いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

ラジオ体操

2014年07月18日 | 健康

悪天候でない限り、家を留守していない限り、体調が悪くない限り

私はホボ毎朝ラジオ体操に行っています

今年の7月1日・ラジオ体操が発足されて5年目に突入しました

 

ラジオ体操への行き帰りの道中でツバメの巣を見つけたので今朝はデジカメを持参

ツバメの親と子の姿が撮りたくてシャッターチャンスを狙って粘ってみたものの

親の警戒心が強く中々上手くいきません。

親はその辺りを巡回していて俊敏に子ツバメに餌を与えすぐ飛んで行ってしまうので、

ここぞという場面は結局撮れずじまいです

写真はボケていますが大きな口を開けている子ツバメは、何とか撮れたかな

  

ラジオ体操と言えば3人のリーダーの中の一人の方が毎月発行してくれている

「よもやま便り」、とっても楽しみにしています

 

今月のことば と称して毎号、ステキな言葉を載せてくれています。

ここ数ヶ月の今月のことばを拾ってみました。

 「聞く」は話すことより消極的なことのように考えられがちですが、

   これくらい積極的な、全身全霊をかけなければできないことはない。

 

◎ いつも心にとめておきたい四つの信条

  1、 笑みを絶やさない  

  2、 人の話を素直に聞こう

  3、 親切にしよう

  4、 絶対、怒らない

 

 ◎ 山あれば山を観る  雨の日は雨を聴く  春夏秋冬

     あしたもよろしく  ゆうべもよろしく

 

 ◎ やればわかる 行動を積み重ねましょう。  

     必要な知識や言葉は、やっているうちに身につきます。

 

 ◎ 手とは どんな夢をつかむために、 あるのであろう

 

ラジオ体操を立ち上げた最年長のKさんは相変わらずお元気に体操されています

昨年、米寿を迎えられたことは以前に書かせて貰いましたが、ずっと私達の憧れの的です

Kさんは「よもやま便り」に毎月欠かさず投稿をしてくれています。

毎月「よもやま便り」を発行してくれている人にお礼の気持ちを込めて

投稿文を渡されていると言っておられました。

本当に思いやりのある心優しい人なんだと皆さんと話しています

 

 Kさんの今月の投稿文を今回のブログのメイン記事に

 

      軽井沢ー東京二泊三日

① しんどいなぁ~、孫の結婚式  軽井沢 

 〇〇駅7時過ぎ出発!京都→名古屋→軽井沢 

 石の教会「内村鑑三記念堂」やさしい水音と光が満ちる幻想的な祈りの空間、

 そして花嫁が祭壇まで父親の後を進んでゆくバージンロードも特徴的 

 その光景は父に導かれ背中を見ながら歩んだ孫の人生そのものを思わせる。

 夜には系列のホテルでの披露宴、内輪だけの良い披露宴だった

 

② 来たついでに東京観光また、しんどー(武蔵野吉祥寺に住む孫に逢いに)

 娘は軽井沢で2時間サイクリング、私は駅でウツラウツラ。

 昼過ぎ列車で軽井沢→東京 上野→浅草、先ずはホテルでゴロリ、浅草山門、雷門、

 五重塔、仲見世、隅田川の(優雅な船旅)水辺の旅

 陸より低い川面から見上げるスカイツリー、天気が良いので思い切って飛び乗った

 浅草から隅田川クルーズ、日の出桟橋で降りて東京タワー。

 

 吾妻橋より望む東京スカイツリーの夜景、そこで孫と落ちあい夕食

 明日は一番で東京スカイツリー7時30分出発、人並みに押され気が付けば

 天空の最上階、少し見通し悪かったがマアマア遠くまで

 

 イヨイヨ目的の孫の家へ武蔵野吉祥寺駅から10分程、小さいがマアマアの所、少し安心する

 仲の良い二人を見届け帰途につく

 車中から富士山を見ることもなく、京都へ8時30分頃帰宅

 ご苦労様、ヤレヤレ疲れた・・・・・二泊三日の奮闘記!!

 

お元気なればこその奮闘記が実現できていると思います。

Kさんの今回の「よもやま便り」投稿文記事がお孫さんの結婚式のことだったので

結婚式関連で息子の結婚式の引き出物の箱の蓋に書かれている私の好きな

相田みつをさんの言葉を載せたいと思いました

息子達夫婦も相田みつをさんのこの言葉好きだったのね。

この言葉の通り皆様“よき出逢いを”ですね。

 

                     

        おまけの写真

下の野菜はラジオ体操とは関係ないですが麻雀友達から頂きました。

  

 新鮮野菜嬉しいです

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする