今 日 の 出 来 事

今日あった出来事、感じた事を綴ります…

平安の秘仏を観た

2016年11月30日 | 博物館・美術館
11月の最後を飾るネタは仏教美術鑑賞。滋賀・櫟野寺(らくやじ)の秘仏が初めて寺を出て東京に来ているのだ。これは是非見ておかなければと、朝から外出ついでに野暮用を済ませて山手線で上野に向かった。

今日は天気が良い。気温は寒いが縮みあがるほどではない穏やかな陽気だ。足腰はまだ芯が疼くがいくらか穏やかである。今日拝観する特別展は東京国立博物館で開催されている「平安の秘仏/滋賀・櫟野寺の大観音とみほとけたち」(会期2016年9月13日~12月11日)である。千秋楽が迫っているが、平日の午前中なので混雑はしていなかった。並ばずにチケット(1000円)を購入して本館へ。今日は行列が全くないので待ち時間0分と快適。

大観音とは櫟野寺の本尊・十一面観音菩薩の事で総高5メートルもある日本最大級の坐像、特別展一番の見所だ。期待で異様にテンションが上がる。この手の催し物でよくある「音声ガイド」は今までスルーだったが、今回は初めて利用してみた。入口でレンタル代520円を払って片耳モノラルの本機を装着。面白いのは仏像マニアのみうらじゅん氏といとうせいこう氏の解説や談話が聴けるのだ。拝観の際に解説板の番号を押して解説を聴きながら進行するのでとても分かりやすい。会場はもちろん撮影禁止だから、気になる方は実際足を運んで貰うしかないね。

中に入るといきなり大きな十一面観音菩薩が目に飛び込んできてハッとさせられるが、展示フロアは大部屋一室のみで完結なので展示物がすべて見渡せるのだ。メインの大観音を中央に配置し360°見る事ができ、それを取り囲むように櫟野寺の重要文化財20躯がズラリと並ぶ。一見凛々しいがどことなく滑稽な毘沙門天は脇役としてイイ味をだしていたり、背後の金ピカ地蔵菩薩も割とデカくて迫力あったり、甲賀様式や鉈掘りという独特の様式美に触れたりと非常に興味深い。展示はワンフロアだがジックリ拝観すると1時間~1時間半ほどかかる。朝は空いていたフロアも気が付いたら人で溢れかえって大混雑状態だった。行くなら早い時間がオススメだ。
最後に公式図録とクリアファイルを買って終了。
時計は11時半なので急いでアメ横方面に移動した。昼を回ると何処も昼食渋滞が起きてしまう。
すかさず「トナリ」を発見!懐かしいので思わず入ったが、もう満席リーチ状態だった。

この350gテンコ盛りの野菜とソフトな味わいがたまらない一杯だ。餃子も追加して懐かしさを堪能したが、またご近所に復活して欲しいものである。食後の一服はギャランでブレンドを所望。

さてこの後の展開はアメ横だけにオタッキーにLEDライトネタで盛上りたい所だが、話が長くなるので今回は止めてサッサと帰ろう。でもせっかくだから最後はお馴染みデザートのカットメロンで締めくくって終了。

最後に平安の秘仏でもうひとつ面白グッズを買った。みうらじゅん×いとうせいこうプロデュースの限定オリジナルLEDライト「光仏」だ。ちょっと洒落で手を出してしまったが、これがなかなか面白い。ボタンを押すと十一面観音菩薩が浮かび上がる有り難いライト。結構売れ行きが良いらしい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜こそ温泉!

2016年11月29日 | 旅行・レジャー・ドライブ
月末になるにつれ段々と仕事量も増えて忙しなくなってきた。おそらく第1波は月跨ぎ辺りだろう。
身体の調子は今ひとつ癒えてない上に日々の仕事で筋肉痛上乗せ状態だ。とならば今日こそは温泉で暖まろう!(寝落ちに邪魔されなければの話だが)
しかし仕事が終わって帰りの電車内で嫌なアナウンスを耳にしてしまった。
中央線の三鷹駅で人身事故が発生して上下線とも運転を見合わせてるとの事。直接は関係ないが私鉄、地下鉄で振替輸送を行ってると聞くとコレはタダ事ではなさそうだ。車内が混雑してるのはその影響かもしれない。最悪ここで大幅に時間を食ってしまうと魅惑の温泉ネタはまたもや見送りとなる。
まあそんなに心配する程ではないと思うが、一応混雑遅延疑惑の山手線は避けて埼京線で帰る事にしたのだった。
無事に帰宅して一服入れた後クルマを出して久しぶりの日帰り温泉ドライブに出かけた。

いつもの首都高速は順調に流れていたが、段々と流れが澱んで糞詰まりになった。結構長い区間の道路工事が原因だが、それを過ぎれば交通量ほぼ皆無!

バイパスも交通量が少なくてスイスイ走れるのでストレスを感じない。って事で久々の湯けむり横丁に到着。・・・ん?ん?むむっ!何か景色が暗いけど?

あちゃー(汗)・・・入り口の立て看板に「本日休業」の文字!
やられた〜。でも日記的にはステキなオチだ(笑)
まぁ仕方ない、清河寺温泉に路線変更だ。清河寺温泉も休業だったりして。だとしたら日記オチはパーフェクトだな(爆)

湯けむり横丁とはそれほど離れてないので直ぐに到着。
安心して下さい。開いてますよ!(オチ、コンプリートならず残念)
いやいや開いててよかった。ホントに久しぶりの清河寺温泉だ。

久しぶりというかやっと戻ってきたというイメージが強いが、あまりにも久しぶり過ぎてスタンプカードを忘れてきてしまった。
22時に着いても深夜1時までやってるので余裕だけど、この時間でもお客の入りが結構多くて人気の高さが窺える。ロッカーが100円リターン式など湯けむり横丁と少々お作法が違って戸惑ったが、高濃度炭酸泉の存在感はやっぱり凄い。定義ではお湯1リットルに炭酸ガスが250ppm以上含有を炭酸泉、1000㏄以上含有を高濃度炭酸泉と呼ぶらしい。
なお、清河寺温泉のHPで掲載画像は自由に使ってOKとの事なので早速使わせて頂いた。

まずは腰痛の一番痛む患部を集中的にスーパージェットバスでグリグリ刺激して身体を柔らかくした後、高濃度炭酸泉でフィニッシュ。今日は40℃以下のぬる湯でも逆上せるほど浸かって終了。露天の天然ぬる湯は混んでるし寒いのでスルー。それはまた空いてる時に来よう。

仕上げに竹膳(食事処)でカキフライ定食を頂いた。炭酸泉が効いたのかポカポカ状態が続いて居心地が非常に良い。やはり清河寺温泉は侮れない。湯けむり横丁とどっちか選べと言われたら正直悩んでしまうだろう。という事で一服してノンビリした後日付が変わった頃に撤収、バイパスを戻る形でドライブを楽しんだ。真っ暗な湯けむり横丁を右手に見ながらスカスカの首都高速を走って終了。

後で湯けむり横丁のHPをチェックしたら、空調設備機器の入れ替えにより21日から今日まで臨時休業と案内が出ていた。今日までか!惜しいな(笑)
結局今日の温泉ズッコケオチは、単なる情報確認ミスだったという事で今日の日記はこれにて終了。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬を偲ぶ鉄道旅

2016年11月26日 | 旅行・レジャー・ドライブ
久しぶりに〇ベー君発案の鉄道旅である。JR東海ツアーズの国内募集型企画旅行「坂本龍馬展」を観に行くツアーだ。添乗員ナシで完全フリープランだが、交通費が安い上に特典が付く所がミソである。
朝6時に東京駅に着いた。最近はスーツケースを提げたアジア系観光客の姿をやたらと見かけるようになった。これも時代のナンチャラやね。暫くして〇ベー君と合流、コラボは3年ぶりだと言ってたが、もうそんなに経つとは吃驚である。早速往復のチケットを渡してホームへ上がった。自由席じゃないから早朝椅子取り合戦の必要もないので、ノンビリムードで駅弁を買ってのぞみに乗り込んだ。

新幹線はホント久しぶりだ。やっぱりお高いから滅多に乗らないんだけど、コレじゃないと得られない満足感ってのは確かにあるね。発車まもなく早々に「厚切りロースとんかつ弁当」を味わった。これ素直に美味いから2個買おうと思ったが、メタボ抑制で泣く泣く我慢した。

のぞみは新横浜を過ぎると途端に本気でスピードを上げてくる。熱海を越えて静岡に入ると車内アナウンスで
「ご案内致します。進行方向右手をご覧下さい。富士山の絶景がご覧頂けます。少しのお時間ではございますがどうぞお楽しみ下さい」
新幹線の車内アナウンスでそんな事まで言ってくれるとは意外だった。しかし海側の座席で反対側の小さい窓越しでは存分に堪能する事もできず、まして揺れる車内で撮影など不可能に近い。そこでTZ85の出番である。

さすが光学30倍の威力だ。手ブレ補正とEVFのお陰で見事な雄姿を撮る事が出来た。お見事!でもこれは撮影者の腕が良いんじゃなくてカメラの性能が良いだけの話である(笑)
さて、昨晩はロクに寝てないのでそろそろかなと覚悟していたが、案の定軽く寝落ちで記憶が飛ぶ。<中略>
ふと我に返るともう名古屋だった。そうかこだまじゃないから早いんだな。名古屋を過ぎれば京都なんてアッという間だ。

京都はちょくちょく来てるが新幹線のホームは凄いご無沙汰だ。アッという間とは言ってもあんだけのスピードで2時間そこらかかるんだから、やっぱり京都は遠いな。朝9時過ぎに無事上洛。これでもいつものノリだと2時間遅い。駅前もすっかり人通りが賑やかだった。大丈夫かな?・・・今日ってもしかして失敗だったのでは?・・・何たって紅葉シーズンで土曜日である。恐らく何処に行ってもメチャ混みは覚悟しておかなくてはならないだろう。

それでは早速今日のメインディッシュ「坂本龍馬展」の京都国立博物館へ向かう事にした。当初はタクシー利用でサクっと時間短縮を目論んだが、一応テーマがリハビリとダイエットであるからして、それじゃタクシーは緊急の時だけって事にして徒歩を選択した。塩小路から七条通りを経て約20分かかるみたいだ。

正直言うとまだ筋肉痛が全然癒えてない状態なので連続歩行は結構キツイ。でもじっとしているよりはマシだろうと自分に言い聞かせて休み休み前に進む。やがて龍馬のポスターが見えてきて無事に京都国立博物館に到着。心配していた長蛇の列は全くなかったので安心した。鳥獣戯画の時はエライ騒ぎだったからねぇ。

開催期間が明日までだから今日明日はメチャ混みだろうと予測していたが、待ち時間10分と緩々だったので少々時間に余裕が出そうだ。とは言っても帰りの時間から逆算するとそうノンビリもしていられない。じっくり見ても1時間が良い所だろう。

内部は勿論撮影禁止だ。龍馬の歴史や遺品、その他関連の展示でなかなか面白い。武〇鉄〇ほど傾倒してないけどそれでも面白い。特に書簡はジックリ見入ってしまってあえなく時間オーバー。ほんとはもっとゆっくりと堪能したいんだけど、弾丸ツアーだから仕方ない。後ろ髪を引かれつつ15分超過で博物館を後にした。その後はフリープランである。何処に行こうとお好きなようにである。まあありきたりではあるが、〇ベー君が京都久しぶりって事を考慮して清水寺に行く事にした。うわ~ガチでヤバイ。清水寺・紅葉・土曜日・・・ジョーカーばっかじゃねーか(笑)。まぁ大混雑は想定内って事で再び歩いて東大路通りを北上した。

世間話をしながらノンビリと五条通りに到達したが、この交差点から先は景色が一変する。なんだこの人の多さは!
清水寺に至る五条坂の入口から既に人の渋滞で先に進まない。道が狭い故に歩道も狭く、更に観光バスが往来するスシ詰め状態なので乗っけから牛歩を強いられる。いったいいつになったら清水寺に着くんだろうか?
これ、後々のスケジュールに影響が出なければいいんだが。そんな心配ばかりが過る。

今回はいくらか空いてる茶碗坂ルートを進む事にしたので、あの明治神宮の初詣みたいになっちゃってる参道は通らずに済んだ。しかし想定内とは言え人が多すぎる。程なくして清水寺に着いた。更に人だらけですごい事になってる。晴着のコスプレ多いな。あちこちで見かけるよ。それと同時に外国人観光客の多い事。ひょっとしたら日本人より多いんじゃないだろうか?

拝観料は400円。拝観券を買ったが行列が出来てなかったのはせめてもの救いだった。今日は本堂に上がってご本尊に参拝した。この仏教のミステリアスな奥深さ、様式美には毎度毎度癒されるね。もう何度も頂いてるが今回も御朱印はしっかり頂戴した。

さてシーズンの紅葉は、赤々と言うより赤黒くて時期が過ぎたクタビレ感が漂ってる。それでも観光客の大群はカメラに集中するからとんでもない撮影渋滞が起きていた。

余談だが紅葉のメッカ東福寺はピーク時に1日3万5千人も訪れるため、通天橋と臥雲橋は今月一杯撮影禁止にしたそうだ。
しかし清水の舞台ももっと燃える赤だったら、こんな渋滞じゃすまなかっただろう。

「止まらずにお進み下さーい!」と警備員が叫んでも群衆は馬耳東風状態だった。結局◯ベー君と逸れて後で何とか合流できたが、予想外の時間ロスは少々痛い。清水エリアを何とか脱出して五条坂を下る。殺人的渋滞である。

ここで早めの昼食に順正の湯豆腐を考えていたが、いざ行ってみたら大混雑で40分待ちと言われて敢え無く撃沈。それではと比較的空いてる穴場カフェにしけ込んだ。

ダイエットを意識してミートソースを所望。いや意識するなら麺類ダメだろ!とセルフツッコミを入れておこう(笑)。併せて抹茶も頂いた。ミートソース凄い美味いぞ。なんか得した気分だ。それに輪をかけて抹茶の美味さにKOだ。さて次の身の振り方を会議。旅行進行中にミーティングも同時進行ってのは笑い話だが、敢えて決めないミステリアスさってのも案外魅力だったりするから捨てがたい。
で、お次は新京極、錦市場に展開だ。もう筋肉痛疲れと人ゴミ疲れでクタクタだ。それとロスした時間調整でタクシー利用を選択したのだった。
しかし乗ったは良いもののクルマも渋滞でなかなか進まない。運転手さん曰く「こないだなんか下まで降りるだけで20分もかかりましたよ。今日なんかまだマシな方どす」

やはり土曜日ってのはマズかったかな。でもこの日しか選べないんだから仕方ない。
ようやく大通りに出て京阪の清水五条駅に着いた。京阪電車に乗りたいという◯ベー君の希望で一駅だけ乗る事にしたのだ。

地下区間だから車窓は楽しめないが〇ベー君的には異国情緒感を味わえたようだ。で、祇園四条に降りたらまたもや景色が凄い。ここも人通りの激しさにゲンナリ。やっぱり土曜日は侮れない。

牛歩に近い人の流れに乗って四条河原町駅を過ぎるとようやく混雑も緩くなった。やがて新京極に着いて、入口の染殿(そめどの)地蔵尊を参拝。でも「安産」ってのは縁遠い(笑)。まぁナミ助の平安でも祈っておこう。前回訪れた時は御朱印はやってなかったのだが今回は頂けた。

しかも「ちゃんとお参りして頂けたらお代は要りません」との有り難いお言葉。無料御朱印ってのは初めてである。続いて〇ベー君リクエストで「壁に突き刺さった鳥居」でお馴染みの錦天満宮を参拝。前回御朱印は頂いたので今回は止めておこう。

さてここからは新京極から逸れて錦市場に入る。道筋が狭いから混雑の密度はグンと上がるのは仕方ないが、できれば空いてる時に来たいね。ここも東急ハンズ並に散財要素テンコ盛な危険地帯である。あちこちで食べ歩きできる串物を売っていた。

とある魚屋さんでハモにウニを乗せた活はもウニあぶりを買った。これがまた小振りながら激ウマでKOだった。錦市場を堪能した後はコースアウトしてイノダコーヒ本店でお茶して行こう。でも混んでそうだな(爆)
実際行ってみたら店の外に行列が無いのでコイツはやったと中に入ったら、中でしっかり行列ができていた。朝のポルタ店もダメだったが本店もダメ、その近くの三条店も入店待ち状態で全滅だ。見たところ何処も30分は軽く待つハメになるだろう。休みたかったが相当な時間ロスになるのであっさり諦めた。

という事でイノダコーヒに充てた時間を寺社参拝に切り替えて烏丸御池から地下鉄に乗った。京都駅から逆方向、北上する形で一駅の丸太町駅に降り立った。場所的には京都御所の左脇辺りだ。

ここから更に烏丸通りを10分ほど歩いて護王神社に着いた。和気清麻呂公を御祭神とする神社で正確な創建年は不明だ。

狛犬ならぬ狛イノシシで知られているが、ここは足腰の健康保持、怪我・病気の快復に格別の御利益があると信仰されている。まさにヘルニアやっちゃったウチらにはうってつけの神社なのだ。過去に一度訪れているが、夜だったため御朱印は頂けなかった。今回こそ賽銭を奮発してしっかり参拝、ヘルニアは治らないのは分かっているが「ヘルニア撲滅」を真摯に祈願して御朱印を頂いた。

これでやっと喉の痞えが取れたような面持ちでお次の菅原院天満宮を訪ねた。過日にテレビでも紹介されていたが、この神社は京都でも有数の「魔界スポット」であるという。

学業の神・菅原道真公生誕の地として道真公邸宅跡に建てられた菅原三代を祀る神社だ。政権争いで不遇の死を遂げた後、京の都に天変地異が多発したため怨霊として恐れられた。その菩提を弔うために建立されたが創建年は不明。そんな怨霊パワーが魔界として知られるに至った所以だと思われるが、通称は「烏丸の天神さん」として親しまれている。

来た道を戻り、再び丸太町から地下鉄で一気に京都駅まで移動。時間は少々押しちゃってる。いや少々どころではないな、予定より1時間遅れってのは!

京都駅に出て、今度は徒歩で線路沿いを歩く。目的地まではおよそ20分はかかるだろうか。ここまで振り返るとトータルでかなりの距離を徒歩移動してきたと思う。小刻みなのであまり疲労感は無いが、鬱陶しい筋肉痛だけは未だにしつこくまとわりつく。

梅小路公園に入り、京都水族館を横目に眺めながらズンズン奥まで突き進んで行くと、ようやくお次のスポット「京都鉄道博物館」が見えてきた。予定だと15時半に着いてなければイケナイのにもう16時半だ。
閉館が17時半なのであと1時間しかない。

少々焦り気味で入館。券売機で大人1200円を払う。交通系カードも対応してるのでICOCAで決済した。もうこの時間になると入る客より出ていく客の方が多い。その分空いてくるからノンビリ見学できる。いやノンビリできないか、1時間しかないんだから(笑)

ここはもともと梅小路蒸気機関車館だったが、施設拡張とリニューアル工事を経て今年の春にオープンした博物館だ。中に入ると代表的なレジェンド車両C62蒸気機関車、湘南電車クハ86、0系初代新幹線のお出迎えにテンションが上がる。

クハ86は戦後初の長距離電車として活躍した。オレンジとグリーンの湘南色はこの車両から始まった。湘南色ってのは東でしか通用しないだろう。こちら関西では「かぼちゃ電車」という名で通っているらしい。

次々と現れる歴史的名車に目移りしっぱなしだ。展示はプロムナード・本館とそれにトワイライトプラザも併せて53両の貴重な車両と外の扇形車庫のSLが20両もあってとても1時間でジックリ見学するなんて無理だ。

鉄ヲタにはたまらん光景だね。大宮の鉄道博物館も凄いがこっちの方は日本最大級と言われてるから更に凄い。実物展示の他に鉄道の歴史やシミュレーター、鉄道ジオラマなど見たいポイントはいっぱいあるのに、時間がないからチラ見しか出来ないのはツライ。

キハ81なんてディーゼル特急は子供の頃に一度しか見た事がない古い車両だが、こんなピカピカな状態を間近で見れて思わず拝んでしまった。

2階に上がって1階フロアを望む。この時間だから空いてるが、きっと昼頃は大混雑したんじゃないだろうか。何たって土曜日だしねぇ。とにかく小走りにチラ見しても圧巻の光景であった。

お次は3階のスカイデッキに上がろうとしたが、館内アナウンスで蛍の光が流れ出したので仕方なく撤収する事にした。たった1時間だったが結構鉄道ワールドにトリップできたので、京都観光のシメとしては良いフィニッシュになったと思う。帰り際にミュージアムショップで何か記念に買って行こうとしたら既に閉店していて撃沈(笑)
博物館を後に再び公園を通って駅に向かう。途中紅葉のライトアップが綺麗だったので撮ったがイマイチ発色が良くないな・・・

京都駅に戻り、本当だったら京都タワーに昇ってフィニッシュの予定だったがあえなく時間切れでカットとなってしまった。

もう帰りの新幹線が迫っているので遠出は出来ない。ポルタ(京都駅地下街)に下りて最後の一服にイノダコーヒを訪れてみたら、まーだ行列が出来てやがる。結局今日は一度もイノダコーヒに行けないまんま終わってしまった。反対の八条口まで回って食事処を探したが、何処の店も人が並んでいる。もう完全お手上げ!諦めよう。
時刻は18時半。19時過ぎの新幹線に乗るから早めに改札通って、弁当は中の店で買おうって事になったが改札を目の前にして急に〇ベー君が騒ぎ出した。なんだなんだどーした???

「きっぷが無い!」
なぬ~!!!???・・・ここまで無事に観光を終えて最後の最後でこのオチって(笑)←笑うに笑えない。
「いやホント。財布に入れてたんだけど、きっぷだけ無くなってるって何だろー???」
これって心霊現象か?はてまた道真公の祟り?・・・全く信じがたい現象だが、考えられる原因はどこかで落としたか?
でも財布のきっぷを入れてた部分はきっぷしか入れてないので、出し入れの必要がなく出した覚えもないという。これは増々謎めいてきた。
とにかくいくら探しても出てこないので捜索は断念した。〇ベー君的には非常時の解決策は用意してあるから大丈夫だとの事らしいがホントに大丈夫なんだろうか?
もし指定席当日券が買えたら後で合流しようという事になり、改札前でまさかの現地解散、悲劇の生き別れとなってしまった。
その後自分だけ改札を通り駅弁を買ってホームに上がった。まだ帰りののぞみが入線してないので喫煙所を探してホームを行ったり来たり徘徊していたら、前方に〇ベー君が立っていた。
どうやら奇跡的に指定席券を買えたそうだ。しかし同じ車両でも席が離れ離れになってしまったが、帰れず路頭に迷うよりはマシである。まぁこれで落ち着いて弁当を繙けるね。

行きも帰りも肉物でそろえてみた。ダイエットを意識して大食いは避けたので質素な旅行となったが、結果的には成功だったと思う。ただ最後のアクシデントは痛かったね。痛いといえばまだ筋肉痛は癒えてない。こいつは長期戦になりそうだ。
〇ベー君に聞いた話だが、彼の万歩計ではフィニッシュまでが約35000歩だったそうだ。という事はタクシーに乗らなかったら軽く4万歩は越えていただろう。そんな疲れもドッと出たのか弁当完食後にもう記憶が無い(笑)
気が付けばもう品川だ。ここで〇ベー君とは流れ解散となり、やがて定刻通り東京に着いて本日のドタバタ旅行は無事(?)完結したのだった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録的な初雪

2016年11月24日 | 日記
▼ニュースでもうすっかりお馴染みではあるが、東京は天気予報通り初雪となった。11月の降雪としては54年ぶりで、更に積雪すれば「観測史上初」だそうだ。午後にはやむかなと思ったら勢いが強くなり、結果的に積もってしまったので観測史上初だ。寒い上に仕事がやり辛い、あまり有り難くない記録となってしまった。今日はまだ良いとして、問題なのは明日の路面凍結だろう。

▼昨日再発した腰痛は今朝になって何とかその痛みは治まって普通に歩けるようになったが、部分的に極度の筋肉痛が残ったのは想定外だった。このヘンな疲労感のお陰で今日は仕事がやりにくくて無駄なストレスを溜め込んでしまった。
▼いつも寄ってる吉野家でスタンプキャンペーンをやっていて、レジでスタンプカードを貰った。丼と定食1食ごとに1押しで7個集めるとオリジナル湯呑や茶碗、小皿などが貰えるのだ。普通はスタンプ10個とか20個なんてノリだが、たったの7個とは吉野家党としては既にゴールが見えている(笑)

予想通りチョロくて一週間そこらで茶碗をゲットできた。吉野家のキャンペーンは初めてだが、なかなか完成度が高くて良い。また新しいスタンプカードをくれたので、しばらくこのマイブームは続くだろう。
▼今日はフレディ・マーキュリーの命日だ。1991年没なのでもう25年になる。もう四半世紀とは年月の移ろいの速さにクリビツである。亡くなった当時、会社の屋上で彼女と弁当ほ開きながらCDウォークマンでクイーンの曲を流して追悼大会をしたが、あの時の喪失の衝撃は今でも記憶に新しい。今宵は我がファン歴としては一番歴史が古いクイーンの初期の名盤”SHEETKEECKERS"をかけてお清めしようと思ったが、ターンテーブルが無いので、代わりに”Rogues & Scandals"を流してお清めした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の腰痛悪化

2016年11月23日 | 日記
昨晩から用事があって横浜へ移動して普通に朝を迎えたが、寝相が悪かったらしく何か下半身に違和感を覚えた。その瞬間いや~な衝撃が走った。
「やばい!このパターンやばい!絶対来るぞ」と思ったらいきなり腰の上辺りに激痛が走って終了。
今日はこっちで用事あって出かける予定だったのにあえなく中止。夜から雨、もしくは初雪?なんて言ってたから早いうちに・・・何て考えていたけど、それどころではなくなってしまった。
幸いいつもの食品買い出しは既に済ませていたので助かった。
かといって寝たきりでは面白くないので、外出は諦めて「ひきこもリハビリ」をする事にした。
症状は毎度の如く痛くて背筋を伸ばす事ができない。さてこれをどのように普通に戻すか?
戻せるか?
今日中に快復すれば良いのだが、毎度こんなしょっぱいネタですみません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝落ち記録更新か?

2016年11月19日 | 日記
またつまらぬ記事を上げてしまった。
昨晩夜から行く予定だった日帰り温泉は、同僚と呑んだため今日の朝に変更する事にした。早朝5時に起きたが、まだシラフには時間を置く必要があるため、再び寝落ち。
ぶらり途中下車の旅オンエア中に復活して仕度をしながらテレビを見・・・ながら寝落ち(←この時点で軌道から外れてるね)で気を失う。
すぐに目が覚めるが、外はまだ雨が降っている。なんか気分が乗らない。寝落ち。
午後、GヤンからLINEで学祭のお誘い。もうそんな時期か。あ、なんだ〜明日ネタかぁ。寝落ち。
気がつくともう16時。え、もう16時!早いなー時間経つの!…と呆れたので寝落ち。
とかなんとか17時を過ぎ、ビックカメラに買い物があるので再度仕度をする。ところが仕度がもたついてる内に寝落ち。
いいや、買い物は不要不急だからまた今度でも。
もうブラタモリが始まっちゃったから見てから出よう。寝落ち。
と、恥ずかしくもだらしない一日を晒してしまったが、本格的に起床したのは21時半過ぎだった。
これってもしや記録更新か?
遅い夕食は近所のすき家へ。久しぶりに牛すき鍋定食などを所望したが、最後までアツアツって猫舌の癖に何で頼むんだよ?とセルフツッコミの上、案の定舌を火傷して終了(笑)

帰宅してポストを見たら不在通知が入っていた。どうも寝落ちしてる間に届けに来たみたいだ。ホント寝落ちは宅配の方にまで迷惑をかけて申し訳ないやら呆れるやら、全く開いた口が塞がらない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン観れず

2016年11月14日 | 日記
▼今日はスーパームーンという、月が軌道の関係で最も地球に近づいてデカく見える天体ショーだ。いつも見ている月より一体どんだけデカく見えるのか、その辺の詳細はググッて頂くとして、それよりも朝から天気予報で「夜は雨」と聞いていたので然程期待はしていなかった。
しかも皆既月食と違ってビジュアル的に面白味に欠けるので、ブログネタとしてはちと弱気ですな。
▼今日は朝からブルーレイデッキのデータ整理作業に追われた。録画可能な領域があと僅かなので、既存のメモリーをディスクに書き出さなくてはならない。まずは毎週録画保存している「タモリ倶楽部」のデータが一番多いのでまとめて整理しよう。といっても4年分あるのでそう簡単には終わらないだろう。
▼そのダビング用ディスクが無くなってしまったのでビックカメラに買いに行った。行くついでにペッパーランチで肉塊300を頂いたが、一日一食で済まそうという考えは良くないな。
夕方ともなれば外は真っ暗だ。天気予報通り雨がポツポツ落ちてきた。ビックカメラでディスクを買って外に出たらかなりまとまった雨模様だった。

傘を持参して良かったと言える程の本降りで、すぐ地下街に潜ろうと思ったが、せっかく傘があるのだからって事で伯爵に寄って休んでいこう。

結局こんな酷い天気なのでスーパームーンとやらは拝む事なく終わってしまったが、68年ぶりと聞くと少々残念な気がしてくる。しかも次回のスーパームーンは18年後だというから、満月の今日に観ておけば良かったと悔やまれるが、そのスーパーぶりは通常見る月の1.3倍と聞くと、う~んやはりネタとしては弱いな。
▼今日はしぽぽの誕生日だ。朝からLINEでおめでとうと挨拶ついでに、LINEギフトという機能を初めて使ってみた。
伯爵の帰りにルミネのROSE BUDに寄って誕生日プレゼントを物色。ショップ店員さんとあれこれ話しながら冬物を一点ゲット。喜んでくれるかどうかは未知数だけど、気持ちの問題だから万が一ハズしても良いツッコミネタにはなるだろうね。

ルミネ10%セール最終日という事で、先日作ったカードを初めて使ってみた。現金じゃないからオトク感はあまり実感ないが、まあオトクなんだろう。ついでにROSE BUDのカード会員になって今日の日記はこれにて終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉道楽を控える

2016年11月11日 | 日記
ブログストライキなんて大人気ないことをやらかしてしまったが、そもそも大きい子供なので問題ないだろう(笑)
前回のジジイ放談でT田さんと話していた内容だが、ウチのブログ更新も半ば義務化というか妙な使命感みたいな感覚に押されて、ついついツマラナイ日記を増産しちゃってるので、暫くの間は何かあった時や、これは書いておいた方が良いと思った出来事だけ綴るというスタイルに変えようと思う。
日中は仕事をしているので、そんなにネタがある訳ないし、何気ない日常をダラダラ綴っても面白くないので何卒ご理解下さいね。
▼さてやっと本題、昨晩か今日の朝のどちらか、また日帰り温泉ドライブを企んでいたが、実行寸前で延期する事にした。理由は色々あるが、やはり一番の理由はガソリン価格の値上げだろう。ただでさえ高速料金が高いと思っているのに、それに輪をかけての負担は正直痛い。
別にそこまでケチる事もないか…とも思うが、高いと感じたら控えるのは当たり前である。
という事でしょっちゅう行ってたら感動も薄れるし、温泉は月イチぐらいで良いかな…なんて思っている。
▼今日は昼頃から新宿NSビルにあるJR東海ツアーズに行った。

久々の◯ベー君発案による京都鉄旅の企画プランに乗れるか否か、ネットじゃなくて直接窓口に行ったのだ。温泉は諦めたが、洗車を目論んでクルマで向かった。果たして早い者勝ちのチケットは無事確保できるだろうか?
国内募集型企画旅行で、もちろん往復セットで購入できて初めて成立するので、片道だけ買えても成立しない。今日が購入期限ギリギリなので、もしチケットが買えなければ甲府日帰り旅行に切り替えだ。
カウンターで50+の会員である旨を伝え、綺麗なお姉さんと色々話してアレコレした結果、何とか京都チケットを確保するに至った。しかし出発時間(早朝3本)がどれになるかは決める事が出来ない。並び席の指定も不可。帰路も同じくで、後日チケットが配送されるまで何時発か分からないという、正にミステリーツアーになってしまった。このオチは〇ベー君でも読めなかったらしい。
何はともあれ京都が確定したので遅めのランチをライオンで頂く事にした。

炒めナポリタンは昔ながらの懐かしい風味。学校給食のナポリタンに何となく近い味だった。
今日は朝から雨が降っていたが、天気予報では午後から止むとの事で洗車を予定していたが、まだしぶとく細かい雨が舞っているため、洗車は断念してそのまま帰った。

▼池袋に戻って夕方からは既にアポっていた保健指導カウンセリングのお時間だ。事前にスケジュールを合わせて待ち合わせ場所でカウンセラーさんと合流、服部珈琲舎に入った。

珈琲を注文して前回の数値と照らし合わせて今後の方針を決めるが、これから年末に向けて忙しくなるので、数値的な目標は保留する事になった。ヘルニアの関係で運動ではなく食事の調整で減量する計画なので、設定はとても細かくて些かビックリである。具体的には「夜の牛丼は特盛はやめて大盛に格下げ」とか「ラーメンは食べない。どうしてもという場合はスープを飲み干さない」などなど。ラーメンのスープ残しは厳しいな。これは多分守れないだろう(笑)

約2時間ほどのカウンセリングが無事終了、次回は来年2月か3月辺りだろう。解散後に今日のサービスカットは駅前のクリスマスツリー2本。早いね(笑)。まだ紅葉もこれからだというのに。しつこく続いた細かな雨も夜には落ち着いたがクルマはどうしようかな。寒いからまた東京洗車にお願いしようか…。
▼京都の廬山寺で入手した護符を額に入れて飾ろうと思い、帰りにパルコの世界堂に寄った。なかなかぴったりなサイズがなくて探しまわったが、低価格でなかなか良い感じの額を見つけた。木枠でガラスを使っていて安っぽくなく、これで1000円を切るのは財布に有難い。早速帰って入れてみた結果、見栄えが格段に違う良い仕上がりになった。本来は盗難除けに玄関先などに貼るものらしい。
という事で今日の日記は終了、次の更新はいつになるかは未定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新ご無沙汰

2016年11月04日 | 日記
ここんとこ他のサイトに読み耽ったり調べ物が多かったりで、肝心の当ブログ更新の間隔がかなり開いてしまって申し訳ございません。と、どうせ誰も見てないけど一応ご挨拶をして、さて本題。
いつものように兼好板を覗いたらムムム?・・・もしやと対峙するソルティボードを覗くとムムム!
そうか、早くも電子じゃなくて物理メールが動いたか!・・・と一般の方々にはサッパリ訳の分からないドローカルネタで申し訳ないが、これは結構な進展かもしれない。客観的に見るとT田さんがおっしゃる通り「逃げてるだけ」と感じる今回のリザルトは、どうも煮え切らなさが否めないね。嫌なら嫌で結構だが、ここはちゃんと「大人の対応」をするべきではないだろうか。理由を聞いてるんだからそれに答えないのは、ホント逃げてるだけという悪い印象しか生まない。

そして、当ブログが放置になったもうひとつの理由は、T田さんに電話しようとしたら知らない間にskypeがログアウトされていた件である。仕方なくケータイから話したが、skypeをログアウトする必要もないしする気もないのに勝手に追い出してしまったのは、まぎれもなくWindows 10の仕業である。しかも人がPCの扱い中にも関わらず勝手に再起動の時間とか邪魔な表示を出してくる。
いい加減頭にきたので1週間ほどブログストライキをさせて頂いた。まぁ誰得な無駄な抵抗だが(笑)

もちろん再起動だか何だか知らんが徹底的に無視しようと思う。そんなの指図される筋合いないしね。
久々の更新なのに何か嫌~なネタで申し訳ないが、今まで平和にやってきたPC環境をメチャメチャにされたんだから、そりゃ頭にきますわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い衣替え

2016年11月01日 | 日記
11月に入ってしまった。頭の中のカレンダー感覚はまだ10月。意識してないとホント早いもんだ。
夏から秋へのチェンジも早かったような気がする。
自分はどうも暑がりなのか衣替えの感覚が世間様より遅いようで、今頃になってやっと重い腰を上げた次第。
午前中はまだ風邪の症状が宜しくないのでダラダラ自宅静養した。要するに自宅静養=寝落ちである(笑)
その寝落ちも程々に食欲ギンギンなので午後は外に出た。
手っ取り早くペッパーランチで肉を盛り、その足で上に羽織る物を買いに行った。
季節的にはまだ秋だし気温も二桁なので、モサッとした冬物に袖を通すにはまだ抵抗がある。もうちょっと軽めと物をと思ったがなかなか良い物が見当たらない。

あちこち1時間ほど徘徊して、GAPで何とか薄手のジャケットを見つけたので即買いした。しかもセール品なので徘徊の苦労は報われた。ついでに何とかムスを冷やかしたが良いデザインが無い上に高い。ココはダメだ。どうせならZARAも覗けばよかったかな。まぁそれは冬物探しでチェックしよう。
ついでにアダム・エ・ロペのル・マガザンでデザインの良い小物入れを見つけたので購入。この花柄はなかなかシャレオツで宜しい。

デジカメの予備バッテリーや充電器とケーブル、手帳などバッグの中で遊んでしまいがちな小物をまとめておくには丁度良いサイズである。
さて完全な冬物はいつ買いに行こうか?
今月は俄かに忙しさが増してきているので全く読めない。スケジュール調整も二転三転で混乱しそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする