goo blog サービス終了のお知らせ 

YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

出先でチェーン調整

2013年10月14日 | YBR125整備

散歩ツーリングの休憩中に何気なくチェーンを眺めてたら少したるんでるみたいだった。

丁度荷物の中にスケールが有ったので振り幅を確認したら40mm。

純正仕様では指定が20~30mmだけど、俺の車体はチェーン調整の盲点
チェーン、スプロケ3点セット交換で解説した通り、いくつかの変更を加えてるので適正値
は30~40mmの範囲だ。
どうせ近々タイヤ交換をする予定なので放置しちゃおうか?って思ったものの、見ちまった
ものは仕方ないから調整した。

YBRは車載工具の範囲内でチェーン引きが可能なのだ。

10,12,17mm片口スパナ、19mm六角穴レンチと延長板で出来るけど、追加した
3番+ドライバーも微調整で出番となって振り幅を30mmに調整する。
走り出してみるとギアチェンジや加減速時のショックが和らぎ、チェーン調整は大切だなと
あらためて思った。
もちろん引きすぎは故障の原因にもなるから皆さんも実行する時には定規を当てて
指定範囲内に収めてくだされ。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。