倉野立人のブログです。

日々の活動を みなさんにお伝えしています。

地域の皆さんへ情報発信し、地域の皆さんと考え、語る

2008-09-26 | インポート

9/25 Tue.  〔本日の起床時刻 5:40 AM〕

今日は、まず議会ごとに恒例となっている「川中島ゆうせん市政報告」の録音収録に参加しました。地域の情報発信源として活発に活動されておる川中島有線放送からの依頼で、地元の市議が揃って議会ごとの報告を行う貴重な機会をいただいております。

P9250651_01

議会での発言や取り組み、市政への考え方を、ほぼ「ノー原稿」でフランクに語らせていただきます。新聞等と違い生の声での市政報告なので、最初の内はエラク緊張しましたが、ようやく慣れて(^^)最近では表に出ないウラ話しも披瀝させていただいております。

今9月議会では、私は個人質問の機会がなかったので、委員会審議の内容や、都市内分権についての課題等についてお話しさせていただきました。

収録後 その足で、須坂で独り暮らしをしている母親の食料品の買い出しをし(意外とスーパーでの「お買い物」好きだったりして ^^)安否確認も兼ねて実家の様子を見に行きました。

今年2月に親父が逝去し初めての彼岸を経たのですが、母は強し、仏壇に手を合わせながら 杖をつきつつ「3本足」ながらも元気で暮らしています。たまに行ってツマむ料理は独特の「オフクロの味」で、これは何歳になっても舌に馴染んでいます。

くれぐれも無理をせず、身体は太っていますが ^^;「細く長く」余生を過ごしてほしいものです。

ところで実家には、母親のパートナーの「クロ」という通いネコがいるのです。これが結構な「ブスネコ」で、見てくれはそんなんですが、たまに来る私にもなついてくれていて、会うと「ニャー」と鳴いてスリスリしてきます。

今日はおいでにならなかったですが、次回お披露目させていただきます ^^)

午後は、川中島地区住民自治協議会が主催する「都市内分権勉強会」に出席しました。

当自治協は、本当に熱心に住民自治に取り組んでおられ、今日は本庁から企画課のH係長を講師に招いての勉強会でした。

ただ、最近とみに感じるのですが、市側の説明に「これまでの業務を「廃止」し・・・」という表現がよく使われており、これでは聞いた市民は、これまでの取り組みを否定されたかのような錯覚に陥ってしまうと思います。

「地域のことは地域で」担っていただきたいという思いがあるのなら、廃止ではなく「地域に「移行」する」と表現すべきではないでしょうか。

これまでの行政から大きく舵を切る作業ですので、言い方ひとつにも細かい配慮がないと、どんなにイイ政策でも、かえって市民を戸惑わせてしまうことになりかねません。誤解が誤解を呼ばないよう、近いうちに企画課に指摘しておきたいと思います。

夜は、毎月恒例の「二四会」に出席、地域の気のおけない仲間と語らいのひとときを過ごしました。

P9250652


「二四会」の由来は、会場としている「いづみ食堂」の元経営者で、ご生前たいへんお世話になったMさんのご命日から付けたものです。いつのまにか大勢の皆さんにご加入いただき、業種や年齢に関係なく、まったくの「横のつながり」で、地域のこと、社会のことを肴に語り合う、日々気を遣いながら(?)過ごす私にとって、月に一度の「命の洗濯」の大切な機会です。

今日は、突然飛び込んできた「小泉純一郎 引退!」のニュースが話題になりました。(でもアレ、結局「世襲」なんですネ)

ほろ酔い加減のうちに、ママを囲んでパチリ!交通安全推進委員長のTサンご愛用の「反射タスキ」が、やけに眩しい写真となりました (^^)