
今朝7時、別々のお客様から
「ミルクちゃんぽん麺大盛!」
「ミルクちゃんぽん野菜マシマシ!」
と注文が入り(ミルクちゃんぽんの野菜大盛は有料150円です。この方はいつもマシマシ+300円)、つい並べてパシャリ。
左が麺大盛、右が野菜マシマシ。
このお二方、基本的に木曜早朝組なんで木曜は【朝la.la.】開始前に野菜多目に切ってます確実に使うので(^-^;
サラッとしてますし【朝la.la.】向きですよね。私は内灘ミルクカルボ推しですが(^-^;

今週末の“なにかやります。”枠は【アンコウパイタン】。

画像は水曜朝の断食明け自分用で鶏清湯。
中にあん肝を入れてグツグツ…

自分用なんで盛り付けは雑(^-^;

私はラストに〆ごはん投入してあん肝雑炊推し。
絶対無くならないよう多く仕入れまして、来週の途中まで(下手したら来週末まで)ありそうな情勢です。

バイトのお姉様は今週も今のところ賄い全てコレです【呉冷麺】。

私は別盛りで“つけ”がマイブーム。呉の方に怒られるんで提供は普通に皿に盛ります(^-^;
来週末までを予定してます。
そんな感じで戦う今週末です。

先日遊びで辛ネギを作って以来マイブームの…

今日も営業終わりに来てしまった若宮店。
ちなみに全国約150店ありますが、ココが最西端。関西以西には1軒もないようです。まあ北向きっちゃー北向きなスープ。

ココは若い頃から私的に“塩バター専門店”(8番もそうです)ですが、たまには変化球で味噌を物色。
味噌820円ですが…

トッピングが結構。ので味噌バターコーンだと1240円まで上がる。

貧乏性ってイヤよね(^-^;
味噌+醤油なタレに油層。私はやっぱり塩バター派ですが、コレはコレで“らしさ”ありますよね。
では。ちょっと体調まだ優れないですが(シビレは無くなったけど“めまい”は治らない…)なんとかガンバリマス。