老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

京都の現在(いま) ~ 水口屋甚兵衛は平常通り営業中

2020年04月28日 | 京都町中暮らし

高倉通蛸薬師下るにある和雑貨のお店、

水口屋甚兵衛 は平常通り営業中、、、、

それにしても、このお店

店舗に使用している蔵といい

レンガ造りの建物といい

このレトロ感なんとも言えませんね !

下は、京都西陣出身のエッセイスト、

入江敦彦さんの近著、 

「京都でお買いもん」 。

以下は、その内容紹介。

「 京都では、老舗や職人さんと仲良うしましょ。

こういうのほしいな。愛用の品が壊れた。

そんなとき京都人は専門店に“オーダー”する。

ポットの割れた蓋。ひと振りで京が香り立つ魔法の粉。

極上のごはんのためのおひつと茶碗。

百年使えるトートバッグ。

特別なシャツ、鞄、帽子、靴――

日常を輝かせるささやかな贅沢

京都エッセイの名手による、暮らしの楽しみの極意  」

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WTI原油先物、再び急落中 | トップ | 京都の現在(いま) ~ 錦市場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都町中暮らし」カテゴリの最新記事