goo blog サービス終了のお知らせ 

いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

家族写真&息子の誕生日会 ♪

2012年10月16日 | イベント

先週末の13日に梅田の、とある写真館に家族全員集合。

この日は今年主人が喜寿を迎えた記念の家族写真撮り息子の誕生日会を予定してです。

娘夫婦の空いている日と息子の空いている日が一致するのは難しくやっと決まったのが13日でした。

我が家はこれまでも節目には必ず写真館で記念写真を撮って貰っているので今回もです。

カメラマンの人、助手の人がベビーのKくんを出来るだけ機嫌のいい状態で写すのに一生懸命。

人形や何か物で気を紛らわすようにしたり楽器を鳴らしながらの撮影風景に

息子はベビー交えての撮影はカメラマン、助手の人にとっては「大変やなぁ」と驚いていました

Kくん喜んで手をパチパチしたりしていてご機嫌です

その写真を撮ってもらっている最中に、ここに孫のkくんが家族の一員として加わって

娘夫婦の幸せそうな姿を見ていると、この日を待ち望んだ長い日々を思いだし

胸いっぱいになった私、堪えていたけれど涙が出てきて仕方なかったです

家族の者は私の涙の意味は判っていたと思うけれどカメラマンの方達にはカモフラージュして

私は「孫をあやしてくれているのが可笑しくって涙でるわ」と誤魔化しました。

主人も77歳と高齢になりましたが元気にしてくれています。

有り難い事です。 本当に嬉しい記念写真撮影の日になりました

 

撮影後は夜の御堂筋を歩いて淀屋橋の方へ息子の誕生日会する場所に移動です。

息子は9月が誕生月ですが、9月はそれぞれが多忙だったので遅れての誕生日会です。

淀屋橋周辺                                  橋下市長さんのいらしてる大阪市役所

  

  

夜景上手く撮れないんです。  お許しを

 

そして予約していたお店に。

息子は、もう充分大人になっていますが、まだ独身なので家族で祝っています。

娘も独身の間は同じようにしていました。

我が家のイベントは多い方かもですが、子供達は親孝行の一貫との思いと子供達からしても

家族の親睦になるとの思いからずっと続いています。

いよいよ息子の誕生日会の始まりで~す

今回は息子が主役、皆で一斉に息子へお祝の言葉を言って乾杯です

息子よ。  貴方が決めることだけど、吉報待っていますよ。

         私達夫婦と息子                               娘ファミリー

   

息子は私がオフ会で伊東に行った後に伊豆大川へ旅行したのですが、

その時にあまりの星の美しさには感動したと言っていました

ホテルの人もここまで美しい星が見れるのは珍しいと言ってらしたとのことですが、

私は伊東の夜空見たかったと思いました。

旅行写真も持って来てもらい私もちょっぴり知っている伊豆の話で盛り上がりました

 

今回も次から次へとお料理を注文、ビールをお替り相変わらず大食い大酒飲み揃いです。

男ども3人が競争してるかの様に良く飲みます。

娘は完全母乳なので見た目痩せているのに食べる事食べること、食べるは半端じゃなく凄い

「全部Kくんに吸い取られているんやわ」と皆で話していました。

料理の写真、撮ろうとすると主人がうるさいので途中で止めました。

何時もの我が家の大食いは相も変わらずで、結局最後の方になると

「腹八分目にするべきやったなぁ」と口々に

大人が美味しいもの食べていても別段食べ物には興味はなく 超 ご機嫌のKくん。

 家族全員に慣れてテンションあがっています 

        

  男4人揃い踏み                            おじいちゃん、おばあちゃんとKくんです。

  

13日は息子が休日出勤になり、その足で約束の場所に。  翌日の14日(日曜日)は婿が休日出勤とのこと。

働き盛りのお二人さん、本当にご苦労様 あまり無理しないでね

何時もは食事会の後お茶するのですが今回は婿、息子の事を思ってここでお開きにしました。

今回の息子の誕生日会も家族全員で和やかに楽しく過ごす事ができました。

娘達とはつい先日に会っているのですが、息子とは久し振り。

男の子はマメに連絡くれないので、こうした機会がある事を母は喜んでいるのですよ。

子供たち忙しい中でもお互い都合付け合って、今のところ家族親睦会は順調に続いています

息子は何時結婚するか判らないけれど伴侶を得た後の誕生日祝いは別として

他の諸々の家族親睦会はこれからも出来れば続けられると

親としては嬉しいなと思いながら帰路に着きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする