goo blog サービス終了のお知らせ 

らーめんla.la.la~♪

内灘町のらーめん店。
6:50~9:50 11:00~14:00金土のみ17~21も
要件は留守電!

厳戒態勢での北海道ラオタ日記(9日目)

2020-08-25 19:48:38 | ラオタ日記。
明日から【らーめんla.la.la.】営業です。



私はまだまだ休日返上で仕事仕事!今日は朝ラー…って程早くはないですが…



9:30オープンの青葉。

昭和22年開業、旭川ラーメンの源流。



店のお爺ちゃんが女性客に「チャン・グンソクも来たよ~」とか気さくに話されてました(^-^)
(ちなみに私、その方知らない(^-^;)




36杯目。動物系に魚系(鯵煮干し等)。醤油の当たり強さ、魚系のほろ苦さ。

派手さはないですが、人気店ってバランス(以下略)




旭川の源流もういっちょ。

10時オープン。新横浜のラーメン博物館に出店して知名度が跳ね上がりました。



焦がしラードを増量できますが、数日前に火傷した舌がまだ治ってませんし普通で。



37杯目。同じダブルでもコチラはほぼ豚骨ラーメン。ラー博で食べた時の記憶はほぼないですが「(良くも悪くも)こんな雑だったっけ?」と思いながらいただく。




朝から2大老舗をいただいて、休憩を兼ねて。



細いヤツがガッツリ写っとるな。。。

ココもまだまだ…みたいで、動物園横の無料駐車場すら埋まってないので周りの有料駐車場の方々がヒマそうでヒマそうで(^-^;




首の長さに合わせて作ったんでしょうかね。



冷風機に群がるペンギン達。


夏に負けてるライオン。





私「ホッキョクグマって暑くても大丈夫なんですか?」
スタッフ「いやバテてますよ~」

そんなこんなで小一時間。暑いわ疲れたわで退散。

入場料1000円は安すぎるんで、倍くらい取って安定経営してください!

その後、12時過ぎに上川町到着。

昼ピークで混んでそうだし、今日も時間に余裕あるからちょっとドライブして…



山合いを縫って縫って20キロ、層雲峡温泉。



大雪山国立公園。

ロープウェーも動いてました。



候補には入ってましたが、層雲峡までは来れないとリストから外れていた【登山軒】が復活!



醤油で。



38杯目。オーソドックスな旭川ラーメン。

夏場は層雲峡、冬になるとスタッフ全員でニセコのスキー場へ行き営業するとか。贅沢な?二毛作。



こんなのもありましたが、上川町でたべられなくなるので巡らず(^-^;



13時過ぎ、休憩しに上川駅。

昨日も昼5杯連チャンで最後厳しかったので、ちょっと間を空けながら。

アチコチに高梨沙羅の文字。出身ですかね?



駅横のバスターミナルで見つけたパンフ。

バスターミナルから1時間に1本ペースで層雲峡行き出てました。20キロは離れてますが最寄り駅ですからね♪

ちなみに上川駅から東隣駅“白滝駅”までは36、3キロ離れていて最速列車でも38分かかるとか(在来線では日本最長)。乗り過ごせませんな(^-^;

まあ山合いの中で人もほとんど住んでなさそうですからね…



もう町のHP見てもほぼ書かれてませんが、当時はHPにもデーンと“上川町はラーメン日本一の町”と掲げていて、しかも理由が【大雪山から流れる水を使っている】等書いてあったんですが「凄ぇ強気!」と思ってました。

この歌、6番までありますが加盟店6店を順番に紹介してるんですね。

歌詞の中に「ゴルフは一級品」とか「ギターのハーモニー」とか、作っている店主の裏の顔が見えていいんじゃないでしょうかね(^-^)



2杯予定してましたが無理です1杯勝負。



イチオシの味噌を。




【上川町 3400人】

38杯目。白味噌をベースに赤もちょこっと(多分)。

店員3名は両親+息子さんですかね。

さて。もう一発50キロばかし移動して…



北へ向かい剣淵町。



意外と?本数ありますね。



ルート的には明日行きたかったのですが、明日定休日なのでムリヤリのルート入り。



旅館の食堂?と言いますか屋号が【駅前旅館】。

ってか泊まろうかと調べたんですが宿泊に関する情報が全然出て来なくて諦めました。



【剣淵町 3000人】
40杯目。今日ラストになりそうなので(今日のホテルの近くに店がない)セットで。

カレーは具材が細かくなるまで煮込まれており、豚の角煮がドンと。

ラーメンは一見旭川ですがスープは節系が支配する魚介豚骨。

連食は胃袋より血圧がキツイです。車内ではトクホ茶&サプリメント。店内では水を1軒毎に4~5杯。

では。徐々に涼しい方へ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする