたくねぇ~!
向こうはこっちが丁寧な挨拶をしたもんだから、歓迎しますと解釈したのだろう。パンフレットを出して勝手に解説を始めたりヘンなお経を唱えたり。ゾッとしたのでマッハで玄関に逃げ込んだ。
「あ、それではパンフレットによく目を通しておいて下さ~い」
誰が見るかボケ・・・
▼胸糞悪い嫌なネタが続いたので、口直しに千疋屋のデザートなどを・・・
なかなかイイお値段するので気軽に買えないが、メロンと洋ナシの杏仁豆腐を社販でお手頃ゲット。さすが高級果物店の上品なお味を堪能させて頂きました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと雨の一日

2020年10月17日 | 日記
今日は天気予報通り朝から晩まで一日中雨のようだ。東京も時間帯予報に傘マークがずらりと並ぶのも久しぶりだ。という事で本日の予定はキャンセルになりやした。
4月のスモーカー締め出し制度以来、喫茶店に行く事もなくなっていたが、今日久しぶりに椿屋茶寮に行ってみた。

喫煙ルーム完備との事でちょっと期待したけど、やはり一般席で吸えるものではなく隔離専用部屋式だった。
今回はアフリカ・ルワンダ産のレメラという珍しいコーヒーを頼んでみた。ルワンダ南部県ニャマガベの標高1800mにあるウォッシングステーションで採れたレアな豆をハイローストした一品。
味は確かに美味いのだが、正直言うと伯爵の炭焼珈琲の方が上。そういえば伯爵行ってないな。
さて、持参したモバイルパソコン、併せてWi-Fiの通信品質は如何に?

そもそも椿屋茶寮が地下にあるので期待せず一番奥の席に座ったのだが、意外と頑張って圏外は免れた。それでもアンテナ1本辛うじて立つ程度だった。
どーでもいいんだけどカフェインとニコチンの相性は良いんだから、何処かに喫煙OKな喫茶店て無いもんだろうか?
帰りにビックカメラでパソコン用のケースを買って帰った・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉どうでしょう?

2020年10月14日 | 旅行・レジャー・ドライブ
朝駅前のベッカーズでモーニングを取って8時半発の特急チンアナゴに乗る。ん?待てよ?・・・それ寝落ち中の夢じゃないよね?・・・知らぬ間に幽体離脱していないか確認したらちゃんとベッカーズ店内でした(笑)・・・てなオチで始まるナンチャッテな展開か?・・・いや今回はリアルのようだ。

事前に特急券を確保して時間調整のモーニング。比較的空いている8時30分発のちちぶ7号に乗る。
たまにはクルマで行こうかとも考えたが、今日は鉄道の日なので車はやめて電車旅であります。
チンアナゴこと特急Laviewがめでたくブルーリボン賞に輝いたそうだ。個人的にキライではないが、これクラシックのレッドアロー塗色にラッピングしたら結構ウケると思う。

早速車内でパソコンを使ってみた。PC筐体もマウスも小さいのでテーブル上に収まり、マウスの操作域も辛うじて確保できたが、欲を言えばあと5㎝テーブル幅が欲しかった。でも使い勝手はほぼ期待していた通りで及第点以上。せっかくの大窓の車窓を無駄にしていた寝落ちも、これでいくらか解消できそう。
ネットの通信環境は走行中でも安定していて問題なく使えるが、飯能を過ぎて山間部に入るとモバイルWi-Fiは圏外になってネットが途絶えた。車窓に人家を散見するとアンテナが立って復活するが、やはり人の居ない山中はオフラインになるみたいだ。

さてコロナ禍を意識して行楽はそれなりに寝落ちで避けてきたが、今回のぶらり逍遥で解禁としよう。
そんな経緯で御挨拶として秩父神社を参拝。疫病退散コロナ撲滅を祈願して〇〇に天罰を願う。
境内は閑散でもなく蜜でもなく程良い賑わいで安堵感を覚えた。

御朱印はコロナ弊害の休みではなく、書置きでもなくちゃんと書き入れて貰えた。できればもう値上げいないで頂きたいものだ。
今日は秩父拠点に足を伸ばす行楽でもないので時間的にはかなりノンビリモードだ。きっちりスケジュールを決めて背中を叩かれるような忙しないレジャーではないので、このゆとりはとても貴重だ。
食事はこの界隈では割と有名な物件、昭和レトロな「パリー食堂」へ。
見た目は失礼ながら廃墟か?と思ってしまうほどクタビレ感が凄いのだが、近代商店建築として立派な登録有形文化財なのだ。

映画のロケでも立派に使えそうなラスモルタル表装の佇まいは何度かテレビでも紹介されている。昭和2年(1927年)の建築でもう90年以上も経っているその歴史の重みに圧倒されつつ入店してみる。野菜のどっさり乗ったラーメンを所望。店内の雰囲気もレトロで飼い猫がうろついていた。お客さんが何人か入ってきて人気の高さが窺えた。
シメは久々の駅前温泉・祭の湯へ。財布ロスで焼失した会員証を復活させてじっくり炭酸泉で疲れを癒した。

秩父の行楽は未消化のネタがいくつかあって、それをいつやるかはまだスケジュールの整理が出来ていないのが現状。コロナ自粛期間中に「行ってみたい場所」がどんどん増えちゃって処理が全く追い付いていない。もしかしたら生きてるうちに出かけるのは無理かもしれない・・・
帰路は夕方の予定を逆算して丁度良い時間に特急で帰った。

帰路の車内はパソコンを開く間もなく寝落ちで果てたので、画像データも無いまんまアッという間に池袋到着。一旦帰宅して一休みして今度は新宿に向かった。
以前、叔母と会う約束をしていて、加えて従弟とも数十年ぶりに会うというレアな会席を設定してくれたのだ。従弟とは平成の時代に一度も会ってないので軽く40年は会ってないと思う。百貨店階上の「さがみ」極上のしゃぶしゃぶを頂いた。

懐かしい話で盛り上がりながら世代交代に纏わるネタも打ち合わせて2時間程の会食は終了・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近の横浜

2020年10月10日 | 日記
台風14号のマヌケは今日辺り通過するので朝から本降りの雨だ。今晩がピークらしいので警戒していたら、なんか上陸ルートを逸れるどころか小笠原方面に進路を取りやがった。何しにきやがったマヌケ14号?
ところで実家室内でWiMAXの電波の入りはどうか?・・・結果は圏外だったが、窓際に持っていけばアンテナが2本位立つ事が分かった。これでネットに繋げる事が確認できたので「置物」にならずに済んだ。空いた時間の有効活用という点では飛躍的な進歩だ。併せて購入したBluetoothマウスも何と送信ユニットが必要ないのでスッキリ使えて有難い。

いつもの食材買い出しは午前中に済ませておこうと早めにホームセンターに向かった。土曜日だから混むだろうけど、天気悪いから客足も落ち着くだろうと読んだが逆だった。天気悪いからみんな車で来ちゃって大渋滞の大混雑!
売り場は商品に辿り着けないほど混み合って疲れるので、買う物だけ買って早々に退散。
本日の逸品はまたもや今時期の旬、漬物の最高峰「大阪泉州の水茄子」であった。
気になる台風の行方だが、当初の予想よりかなり南寄りに反れたみたい。夜にかけて次第に雨足が強くなる予報だったけど、小雨に毛が生えた程度の降り方なので心配は要らないだろう。
ところで投函されていたチラシの中に興味深いものがあった。

本牧~根岸間の地下鉄延伸著名運動の案内。地下鉄が元町・中華街まで伸びて、ごっそり相互乗入れで更に便利になったのに、依然として元町から先は線路が伸びない。元町から本牧・三渓園を経てJRの根岸駅に繋げればもっと便利になる事は明白なのに何故やらないのか?・・・というのが長年の疑問であり悲願でもあった。という事でこういった運動があるのなら是非とも参加しよう。
帰路はずっと雨。弱まっても止む事はない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事後に横浜へ

2020年10月09日 | 日記
今日の仕事は午前終了の設定だったが、アレコレやる事が集中して午後3時を過ぎてしまった。
一旦帰宅して雑用、そして要らぬ寝落ち。横浜に着いたのは23時だった。
台風14号のバータレが関東に接近しているが、どうやら上陸は免れそう。てか気持ち悪いからわざわざ右折して迫って来るな。お陰様で雨が止まない一日だった。

さて昨日買ったモバイルパソコン、使いやすくて出足は上々である。去年の今頃はiPadに外付けキーボードを合体させて疑似的パソコンとして使っていたが、やっぱり何か微妙に違う。パソコンっぽく使えて面白いけどiPadは所詮iPadなのだ。薄さが魅力でもあるiPadにキーボードで機能太りさせるより、ちゃんとタブレットとして使った方が個人的には正解かなと感じた。そこいくとこのパソコンはアタリマエだが100%完全にパソコンなので全く問題ない。室内でのWiMAXの電波品質も良かったのでホッとしているが、果たして横浜実家はどうだろうか?
今日明日はその品質チェックも兼ねて使い勝手等を検証しようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋の闇

2020年10月08日 | 日記
▼去年の4月に発生した池袋の暴走死亡事故の初公判。って何でこんなに時間がかかるのだろうか。しかも逮捕もされない犯人デラックスジジィがまさかの無罪主張!
ワイドショーのコメンテーターが激怒していたのもハゲ同、こんなの到底許される事ではない。人を2人も殺しておいて責任転嫁とは、コイツは完全に人間の血が通ってないと断言できよう。
正しく池袋の闇・・・ただでさえ高血圧なのにこんなクソネタで更に血圧が上がりそうなので、もう書くのやめた・・・日記が腐る。
▼気分を変えてペッパーランチで肉塊300を頂く。お肉でいくらかストレスが癒えたと思うが、脂ギッシュなのが気がかりである。どうせギッシュならバーグじゃなくてステーキにすれば良かったっかとプチ後悔・・・

▼サブ用ノートパソコンの件、パンフを舐めるように熟考してとうとう購入に踏み切った。サイズはかなり小さくて重さたったの1キロ少々と手軽に持ち運べるレベルだ。有り難いのは予算を遥かに下回る価格のお手頃さ。万一失敗したとしても辛うじて諦められるが、スペックは価格相応。しかしネットや文章入力程度で重い作業はやらないので全く問題ない。後は耐久性がどうなのか気になるところ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星最接近

2020年10月06日 | 日記
▼過日に月と火星が接近する天体ショーがあったが、今度は火星が地球に最接近するとの事で早速夜デジカメを空に向けてみた。結構明るくてまあ火星だなとぼんやり分かる。最接近のピークは23:18らしいがどうも実感が乏しい。それもそのはず最接近といっても6207万㎞も距離がある(笑)

たとえるなら600m先のテニスボールを見ている感じだそうで、どうも絵的には単なる夜空(爆)
次回の地球最接近は2033年との事で、その頃のテクノロジーはどうなってるのか?
もっと綺麗な画像を撮ってみたいもんではあるが・・・
▼国勢調査の締め切りが迫っているので投函されていた調査封筒を渋々開封(笑)
一通り目を通すと、あ~書くのめんどくせ~・・・と思ったら、紙面だけでなくインターネット回答も出来るようだ。
1920年に国勢調査の第1回が始まって今年で100周年になるのを記念して、今回初めてインターネットでやってみる事にした。
結果、あ~楽チン♪。ものの5分で終わっちゃった。心配事じゃなくなったので次回からネット回答にしよう。といっても5年毎だからもっと別の心配事が出てきそう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ・ハン・ビック

2020年10月05日 | 日記
何か知らぬ間に10月になっていた。今年は糞コロナの影響か日が経つのが異様に早く感じる。
実家のパソコンを新調した事に刺激を受け、自宅のパソコンもと思いきやまだまだ全然使えるので、外で使うサブに小さいヤツを検討しているが、予算的にどうも適当な物が無い。
その散財に悩みつつ献立はCoCo壱番屋へ。

牡蠣フライをプラスしたシーフードカレー、ライス400に半熟卵を載せて頂いた。
東急ハンズで「ご当地マンホール・コレクション」という催しをやっているので、面白そうだから行ってみた。ダムマニアさんが集めるダムカードは知られているが、マンホールカードというのもあるらしい。自分は特にマンホーラーという訳ではないが不思議と惹かれる魅力がある。
東急ハンズ7階の催事フロアに、そんなに広くはないが各地のダムカード展示や関連グッズの販売をやっていた。

最近のご当地マンホールは凝ったモノが多く、その土地の特色をデザイン化したりカラー化したりと見ていてなかなか面白い。マンホールをモチーフにしたキーホルダーやバッジ、ステッカー等色々な小物が売られていたが、個人的ツボは金属製のミニチュアマンホールだ。台付の飾り物でそれ以外はこれといった使い道のないモノだが、亜鉛合金製で重さ170g程のズッシリ感はペーパーウェイトとしても使えそうだ。
東急ハンズを後に、ビックカメラでのパソコン検討。店員に話を聞いたり実機を弄って感触を確かめたり、なかなか有意義だったが値段がもう一声といった所だな。

とりあえず今日は何も買わずパンフだけ貰って退店。購入ビジョンはほぼ見えてきたが、次回お店に行って購入意欲が萎えてなければゲットだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参拝とワイン

2020年10月02日 | 旅行・レジャー・ドライブ
御朱印散歩道の月イチ行楽は9月が延期になって今日になったので、今後のスケジュールがちょっと狂ってきそうだ。朝いつもの池袋プロントでG君と合流して朝食を取った。今日は彼のワイン熱が半端ないので勝沼方面に展開!

池袋から新宿に出てそこからは中央線1本である。本日の御朱印は初詣で何度か行った甲斐國一宮浅間神社だ。
高尾駅で一旦下車してホーム上でC君と合流していざ勝沼方面へ。しかしここからが長い。特急利用でなく各駅停車なので格好の寝落ちタイムとなった。
甲斐國一宮浅間神社へのアクセスは車ばかりで電車で行くのは今回が初めて。どうやって行くのか調べたら最寄り駅は勝沼ぶどう郷駅ではなくて山梨市駅だった。地図を見る限りでは鉄道駅からは結構離れているが徒歩10分とあるので、そのつもりで山梨市駅に着いた。駅舎がリニューアル工事中でシャレオツな景観だった。昔〇ベー君と来た頃の面影は殆ど無い。

駅前のコンビニで一服して神社を目指した。逍遥酒飲は後のワイン飲み放題を考慮して小さいボトル1本で我慢。それより10月だというのに気温が27℃もあってそっちの方が我慢できない(汗)
洒落で持って来た汗拭いが早くも活躍するとは・・・

高層建築物が殆ど無い平野をひたすら南下するが、日陰が少ないので疲れも倍化する。途中コンビニで一服して涼をとり再び黙々と歩き出す。何かこんなに目的が見えてこない散歩って・・・今日ちょっとハズレかなぁ?・・・徒歩10分って(笑)・・・もうとっくに10分過ぎてんだけど???
もしや方向が違うとか?・・・でもGPSオンでiPhoneの地図は合っている。コースアウトもしていない。コレは何かオカシイ・・・まさか山梨ってメートル法の基準が違うとか?んなこたぁないか。
途中、笛吹川支流の重川を渡った。割と綺麗な流れで涼しそう。泳ぎてぇ~!

泳ぐのは無理にしても川と戯れて少しでも涼を得ようと、足湯ならぬ足水で少しパワーゲージが上がった。いくらか気分転換できたので再び黙々と罰ゲームのように歩き出す。民家と畑やぶどう棚が広がる風景が続くと、時折「田安陣屋跡」とか地域の鎮守「石尊社」なんて有り難いスポットに出くわして癒された。こういう史跡とか小さな祠のある風景って結構好物なので、もっと出現してほしいと願いながら時計をみるともうお昼を回った辺り。ここでハッと重大な事に気付く。

昼メシ、どうしよう・・・。歩き続けて見えてくるのは民家と畑や空き地ばかり。忘れた頃に出てくるコンビニは最後の切り札として、お昼ぐらいはちゃんと飲食店で頂きたい。なんか帰れマンデーの飲食店を探す旅みたいになってきた(爆)
それにしても案内板や標識の類は神社のジの字もない。いったいどーなってんだ???
急にC君が叫んだ。「遠くに見える看板、アレ寿司屋じゃね!?」
オオオオオ~正しく秘境で寿司店を探す旅!・・・暑さと空腹で折れまくってた所の救世主だ。行ったら休業ってオチだったりして(笑)。やってても高そうだな。いやこの際値段云々言ってられない。
街中に突然現れたお寿司屋さん、無事やっていた♪

気になるのは値段だが一応財布と相談して御造りはお任せで、綺麗に盛ってくれたのが申し訳ない位ハイエナと化して空腹を蹴散らした。その美味さは通常の寿司の約2倍(当社比)!
店の人に甲斐國一宮浅間神社について尋ねたら、一瞬えっ?という表情であと距離にして2キロ位かなぁとの事。駅から歩いてきた事を言うとビックリされていたが、その距離にこっちがビックリだ。一同「何が徒歩10分だよ!」と大絶賛(爆)。距離や時間より健康的に歩けた事で結果オーライなのであるが、時間は押しまくっているので早々に退店して神社を目指した。

この苦行、神社で御朱印やってなかったらマジ大ウケだな(笑)。てか神社まだなの?・・・神社そのものが初めから存在しないんじゃないのってオチ?・・・なんてボヤいていたらようやく道案内看板に一宮浅間神社の名が!・・・しかもここから更に1.9キロ先!
クルマなら楽に辿り着けるが徒歩だとこんなにタイヘンな事になるなんて。初の電車アクセスは清濁併せ吞んでとても良い体験になった。

道中の曲がり角に丸石道祖神があった。この地方特有の道祖神スタイルで、あちこちに大小の丸い石が道神様として祀られているのだ。自分も丸石道祖神の存在は書物で知っていたが、実際目にするのはこれが初めてなのでプチ感動。こういう発見があるから逍遥は楽しい。まぁ距離にも程々はあるが。
iPhoneの地図によれば、突き当りを左に行けば神社に辿り着ける。しかしその突き当りまでの遠い事(笑)
景色もブドウや桃の休耕地が続いて単調が故にボーッとしてくる。まるでハイウェイヒプノーシスみたいな現象だろうか。
軈て突き当りの曲がり角。しかし神社の叢景は見えてこない(笑)。もう軽く4キロ以上は歩いているだろうか。でも過日の軍刀利神社と違ってまだ上り下りがないだけまだマシである。

前置きが長すぎたがようやく神社に到着。これで御朱印休業だったら間違いなくリベンジだ。しかし無事にここに辿り着く事ができただけでも有り難い気持ちになってくる。やれやれ・・・だが当初の予定より2時間遅れというまさかの想定外!
御朱印拝受には間に合ったが、この後のスケジュールはあれこれオミットしないとダメな事アルヨ。
気を正して参拝。その後社務所の窓口が閉じていて一瞬焦ったが、中から宮司さんが出てきて無事御朱印書き入れ対応してくれた。

この神社は貞観7年(865年)に富士山噴火を鎮めるために鎮座された歴史ある神社。
ちなみに山宮の御朱印は遥拝によるもの。本来は2.5キロ先の摂社「山宮神社」を参拝してからというのが筋であるが、これは別の日に改めて参拝しようと思う。
ここからは勝沼ぶどうの丘まで徒歩では時間的&体力的に到底ムリ。タクシー配車は社務所で対応して下さった。
暫くしてやってきたタクシーでぶどうの丘へ。クルマの速さと有り難さに感動しまくりで15時過ぎに丘に着いた。
ここは地下にワインカーヴがあって、専用のタートバン(試飲用具)を買えば好きなだけワインが試飲できるのだ。しぽぽと来た時はクルマで飲めなかったから彼女に選んでもらって買っていたが、今回は好きなだけ飲み比べてベストなワインを買う事ができる。

有料のタートバンは1500円。前回来た時は1200円だったので強気な値上がりである。元をとるには1本空ける意気込みが必要だ(笑)
試飲を続けているとどれも美味くて片っ端から買いたくなるが、そんな予算もないので今回は厳選2本を購入。何だかんだ1時間ワインと戯れて本日のミッションは無事終了となった・・・が、徒歩ロスの影響でシメの併設日帰り温泉は残念ながら入れずに終わった。
本日のドタバタ山梨盆地紀行、帰路は一同移動手段に「歩く」という選択肢は1ミリもないので、駅までタクシーを手配した。
5分後に来たタクシーに乗りたった5分で勝沼ぶどう郷駅に到着。まぁクルマってホント早い。
帰りも中央線は各駅停車。全員疲労は隠せず想定内の寝落ちで終了。

寝ちゃったからこの後の画像は無いが、八王子で無事C君が抜け、中野すてーき亭は時間の都合でお預けとなった。G君と解散した後、どうもオカシイと思って再度調べたら、甲斐國一宮浅間神社のアクセス、駅から徒歩10分ではなくてタクシーで10分だった!
うわ~凡ミス!とんでもない勘違いだった。とても恥ずかしい。カップラーメン400円とか言っちゃうオッサン並みに恥ずかしい。でも凄くイイ運動になったのでヨシとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また上がる

2020年10月01日 | 日記
タバコがまた値上がりした。
去年の今日はアレが10%になったね確か・・・
このネタについてはチョー胸糞悪いので書く気にもならん。
よってものすごく気分が悪いので今日の日記はお休みします・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする