レ-ベン企画の公開業務日誌

イベント、講演会、コンサート、美味しかったものの報告、感想など

10.3・4 連合定期大会準備も追い込みです!

2013-09-25 12:02:57 | Weblog

 必死で会場図面と格闘する山下君

 連合定期大会開催までわずかとなりました。当社では事前準備から当日運営まですべて担当しています。

 会場レイアウトなど担当する山下君は連日図面と向き合っており、機材手配、看板デザインなど作業量は

 ハンパないようです・・・・・ようです・・と言うのは私は担当が異なるからです。

 全国の皆さん、大会の成功へ向けてご協力ください! 

 

 


9.14亀戸中央公園集会

2013-09-17 09:37:30 | Weblog

 サブステージ呼びかけ風景    国分寺エキスプレスライヴ

 秋晴れの元、9.14集会が葛飾区亀戸中央公園に於いて開催されました。

 集会のほか、模擬店なども30数店舗出店し、サブステージではライヴ中心の構成で運営されました。

 サブステージでナメた司会をしているのが当社再任用職員のYです。

 司会しながら音響も担当しました。このほかメインステージ・音響・設営一切を担当しましたが、

 メインステージの写真は忙しくて撮影できませんでした・・・。

 ちなみに本部とサブステージに冷たいお茶をタンクで用意しました。これが意外と好評でした。。。良かった!

 大久保社長はメインステージ運営担当でした。皆さん暑いなかお疲れ様でした。

 ※事務連絡・・・三輪さんの送ってくれた写真開けませんでした!


JAM甲信 都筑製作所労働組合結成50周年記念式典

2013-09-09 10:51:43 | Weblog

 鏡開き   カクテルショー   会社提供!ハワイの旅

9月7日、長野県上田市『上田東急イン』に於いて約160名が参加して開催されました。会社役員の皆様も多数参加し

労使ともに和やかな雰囲気の中会は進行されました。

カクテルショーは国内外の各種コンテストで受賞歴のある女性バーテンダーによるパフォーマンスです。

締めくくりは、会社提供のハワイ旅行!”会社休んで行って来い”のキャッチは最高ですね・・・

おまけに、プレゼンターとなった会長から”休暇扱いでなくていいんじゃないの”と言う太っ腹な発言には

会場全体にどよめきが起きました。

私たちは、印刷物全般を担当した労協センターからの委託に基づき、会場探しから始まり、お料理内容の調整、

式次第作成、映像、お土産手配まですべて担当しました。司会進行の吉田梨香書記長、お疲れ様でした。

※結成記念パーティなど各地で会場探しから準備一切を担当しています。私たちを手足としてご利用ください。

担当:福田・山下


伊達市を考える公開フォーラムVOL.2

2013-09-03 11:51:53 | Weblog

 復興と地方自治会場風景

 震災と原発被害で苦しむ福島県伊達市の有志により開催されたフォーラムです。

 1回目は藻谷浩介さん、そして今回は元総務大臣『片山善博』氏による復興へ向けた講座です。

 地元JA、商工業者、酪農家から市議会議員まで幅広い皆さんが集まり、風評被害、復興支援の

 実情など講演とディスカッションで運営されました。

 地元特産品の『桃』は買いたたかれ、干し柿は販売中止、農産品の多くも買い控えられ苦しい実情に

 あります。もはやイデオロギー抜きに一日も早く”うつくしま ふくしま”復活へ向けて、国も自治体も

 全力で支える必要性を痛感しました。 

 ※不二家のネクターは伊達市で生産されているってみなさん知ってましたか? 私大好きです・・・

 追伸:当社では福島県の農産品販売サポートを継続しています。ささやかな支援ですが続けます!


第86回自治労定期大会開催!

2013-09-03 09:48:46 | Weblog

 大阪城ホール会場風景   ゆるキャラ大集合!

 8月26日~28日大阪城ホールで第86回自治労定期大会が開催されました。

 直前の大雨で会場周辺から梅田にかけて大変な状態でしたが資料組みが遅れ焦りました。

 余談ですが、橋下大阪市長は招待されていません・・・

 私たちは事前準備、下見、打ち合わせ、業者手配、当日運営など担当しました。

 一つ不満を言わせてもらえば、この会場は機材搬入に際して、搬入口までトラックが入れない

 ことです。公園の中に作られた公共施設なので仕方ありませんが・・・

 来年は大分大会です。温泉を楽しみながらの大会・・いいかも! 

 でも、運営側としては風呂を楽しむゆとりなどありません!

 ※追伸・・・・・”ゆるキャラ”ウケました・・・

 ★次の大会運営担当は10月3日~4日 連合定期大会(国際フォーラム)です。

 


JP労組第6回全国定期大会開催される

2013-09-03 09:33:15 | Weblog

 長野市内ビックハットで開催された大会風景

 8月20日~22日、全国から1600名が集まり定期大会が開催されました。

 私たちは1年前から準備・手配・打ち合わせを重ね、当日の運営サポートも担当しました。

 この会場は何度か経験していますので、地元業者の皆さんとスムーズに準備できました。

 何より、新委員長に選出された『小俣』さんとは30年以上の親交があります。

 初々しかった熊谷の青年部時代を思うと隔世の感があります。お互い年取ったな・・・

 本部とはご近所ですがなかなかお会いする機会もありません。体に気を付けて仲間を

 守り支える頼もしいリーダーであり続けてください・・・

 


9.1日比谷公会堂集会

2013-09-02 13:10:15 | Weblog

 ゲストミュージシャン”ジンタらムータ”

 約2000名を集めて日比谷公会堂集会が開催されました。

 私たちは舞台制作、音響・照明・出演者手配など担当。。。

 集会をいかに印象的に作り上げるか?舞台スタッフ一同心を込めて準備・運営しました。

 次回は9月14日亀戸中央公園1万人集会です。

 舞台・テント・いす・テーブルから音響、仮設トイレ、出演者手配まですべての準備を担当します。

 ※仮設トイレに費用がかさんでいます。どなたか安い仮設トイレご存知の方情報を下さい!