花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

着物の日の髪型

2009-06-25 09:40:39 | ヘア・メイク
出張着付けでお客様のお宅へお邪魔して、一番最初にする事。
それは、ヘアスタイルのご相談です

お客様が一番悩まれるのが、ヘアスタイルのようです

「着物に合うヘアは????」

と、特別な髪型のように思われますが、最近のヘアは洋服でも合うようなスタイルも多く、身構えなくても大丈夫なんです

昔は着物と言えば、和風ヘア。サイドもバックもすき毛をいれてふっくら膨らましてボリュームを出して、着物に負けない大きめなバランスを作っていたようです。
でも、どうしても老けた印象になってしまいます

でも、時代は変わり、最近は「小顔に」「若くなるように」が殆どのお客様のご要望

さて、着物の日の髪型をどう選べばよいでしょうか

今回は訪問着を着られる場合の髪型について考えてみました

訪問着を着る機会は結婚式参列、入学卒園式など、お呼ばれ側の立場になる事が多いと思います。
となると・・・・振袖の時ほど髪型が主張し過ぎるとかえって浮いてしまいます
すっきりまとめたシンプルな髪型がオススメです

髪型を決めていく手順ですが・・・

ボリュームをどこに持っていくか

若々しい雰囲気を作るなら引き上げリフトアップ効果もある上(トップ)にボリュームを作るのがオススメ。粋な大人っぽい仕上がりにしたいなら下(首のつけ根)にボリュームを作るのがオススメです。
背の低い方は上にボリュームを持って来た方がすらっと高く見えますし、背が高くて首の長い方は下にボリュームを持って来た方が落ち着いたバランスなります。
ボリュームをどこに持っていくかで雰囲気がかなり違ってきますので、お好みのバランスを考えておくと良いですね

フワフワかスッキリか

ウエーブを出してフワフワした柔らかい雰囲気にするか、ストレートにまとめてすっきりした印象を出すか。
ウエーブを出すとより洋風な雰囲気。着物を着慣れないお客様には抵抗無く受け入れられるオススメヘアです。
ストレートにまとめるとちょっぴり和風な雰囲気。サイドを膨らませずスッキリまとめて後ろにだけボリュームを持たせれば老けない上品な和風感になります。(写真参考)

後れ毛をつくるかどうか

お客様の声で時々あるのが「顔を小さく見せたいので、サイドの髪を少し残してください」
最近の成人式でも多い、サイドを少し残したヘアスタイル。
訪問着の場合は、サイドはスッキリあげてしまった方が上品ですが、どうしても残したい場合は、残す髪の量が多くならないように気をつけましょう。(重苦しい雰囲気になってしまうので)

デコレーションをつけるか

最近意外と流行っているのが、編み込みスタイル。
ありきたりのアップでは物足りない場合は、サイドに編み込みやツイストを入れてみると少し変わった雰囲気になります。
でも、ちょっと若い雰囲気になりすぎるので着ていくTPOを考えて取り入れましょう。

前髪をどうするか

前髪は一番のポイントであり、お客様が意外とこだわる所です。
ご要望が多いのはしっかりサイド分けです。
もし、キュートな感じに仕上げたい場合はポンパドール、さらにすっきりさせたい場合はオールバックもあります。
前髪はあくまでもお好みですので、鏡の前でイメージしてみると良いかもしれませんね

振袖となると・・・さらに斜めのアップやハーフアップ、ダウンスタイル、日本髪・・・と選択肢は無限に広がります

近頃はネットでも着物姿のお写真をたくさん検索する事ができるので、着物を着る日を目標に「髪型選び」してみて下さいね



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賢く楽しく七五三! | トップ | 初講師!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヘア・メイク」カテゴリの最新記事