kyon's日誌

つれづれに・・・

風呂

2002年10月10日 | 日記
なんだかんだ言っても、便利な世の中である。電気もあれば、ガスや水道もある。
住むところだって、まぁ、どうにか雨漏りもせず、嵐にも耐えられる・・・。
それだけで、感謝しなければバチが当りそうだ。。(*^^*ゞ

とはいうものの・・・それらの便利の中で、気がつけばふと、それらのどれも停止したら途端に困り果てる便利でもある。。

我が家はその便利の中の一端が停止していて、はぁぁぁ・・・困ったぁ・・・。

風呂釜が故障中である・・・(T_T)
風呂に入らないからと死んでしまった例は無いそうであるから・・・まぁ、生死に関わる大事ではないのだけれど・・・
風呂の業者さんがいかなる具合かと見に来てくれて、驚いていた。。
”よ~くまぁ、ボンっ!と、いかなかったですなぁ”
”え”っ!!(絶句)”

どうやら、間違えば、火事にもなりかね無い状況だったらしい。ガス漏れしていたと言われた。。。おおー怖っ!!(T_T)

ちゃんと元栓をひねって、ガスを止めていたのが幸いしたらしい。。ひょっとしたら、暫くCAFEもお休みになるところであった。。。ボソ

とはいっても、、毎日お風呂に入るのは習慣であるから、入れないとなると、これが妙に物足りず、急に体も痒い気がしてくるから不思議である。。(苦笑)

蛇足ですが・・・
平安時代の宮廷では、風呂に入って体をきれいにするという習慣が無く、体臭を誤魔化す為にお香を使ったとか。。。
或いは、厠に行くという事が無く、オマルで用を足す為についたてが、又、天井の仕切りが無いので、オマルの匂いを誤魔化す為にお香は必需品だったとか。。
京は寒くて夜の掛け布団代わりに十二単が、・・・などと、すさまじい裏方話を本で読んだ事がある。。(笑)

そのお公家さんを倒した鎌倉武士が強かったのは、意外に健康的な生活をしていたのが要因の一つだとも読んだ。(笑)

つまり、半農半武士で、鍬や鋤を使い、自作野菜や新鮮な魚を食し、馬に乗り、水浴びをし、体を鍛え、藁布団で眠り・・・と、まぁ、理に叶った健康生活をしていたと。。。。

などと・・・又してもしょうも無い蛇足でした・・・(笑)
我が家の風呂の話しであったのに・・・横道にそれてしまったなぁ・・あはは。。。臭い私は煙に巻いて・・・っと。。。

何はともあれ、、、
火の用心、さっしゃりましょう~~。。。(*^^*ゞ(*^^*ゞ(*^^*ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする