kyon's日誌

つれづれに・・・

田中泯様って凄いなぁ・・

2015年04月17日 | 日記
朝から何度もPCの立ち上げでオバサン、ちょいキレ~~
で、書きかけの更新途中のも捨てちゃいました(笑)

なので、では・・・
本日のブログ開始・・・

6時頃には小雨だったが、「朝いち」で田中泯さんのプレミアムトークを聞き終わると何だか本格的に降り出した・・・
しかし、
田中泯さん・・・凄い!
朝ドラにもご出演されてるが、実は何年か前から拝見している・・・
存在感のある役者さんだとばかり思ってた・・・
ホントは踊りをなさる方だったのね・・・

「踊り」という話をジックリとされてた。
傍目には訳の分からんような踊りをなさる・・・前衛的・・・という感じだから、ご本人も仰ってたが、liveで見て下さい・・・って・・・
感じるものらしい。
仰る事が自分の中で練られた言葉なんだねぇ。
心地良い話としてワタシには入って来るし、それが何となく伝えられてる事はこういうことだなぁ~と思える・・・分かる感じがする・・・
それを引き出すイノッチの感受性も素晴らしい。
色々な芸術家?がいるけれど・・・
彼は、見えないものを言葉の前に、体の中から生まれ出づることを表してる・・・
というのか?上手く言えないけど、言葉に縛られたり規制されたり時間と追い駆けっこしている等々の中で・・・もっと原始的な何かを伝えるとか共有するとか・・・それが知らずに踊りとなる・・・・みたいな?
とにかく凄いなぁ・・・とちょっと感動してしまったな(^^ゞ

一つ事を続ける、やり通す・・・山梨の山間で農業しつつ・・・原風景の日本人を感じたい風な生き方をなさっているようで・・・
それが役者としても存在感に現われる・・・

生き方なんだね・・・姿勢なんだね・・・そのお顔にしっかりと現われてるような気がしたのはワタシだけでは無かったと思うけど・・・ね(^^ゞ

やっとPCが立ち上がったので、書ける内に・・・ではでは・・(^_^;)
ごきげんよう~(^_-)-☆

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常思うなり・・・ | トップ | レポートかぁぁぁ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神妙 (チェロ)
2015-04-17 11:58:17

こんにちは、
田中 泯さんの海水を撒く時の筋肉がすごい、
新聞に誰かが書いておりました、
騒音の中ながらながらでテレビを眺めておりましたので、
音はほとんど聞き取れておりませんでしたが、
ひさしぶりに有働アナが、

神妙になっていました。



返信する
チェロ様へ (kyon)
2015-04-17 15:09:30
こんちゃ~(^^ゞ

そそ、有働さん、何だか頭のキレるアナとしては神妙でした(笑)

何だか、話を聞き入ってしまい、理屈で固められた現代人への警鐘的な感じも受けました。
いいトークでした。
もう少しゆっくり話を聞きたい・・そんな感じでしたね~・・・
外は曇り空の雨ですが、気持ちはちょっと晴れ~(^^ゞ
返信する
前衛の理解は・・・ (伊豆の花)
2015-04-17 16:30:30
こんにちわです。

知人の娘さんが「モダン舞踊」の発表会をするから・・・と招待されたことがありました。
感想は?と問われて、返答に困ったのを思い出します。

舞踊であれ、詩歌であれ、「表現する」事(あえて、前衛的なものはと、言って置きます)は、難しいと思います。
皆に理解を得ようとすれば妥協を求められるし、突き詰めてしまうと独善的に陥り易いし・・・それが芸術なのだという理解では、何か虚しい気がします。

ただ、私(達)が、それを特殊と思わずに、触れあえる機会を、なるべく多く持つ事が、彼らの意図するものに巡り合い、感じられるのかも・・・と、思っています。
返信する
伊豆様へ (kyon)
2015-04-17 18:40:54
>それを特殊と思わずに、触れあえる機会を、なるべく多く持つ事・・・

うんうん、そこに尽きますね。

でも、芸術?っつうものは・・・
独善的というか、独創的なものが大事なんだと思う・・・・上手く言えないけど、同じものではダメなんですよ、きっと。誰もが出来る事は同じ共有でも括られた枠の世界のものでしかない・・・
田中泯さんは、そこから突き抜けた何か・・・のことを仰ってた気がします・・
人が見てどう思うか・・・好きか嫌いか・・・気持ちいいか悪いか・・・もう一度見たいか二度と見たくないか・・・
踊る方が何を表現しようとしているのか・・・言葉で説明出来なくてもいいんでしょうねぇ・・・ジャンルでまとめられてメジャーになるのが嫌いだと仰ってたなぁ・・・

本物の方は人に分かって貰おうなんて思って無い気がするんですが・・・
何かを感じさせられたら、そのナマの世界に触れてどう感じるか・・・なんじゃないかしらねぇ・・・

どちらにせよ、素人のワタシには分からないのだろうけど、伊豆様の仰るように、感じる機会は多い方が好いように思いますね・・(^_-)-☆
フラメンコ・・・楽しみですね・・・伊豆様の感想が・・・(^^ゞ
返信する
職人 (黄釈子)
2015-04-17 21:09:35
宮大工とか、刀鍛冶とか、伝統工芸とか、基本的に田中氏は日本古来の職人に共通する感じをうけました。世界でも、この人しかいない、鉋(かんな)を作る人とか............。
フランスの名工といわれる家具職人が、大事に使っている。名人は分かるから、不思議です。
返信する
黄釈子様へ (kyon)
2015-04-18 06:34:38
そそ、何だか、考えるとそんな感じにも受けました。

見てる側の目も肥えている、という状態を作るのは、やっぱり沢山見て沢山感じる・・・それかな~と(^^ゞ

ま、ワタシが分かったようなこと言ってもしょうもないけどね(笑)

でも、その職人気質って、何だかすご~く好きだなぁ~と思うワタシです(^^ゞ

返信する

コメントを投稿