goo blog サービス終了のお知らせ 

らーめんla.la.la~♪

内灘町のらーめん店。
6:50~9:50 11:00~14:00金土のみ17~21も
要件は留守電!

あ~ん。

2025-08-21 18:06:13 | 通常運転。


今朝7時、別々のお客様から

「ミルクちゃんぽん麺大盛!」
「ミルクちゃんぽん野菜マシマシ!」

と注文が入り(ミルクちゃんぽんの野菜大盛は有料150円です。この方はいつもマシマシ+300円)、つい並べてパシャリ。

左が麺大盛、右が野菜マシマシ。

このお二方、基本的に木曜早朝組なんで木曜は【朝la.la.】開始前に野菜多目に切ってます確実に使うので(^-^;

サラッとしてますし【朝la.la.】向きですよね。私は内灘ミルクカルボ推しですが(^-^;




今週末の“なにかやります。”枠は【アンコウパイタン】。



画像は水曜朝の断食明け自分用で鶏清湯。

中にあん肝を入れてグツグツ…



自分用なんで盛り付けは雑(^-^;



私はラストに〆ごはん投入してあん肝雑炊推し。

絶対無くならないよう多く仕入れまして、来週の途中まで(下手したら来週末まで)ありそうな情勢です。




バイトのお姉様は今週も今のところ賄い全てコレです【呉冷麺】。



私は別盛りで“つけ”がマイブーム。呉の方に怒られるんで提供は普通に皿に盛ります(^-^;

来週末までを予定してます。

そんな感じで戦う今週末です。



先日遊びで辛ネギを作って以来マイブームの…



今日も営業終わりに来てしまった若宮店。

ちなみに全国約150店ありますが、ココが最西端。関西以西には1軒もないようです。まあ北向きっちゃー北向きなスープ。




ココは若い頃から私的に“塩バター専門店”(8番もそうです)ですが、たまには変化球で味噌を物色。

味噌820円ですが…




トッピングが結構。ので味噌バターコーンだと1240円まで上がる。



貧乏性ってイヤよね(^-^;

味噌+醤油なタレに油層。私はやっぱり塩バター派ですが、コレはコレで“らしさ”ありますよね。

では。ちょっと体調まだ優れないですが(シビレは無くなったけど“めまい”は治らない…)なんとかガンバリマス。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにかやります。

2025-08-19 10:06:04 | 通常運転。


まず内灘町商工会が予算を組んで開催していたコチラの10%割引クーポンですが日曜の昼過ぎで予算終了したそうです。

盆休みで最後一気にスパークしたようです。ウチは土曜に輪をかけて平日以下な日曜でしたが(^-^;




コチラは月末まで開催確定しております。




さて。今週末の“なにかやります。”は月初にはメニューも決まってました。

しかしレギュラー限定が決まらない!【呉冷麺】はレギュラー限定ですが新鮮味がないですし、なにかやらねば…



で、金土日の週末限定を予定していたコレを“水曜~日曜”の5日間開催にします!



スープは“パイタンスープ”דあん肝”。

ドロッと独特です。醤油ベース。

上には更に濃度を上げるべく“追いあん肝”、そして“アンコウの唐揚げ”。

コレは“la.la.la.”での提供となります。

そして【朝la.la.】では混乱しないようメニュー置きませんが裏扱いで“鶏清湯スープ”で作ります。「アンコウできますか?」と聞いていただければ。

総合点はパイタン清湯どちらも一緒くらいかな?と思ってます。

【朝la.la.】→鶏清湯(brix3.5)
“la.la.la.”→鶏パイタン(brix10。ニボよりちょっと低いぶしパイタンくらい)

です。どちらも逆は不可。




追い飯、〆ごはんもGoodでしたねん。

大丈夫だと見てますが売り切れたらスイマセンm(__)m






で、8月恒例【呉冷麺】は残り2週間を予定してます。

バイトが既に5回行ってます(^-^;




日曜8時~水曜8時まで72時間断食中。まだ熱が出て来ないので1日くらい延長したいけど、営業前に新作を最終チェックせなならんので今回は3日で終了。

いつも体感温度が10℃くらい下がるので夏なのに涼しい(^-^;

そして12時間おきにしかトイレ行かなくて部屋から出ないので家族から死んだ?と思われる。この辺は毎回恒例(^-^;

今朝は指や頭のシビレが治まりつつ(ここ2週間は頭のシビレが…で慌ててやりましたが今朝治まった!)。たまにはやらんと手遅れになる手前で踏ん張りませう。医者からは5年前に「これ以上ラーメン食べたら死ぬよ」と言われましたが、まだ粘ってまっせ。厨房で笑顔で倒れてやるねん(^-^)

で、ブログ引っ越し中。記事2000ちょっとは数時間で全部移し終えましたが、画像が13000余りあるようで、半日でまだ2000弱。数日かかるようですがコレが終わったら引っ越し先で1つ記事書いてみます。

では。仕込み中の店内より。ボチボチ帰って今日もひたすら寝よう!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼーん。

2025-08-16 22:44:59 | 通常運転。
第3日曜の昼限定【ニボーポッター】はメニュー無いのでスタッフに直接注文してくださいませ。

金曜までかなり忙しくて「今年はいけるか!?」とか思ってましたが…今日(土曜)は朝昼夜3連敗。やっぱり大型連休ダメっすね(^-^;

おかげで?日曜は売り切れ無くやれそうです。




特にネタも無いので…

【賄い2025】

今日の食事編。朝は平打ち麺でナポリタン風まぜそばインUCHINADA CHEESE。




昼は牛乳×鶏清湯でシュルメルリ風飯&呉冷麺を“つけ”で。



そして夕方にピザを取り(^-^;



UCHINADA CHEESEを乗せて。

そんな3食でしたが日曜昼~水曜昼は72時間断食の予定です。家に籠るのでボチボチブログの引っ越し作業をやろうかと。

どこにしましょうかね?では。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3週末。

2025-08-14 16:51:55 | 通常運転。


日曜~火曜はロースチャーシューが切れて…



週前半はいつもと違うロースブロックを使ってましたm(__)m

連休で帰省する家族や親族に…とブロック注文が多くて、今週末のチャーシューに関しては現在の予約分でほぼ終了となります。予約ありがとうございました❗



金曜からは第3週末【トリーポッター】。

【朝la.la.】では提供ありません。



鶏スープ×鶏肉×野菜数種。

今月は多目にスープ採れてますので無くなる事は無いかと。
(今日も土日並に来てるんで油断できませんが(^-^;)



レギュラー限定は【呉冷麺】。

【朝la.la.】含めて一日中あります。



平打ち麺。コツコツ出てます。



“つめたいシリーズ”。気温が上がり今日は出ました。

冷たい系は呉冷麺を含めて4種類です。




内灘産牛乳シリーズ。



【内灘ミルクカルボ】には内灘産牛乳を100%使った【UCHINADA CHEESE 】が入りますが…



【賄い2025】

お好きなラーメンにトッピング可です。

私はカップ焼きそばや…



カレーの【はづ貴】のレトルトなんかにも。

ちゃんと濃い味に負けないチーズ。

まあ、色々ありまする。



今日の帰りは若宮店。



諸江店とは値段やメニュー構成が違います。




若宮店は本来の“くるまや”スープ。

諸江店は以前から大分変えてる感ありましたが月曜に行ったら、いよいよ“くるまや色”が(^-^;

昔の桂店がそうでしたが、店ごとの個性がとにかく強い!のがくるまやの面白い所ですよね♪

次に近いのは高岡か…近々行くか(^-^;

では。大型連休は基本的にヒマですが在庫切らさないよう気を付けていきます。
(業者が休み多いので難しいですが…)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休でも盆でも。

2025-08-11 13:28:05 | 通常運転。
週末ずっと忙しく、日曜はパイタン用中太麺が切れ、替わりにナダ家や呉冷麺用の平打ち麺を使ってましたが…ソレも切れて油そば用多加水麺で営業して。ネギ切れロースチャーシュー切れて…いよいよ厳しくなり早じまいにさせていただきましたm(__)m

月曜が祝日で業者が休みでして、今日は他店から予備としてロース塊を購入してきましたが…火曜は一部違うチャーシューでの提供になる可能性がありますスイマセンm(__)m




【らーめんla.la.la.】
【朝la.la.】

どちらも祝日や連休による営業体系の変化はありませんm(__)m




てなわけで普通に火曜la.la.la.からの営業です。

引き続き【呉冷麺】。内灘の夏の風物詩として8月いっぱいくらい提供します。




呉まで食べに行きたい所ですが、現在“大和ミュージアム”が改修工事中。復活してからですかね。

人気店が軒並み火曜定休日(大和ミュージアムの休館日が火曜)なんで連休に動くとしても月曜に行かねば。




よ~出ます8月のla.la.la.セット【焼豚玉子飯】。



昨日【朝la.la.】で「フルで!」と注文ありました。コレは難しくないのでフルサイズ(中の2倍)OKです(900円。玉子2個)。スタッフまで。




先週はコレもリクあったのですが…

コレは手間かかるので
【朝la.la.】
【先客0】

の時に限らせていただきます断ってばかりでスイマセンm(__)m

今年はGWも結構忙しかったですし11年やってきて“帰省して久々に来る”方も増えてはいますが、基本的にはヒマだと思うのでノンビリやります。


今日はコチラへ…と思ってましたが1日で片付いたようで(まだまだ大変な所もあるようですが…)。





最近、コレ系の試作をしている関係で…




今日は仕込み終わりコチラへ。

辛いのは…パスして(^-^;



いつもの塩バターは1000円。

しかしココは通常のラーメンにはチャーシューが乗らないのでいつも迷う。チャーシューはラーメン上の4番ですから…

麺2玉の“ビックリジャンボ”にすれば乗るのですが食事制限しているので却下して。



無理せず塩バターチャーシュー。

ライス無料が無くなって、テーブル上の“のりたま”が寂しそうでした(^-^;



帰宅。牛皿豚皿で軽めに済ませて寝ます。


では。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする