暑熱順化
五月病について
ゴールデンウィークが終わるとしばらく連休はありません
そう思うと仕事が辛く感じたりしませんか?
今年のゴールデンウィーク11連休の方もいらっしゃるようでした
新入生や新社会人は、環境の変化に伴い
1ヶ月ほど過ぎたこの時期に五月病を発症しやすい
(五月病は正式な病名ではありません)
①環境に合わない適応障害
②やる気がおきない
③眠れない
④好きだった事に興味がわかない
こんな症状はありませんか?
几帳面な真面目な人ほど注意です
ストレスは、誰にでもあるのです!
無理のない軽い運動もストレスの発散になりますね
一緒に楽しく運動しましょう
女性専用スタジオ
ピラティス ヨガ ストレッチ
ラルーチェボディスタジオ
千葉市花見川区幕張本郷
駅から2分
お問い合わせはお気軽に
無理なく、運動を続けるには、
運動を生活の一部として組み込むようにします
例えば、定期的に通う時間を確保することです
『いつでもできる』は『いつもできない』
一生のうちにライフスタイルは、変化していきます
仕事、子育て、介護、次々と時間を取られる状況が変わり、気づくと自分の体が思うようにならない
『意欲の低下は老化のはじまり』
ともいいます
健康寿命をのばすには、
①バランスのとれた食事
②良質な睡眠
③適度な運動
この3つです
一緒に楽しく運動しましょう
ラルーチェボディスタジオ
ピラティス ヨガ ストレッチ
ワンコインにて2回分体験
千葉市花見川区幕張本郷
駅から2分
女性専用
お気軽にお問い合わせください
ストレッチの注意事項
極端に寒いところで行わない
体が冷えてると感じたら
軽く動かしてから行いましょう
先にほぐし運動を入れます
ぶらぶらとか、ゆらゆらというイメージで体を振ります
少しほぐれたら、息を止めずに吐きながらストレッチをします
伸ばしている筋肉を意識して行うと効果的です
静的ストレッチは、ゆっくりと20秒から30秒程度を3セットぐらいがおすすめです
無理に左右に開脚することは、股関節周りを痛めたり、骨盤が後傾しまう可能性があります
90度が標準です
大人の無理な左右180度開脚は意味がありません
ピラティス ヨガ ストレッチ
ラルーチェボディスタジオ
女性専用
千葉市花見川区幕張本郷
駅から2分
ワンコインで2回体験実施中
お気軽に、お問い合わせください
寒くなってきましたね
インフルエンザ
マイコプラズマ肺炎
新型コロナ
トリプル流行が怖いですね
今年は熱のでないインフルエンザが流行っているようです
喉のいたみ、倦怠感があったらインフルエンザかもしれません
熱がなくても医療機関を受診しましょう
もう一度、
感染症対策の見直しをしましょう
正しい手洗い 咳エチケット
免疫力を上げる事も、重要です
バランスのとれた食事と運動
腸内環境も整えましょう
適度な運動は、免疫力を上げます
一緒に楽しく運動しませんか?
ピラティス ヨガ ストレッチ
ラルーチェボディスタジオ
幕張本郷駅から2分 女性専用
LINE公式アカウント
友だち登録お願いいたします
ラルーチェボディスタジオ
公式LINEアカウント
お気軽にお問い合わせください