kyon's日誌

つれづれに・・・

風呂ボイラー

2020年01月07日 | 日記
いい天気です。雪は路上に無くて脇に寄せられた汚れた雪だけ・・・
陽射しも窓一杯に入るからカーテンが必要だ。

さて、春からずっと懸念されていた・・・暑過ぎる夏場にはさすがに必要も無かった風呂・・・寒くなって来てやっぱり風呂の効用を思い知る・・・
たまに温泉に行ったりしながら・・・凌いだなぁ~(苦笑)
で、めでたく本日、ボイラーがおニューになって、追い炊き機能の付いたボイラーを設置の運びとなった。年末に予約、今月の中頃前後・・・てな話でしたが、今日取り付けてくれることになり、一週間も早いぞと浮足立った。
待ってたのよねぇ~(^_^;)
家でのんびり風呂が楽しめる・・・これに勝る冬場の楽しみは無いような気さえする。
ずっとずっと頭の片隅に引っかかってたからなぁ・・・

ホントにさ、ワタシらが子供の頃には家風呂があるなんてのはレベルが違うようなリッチなお宅・・・というイメージがあったものだけど、
いつの間にか普及して、今やアパート?にさえ個人用バストイレ付きが当たり前の時代・・・う~ん・・・・昔からは考えられないよねぇ・・・
今日はその贅沢を味わう日となった。
日の高いうちから今日はお風呂に入るぞ~~~・・・
いつも終い湯に入るワタシの贅沢が叶うね(笑)
ヤッホ~( ̄▽ ̄)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れる | トップ | 悪天候か・・ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (itudemoyumewo1228)
2020-01-07 11:10:16
きょんさん
それは 楽しみですねー
日の高いうちからのお風呂!
是非是非 お楽しみください(笑)
じっくり温まって 至福の時間を♪
返信する
極楽、極楽~ (モコモコ)
2020-01-07 11:15:53
こんにちは

新品がきましたね!
やはり雪国のKyon様が風呂の効用とおっしゃいますと、じ~んと体の芯が温まるような気がしますね
追い炊きが出来るのはさらにいいgood!
どうぞ一番風呂へじっくり浸かってください(笑)
返信する
ゆめ様へ (kyon)
2020-01-07 19:29:46
はい!入りました~(^^ゞ
嬉しかった~~いい気持だった~
最高で~す(^^ゞ
温まりました・・・関節の冷えがあったからワタシにしては珍しく5分も浸かってました(笑)
ありがたい時間でした~(^^ゞ
返信する
モコ様へ (kyon)
2020-01-07 19:32:35
へへ・・・一番風呂しましたよ(笑)
中々に気分が宜しい(笑)
今日は朝から天気はいいけど冷えてたからねぇ・・・久々にマイナス3度以下・・・ホントに寒かったからとてもとてもありがたかった(^^ゞ
モコ様もお仕事・・・冷えませんでしたか?
モコ様もじっくり温まってね。


返信する
贅沢? (黄・Fancy)
2020-01-08 06:33:35
思い出しました!小さな子供の頃、四角いコンクリートと鉄のお釜でできた、広めの風呂で、妹ともぐったり暴れたり、キャッキャいいながら風呂に入りました。少し大きくなると、その風呂に水を張ったり、焚口(家の中の、床下にありました)で、お湯焚きのお手伝いをしたり。
昭和20年台後半から30年台の頃でしょう。家の風呂が当たり前でした。贅沢と言われて、びっくり、です。
返信する
黄釈子様へ (kyon)
2020-01-08 08:29:13
鉄のお釜はあまり記憶にないけど、木のお風呂・・樽を大きくしたようなのに丸い板が浮いてて、それを沈めながら入る風呂は知ってます。
確か・・・祖母の家の客用の風呂でした。そそ、薪をを焚いて風呂を温める・・・そういう風呂でした。その風呂は客用だから家族でさえ入ることはなく、勿論ワタシは覗いただけで・・・入った事は無かった(笑)そう言えば、父方の祖母の家でもそんな風呂だった気がする・・・弘前の奥の平賀という、今は「町」でしょうが、田畑と果樹園が広がる村で・・・藁布団にも寝たことあります(笑)
銭湯は二日置きぐらいでしたかね・・・。
母の元に引き取られてからも、銭湯でした。
黄釈子様は結構恵まれた環境で育った気がしますよ・・もっとも、銭湯が近場に無かったとか?
かな・・・環境にも寄るところはあったのかもしれません・・・
今の時代の様に毎日入れるのは、一種の贅沢のような気がしますねぇ・・・(^_^;)
返信する

コメントを投稿