豪雨に関する企画を考えますか。以前やった【輪島フグらーめん】は材料が入らないだろうし…どうしましょうかね。
とりあえずまたボランティア行くか!
さて。日曜まで開催していた羊100%スープ、羊チャーシューの【メェ~】の材料を一部残してありまして…
2021年にやった【なよろ煮込みジンギスカン】やります。
てか開催に向けて3年前の記事見たら…13時以前と以降で提供の形が違うとか!ようやるなぁ、あんまり覚えてないけど(^-^;
久々に鉄鍋の出番。
【朝la.la.】~【la.la.la.】全編コレでやります。
羊骨やラム肉の在庫次第で1~2週間。
てかラム肉も高くなってますわ。。。
では2日目。
朝4:00に目が覚めて、昨晩も来た天神屋。
中にシャワールームがあります。今はサービスエリアにも増えましたね!
個室ではなく脱衣所を使うシステム。
10分300円。
残業代ウンヌンの広告が利用層の中心がトラックドライバーである事を暗示しています(^-^;
何年も無糖しか飲んでませんが、朝の文字に惹かれてつい購入。
新静岡インターで降りて、目指すは清水港。
の前に朝ラーなんですが…
静岡中西部、藤枝~島田辺りには朝ラーたくさんあるんですが、静岡市には全くなく!
藤枝島田からではフェリー時間に…ですし、○元行きたかったですが、祝日だと並びがキツそうで…
すき家のゼンショーグループで24時間営業。
伝丸自体、初訪です。
玉子の入れ物が既にゼンショー(^-^;
すき家のとん汁定食ですね(^-^;
麺は味噌に使われる加水高めのしなやか太麺。アリですよ、490円ですし。
6:30、ちょっと早目に清水港。
駿河湾フェリーで伊豆半島へ。
簡潔で残酷な“見えない”の文字(^-^;
到着後10分のインターバルを一艘でひたすらピストン往復。車も積みますし結構ハード。
片道75分で車両+運転手4000円と結構安い路線。更に半額キャンペーン中の為2000円!
(割引が先着順なので早く来た(^-^;)
7:45本日もスタートです。
清水港~土肥港は海上ですが静岡県の県道に指定されてまして六角形の223号(223=フジサン)の表記がアチコチにあります。
たこ焼き屋も朝から稼働中。
売店には土産~223号グッズまで。
忘れないよう真っ先に御船印をゲット。
あの鐘を鳴らす度胸はなかった…
定刻通り清水港を出港。
疲れてるから?寝不足?年齢?
前回に続き、今回も酔う。色々弱くなったな…
まあ75分なんで全然我慢できます。
伊豆半島。
この風雲たけし城のジブラルタル海峡くらい細い緑の先端に…
オッチャンが1人。
棒を操り作業。プロですな。私ならまず辿り着く前に(バレーボールで)落ちてる。
土肥港到着。ありがとうございました!
そのまま伊豆半島を…いやラーメン乏しいですし戻り方向へ。
約60キロ、沼津へ。
駅前で車を停めて歩きます。
目的地到着。
【キン肉マンミュージアム】
常設されとるんです。
マッスルトーナメントが富士山を使っていた縁で静岡県にあるのだとか。
1階はグッズ販売や軽食コーナー。
私はチケットを買って…
有料の2階へ。
色々展示されとりました。
まあ、世代なんで(^-^;
帰りに購入。
まあ私もある意味ラーメンマンですし(^-^;
さて。真面目にココから先の予定が決まってませんで!そもそも3日くらい前までは午前中沼津→夕方に土肥~清水港と逆ルートで組んでましたから(その場合は朝から三島の“智颯”に並ぶ→飯田商店)。
フェリーで検索しながら考えて…
なんとなくインスピレーション。
並1050円。
家系方向。私的には家系にキャベツはあまり…
店主さん、調べたら元競輪選手だそうで屋号に納得(^-^;
せっかく沼津に来たので寄らねば。
中を歩いて「小矢部アウトレットとレイアウトが同じやな~」と思ってたら、なるほど納得(^-^;
勿論目当てはコチラ。
最初はオープンと同時に入る予定でしたがフェリーが逆になった分昼時に。並びは覚悟の上です。
食べログ日本一の看板は集客力ありますよね。本店もハードル高いですし(^-^;
出汁感を感じたいので“塩”。
連休中なんで席確保が一番の難関でした(^-^;
もう今の時代、情報が流れるのも早いですし全国の上位数百いやもっと多くの店が“ほぼトップタイ”みたいなモノだと思います。後はちょっとした違いや個性の差。ポーカーで言えば4枚は同じカードで最後1枚の“アイデア”“個性”。年々煮詰まっているラーメン解で1枚目からオリジナルはなかなかに難易度が高い(やれる人が強いんですけどね)。
“食”って周りの環境、雰囲気でも変わります(散々歩いた後の遠足のオニギリが何割増にもなるように)から“日本一”と期待値を上げて来られる客側に対して“フードコート”で1200円のらーめんを出すのはなかなか勇気がいる。“味”だけを求める空気ではないですし、“環境”も足りないだろうし。
“らーめん”は国民食の1つになり、店舗だけでなくカップ麺、スーパーで袋入り生らーめん等様々な形で“食”に溢れ。
国民食だからこそ、“値段の壁”もあり。
抜け出すのは難しい時代、尖る事に神経を使う時代に、それでも挑戦してくれる方々に対して、作り手の1人という立場としては「感謝」しかないです。
さあ、まだまだ沼津!
ららぽーとから北西に約5キロ。看板も何もない砂利駐車場に停めて、とりあえず道がある方向へ歩き…
途中の何もない原っぱが二の丸跡だったみたいだけど気がつかなかった(^-^;
ほとんど見どころなかったですが、とりあえず興国寺城ゲット。
個人的には長宗我部に一票!
さて。元々固まってなかったルートを更に変えたので…
店を出る前は
◎…富士市でつけナポリタン→R152青崩峠通って飯田駒ヶ根辺りで煮込みソースカツ丼→蒼空
くらいの予定が本線で
◎…北上して佐久→上田
◎…諏訪→松本
とか色々候補があり…
最近リクエストが数件あったので先週試作試食してたんで寄ろうと思ってましたが、連休中で予定の店が2軒共に混み混みで!
諦めて身延線をグネグネ上り(この時点で青崩峠はアウト)。韮崎辺りの分岐で2択。どっちに走るか?自分でも分からない決めてないハンドル運次第でしたが…
気が付いたら諏訪にいました。
コロナ時に来たら「持ち帰りラーメンのみで営業」と言われた3年くらい前のリベンジ。
てか16:00で待ちあり。関東ナンバーの嵐でした。
大昔からの人気店。懐かしさしかない(^-^;
とにかく車だらけで混んでるので諏訪湖の裏側から岡谷~塩尻と抜けつつ松本へ…
しかし塩尻の峠で反対車線がとんでもけ長い渋滞!てか高速に乗れても大渋滞ですし首都圏の方々日付変わったのでは(^-^;
とか言ってたらコチラもギッシリ渋滞になり…埒が明かないので塩尻インターから高速に乗り松本インターまでワープ。その松本インター出口から東側がまた渋滞…諦めて西側、高山方向へ。安房峠方向へは流れてましたが安房峠→松本方向はやはりギッシリ。
皆様の連休に平日休み野郎がお邪魔しまして失礼しました。。。
火曜帰宅予定でしたが繰り上げてそのまま22時帰宅。
31時間6杯、意外と900キロちょっとで収まりました。
動体視力も視力も年々落ちる中、まだ戦えますが少しずつ電車やバスの利用を増やして行こうとは思ってます。
2種類の静岡うまい棒。
いつものレジ横、1杯につきどちらか1本です。コチラからは勧めませんので遠慮せず自由にどうぞ!
では。炊き出し一緒に行ってくれるラーメン店主いましたら声かけかださい。