
今日はPOP作りまくって…50枚以上コピーして。
冬メニュー→春メニューへの移行です。
4月末になると更に夏メニューとしてマヨ氷とか柚子氷とか作り始めます。

先週、1番乗りで【UCHINADA CHEESE】を購入して。

昨年1月に地震復興募金企画として作った【内灘ミルクカルボ】にトッピングしてみましたが…【UCHINADA CHEESE】はモッツァレラチーズでして、バーナーでは溶けない(^-^;

先週、1番乗りで【UCHINADA CHEESE】を購入して。

昨年1月に地震復興募金企画として作った【内灘ミルクカルボ】にトッピングしてみましたが…【UCHINADA CHEESE】はモッツァレラチーズでして、バーナーでは溶けない(^-^;
とりあえず電子レンジを使う事にします。

内灘ミルク王国。
内灘は耕作地が少なく特産物も限られていますが、干拓地にある牧場で獲れる牛乳は石川県の約60%を占める内灘町の“特産品”。

その内灘産牛乳100%!の【UCHINADA CHEESE】がついに完成して、これから内灘町の“王国民”である加盟店達がメニューを開発していくでしょう。

その内灘産牛乳100%!の【UCHINADA CHEESE】がついに完成して、これから内灘町の“王国民”である加盟店達がメニューを開発していくでしょう。
主導された内灘町商工会から「1番乗り」と言われたので、責任を持って王国の為にガンバリマス!

モッツァレラは販売もしてます。

モッツァレラは販売もしてます。
6~7個入り(120グラム)で780円(この値段は全販売店舗同じです。内灘ミルクアイス320円も同様)。
冷凍での受け渡しになります&在庫に余裕ない場合はお断りさせていただく事がありますm(__)m
(フラッと来て「チーズくださ~い」でも買える時ありますが、予約が1番手堅いかと)
近々、ミルク王国ポスターのウチの写真はミルクカルボに変わります&ミルク王国HPにも載せます。
モォー~!
(和訳:よろしくお願いします!)

【朝la.la.】のすき焼き系も冬の終わりと共に終了しました。

【朝la.la.】のすき焼き系も冬の終わりと共に終了しました。
替わって今週からは【らーめん屋さんの?オムライス】です。

画像は中(ライス300グラム)+とりタル乗せ。

画像は中(ライス300グラム)+とりタル乗せ。
ライス量の設定迷いました。。。
(記載以外のグラム量も承ります)

コチラは小のハントン仕様。
あくまで“ハントン風”です。オムライスに海老フライ&魚フライ(魚は変わります。まずはサーモンから。その時の仕入れ次第)。
卵はLサイズ2個。
私の好きな食べ物ベスト3は“オムライス”“筋子”“らーめん”でして、満を持して登場でっす!
(筋子は好物と言うより“友達”ですが(^-^;)

レギュラー限定は引き続き【ハマナス】。

もう暖かくなってきてしまいましたが…
ミルク王国作品、ハマナス共に朝昼夜フル提供です。
(オムライスは【朝la.la.】のみ)

今朝は買い物→松屋→店。

“らーめん”に活かせそうな限定が出たら食べに行かねばならない。

仕込みが終わり、帰りにコチラ。

今朝は買い物→松屋→店。

“らーめん”に活かせそうな限定が出たら食べに行かねばならない。

仕込みが終わり、帰りにコチラ。
2ヶ月行かないとクーポンが没収されるので慌てて来た(^-^;

歯の調子が悪くてあまり来れませんし、歯に負担の少ないハンバーグばかり。

歯の調子が悪くてあまり来れませんし、歯に負担の少ないハンバーグばかり。
株が購入時の倍になりソロソロ売り時を探りながら…
では。明日店に行ったら今週のBGMを決めねば…