老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

根津美術館が、7日から、新装オープン

2009年10月07日 | 東京・青山ライフ
もっと知りたい尾形光琳―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)
もっと知りたい尾形光琳―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2008-09

2006年5月から、建替え工事のため、休館していた、根津美術館が、7日よりオープンするらしい。

根津美術館というのは、東武鉄道グループの創始者の、根津嘉一郎さんの私邸跡に建つ美術館で、毎年、5月に、尾形光琳のカキツバタ図屏風を展示することで知られている。

この美術館、拙宅のすぐ近くにあることもあり(拙宅からは、同美術館の杜が見渡せる)、

散歩の帰りなど、よく、その喫茶コーナーに立ち寄っていたのに、

この3年間は工事のため閉鎖され、寂しい想いをしていたから、

これで、ひと安心。

本日(7日)から、新装オープンということで、

「国宝・那智瀧図と自然の造形」という、特別展というのが開催される、とのこと。

お近くにお越しの際は、是非、足をお運び下さい。

和服姿の女性がよく出入りしている、大変風情のある美術館ですよ !!!

【追記】

本日発売の週刊新潮の最初のグラビア(計4ページ)で、「青山ニ森閑アリ」という見出しで、新しい根津美術館の建物と新創特別展のことが紹介されています。

併せて、ご参考ください。

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記憶のなかの京都~「百万遍... | トップ | 「ひとりで行く京都」(CREA... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですね。また、そのうち、出かけてみたい... (こんぐ)
2009-10-07 00:50:23
そうなんですね。また、そのうち、出かけてみたいと思います。そういえば、そのあたり、少し前、ヨックモックに出かけましたら、工事中でしたが、そちらも終わったのでしょうか?
今日、コンサート帰りに、地下鉄のポスターに、思わず足を止め、見とれました。ラファエロの絵のようでした。急いでいましたので、よく見ませんでしたが、京都での美術展と書いてあったように思います。
返信する
こんぐ 様 (S&Y)
2009-10-07 02:32:11
こんぐ 様
ミニ迎賓館のような気品のある建物のようですよ。是非、一度足をお運びください。
ヨックモックですか? そういえば最近行ってませんね。表参道の交差点から歩くとき、カルティエの角で曲がることが最近多いものですから。今度近くまで行ったら一度覗いてみましょう。
ラファエロと京都ですか?ルーブル美術館展は9月で終わったはずですから、ハプスブルグ展でしょうか?
返信する
ようやく根津が行けますね。 (ひいらぎ)
2009-10-07 19:59:46
ようやく根津が行けますね。
東京に行きましたら いつも必ず行っていましたので 次回楽しみです。
返信する
ひいらぎ 様 (S&Y)
2009-10-07 22:24:44
ひいらぎ 様
長かったですね。
2006年5月のカキツバタ図の公開の直後から、休館しましたから、3年半です。
道沿いに竹を植えるなど工夫され、見違えるようになってますよ !
返信する
今日は友人と会う約束があり、神楽坂のインド料理... (こんぐ)
2009-10-08 01:17:17
今日は友人と会う約束があり、神楽坂のインド料理のお店、ムンバイでランチでした。
私は神楽坂~麹町~四谷あたりが好きで、よくウロウロしています。今日あった友人の統計?では、デパートは、関西人は日本橋が好みらしいです。(たしかに私も!)
残念ながら、駅に行く用事は無く、ポスターを確認するに至ってないのですが、京都で「ボルゲーゼ美術館展」というのがあるようなので、それだったのかもという気がしています。
返信する
こんぐ 様 (S&Y)
2009-10-08 01:54:26
こんぐ 様
今秋、京都近代美術館でこういう美術展が開催されるのですね。貴重な情報どうも有難うございました。
百貨店、というと、私は渋谷の東急本店がほとんど。主な理由は歩いていけるからですが、同じ徒歩圏の百貨店でも、東急東横や西武渋谷店にはほとんど行きませんから、東急本店が結構私には合っているのかもしれません。
麹町は私も好きで一時住んでみようか、と検討したのですが、今住んでいるところ以上に皇居に近づくと日常生活感が希薄になりすぎるカモ、と見送った経緯があります。
四谷は、上智大学の界隈がステキですね。
そうそう、今日、テレビをつけましたら、NHKの番組に、以前こんぐ様が路で遭遇されたという、平野啓一郎さんが出ておりました。もう、茶髪でもなく、ピアスも止めたんですかね。少し、寂しい気もしますが、、、。
返信する
平野氏、そうなんですね。 (こんぐ)
2009-10-08 23:47:26
平野氏、そうなんですね。
東急本店というと、松濤など、渋谷の大マダムの御用達のイメージがします。
実は、私、勝手に(笑)S&Y様に麹町はいかがかしら?と思ったことがあります。外堀を挟んで両側のエリアは、住宅地として、私はとても好きなのです。なかでも麹町は別格な感じがします。
ただ、青山のような自由な空気や雰囲気ではないですね。確かに。青山はお洒落で、庶民など手の届かない土地柄なのに、威張った感じもしないところが、私はとても好きです。
私が、よく利用する駅は、市ヶ谷と飯田橋なんです。飯田橋のカナルカフェで、よく読書などしています。
返信する
こんぐ 様 (S&Y)
2009-10-09 00:11:46
こんぐ 様
渋谷というのは、若者の街ですが、東急本店は渋谷にあって未だ若者に汚染(?)されていない数少ない場所の1つです。
駅から少し離れているせいか、東横店のように混んでおらず、落ち着いた感じがします。
ただ、先月、東急本店の前に、今若者に人気のH&Mがオープンしたので、今後少し雰囲気が変わってくるかもしれません。
東京の都心といのは、水のある風景、というのが少ない(すべて地下化されている)ものですが、飯田橋界隈は、東京の都心にあって、水のある(しかも、絵になる)風景の残る数少ないエリアの1つ、ですね。
神楽坂には、花街文化の風趣も残っていますし、最高裁長官の公邸もあったりで、大人のエリアですね。
そうですか、こんぐ様はあの界隈をマイ・エリアにされていますか、、、。とすると、御用達の百貨店は、伊勢丹本店 ?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京・青山ライフ」カテゴリの最新記事