◇
![]() |
知られざる歴史と物語 京都もてなしの庭 |
野口 さとこ,烏賀陽 百合 | |
青幻舎 |
◇
などの著者で
庭園デザイナーの、
烏賀陽 百合(うがや ゆり)さんの
「京都もてなしの庭
〜 知られざる歴史と物語」 。
◇
以下は、その内容紹介。
◇
「 京都生まれの庭園デザイナー
がつぶさに紹介。
「もてなしの真髄」を感じる隠れた名庭27。
本書では、
名料亭 や 老舗旅館、
ホテル など、いわゆる
「もてなし」の場
に仕立てられた庭園を、
京都で生まれ育った
庭園デザイナーが丁寧に案内。
その場所の歴史や作庭家のこだわり、
また庭に点在する植物や灯籠、
手水鉢の魅力も紹介し、
庭鑑賞の新しい視点を提供します。
【掲載予定】
・炭屋旅館
・柊家
・京都吉兆 嵐山本店
・菊乃井 本店
・岡崎つる家
・瓢亭
・南禅寺 順正
・ウェスティン都ホテル京都
・京都ホテルオークラ別邸 京料理 粟田山荘
・白沙村荘 橋本関雪記念館
・叶匠寿庵
など27ヶ所掲載予定
著者について
烏賀陽 百合(うがや ゆり)
京都市生まれ。
庭園デザイナー、庭園コーディネーター。
同志社大学文学部日本文化史卒業。
兵庫県立淡路景観園芸学校、園芸本課程卒業。
カナダ・ナイアガラ園芸学校で3年間学ぶ。
イギリスの王立キューガーデンでインターンを経験。
2017年にNYのグランドセントラル駅構内に日本庭園を造る。
著書に
『一度は行ってみたい 京都 絶景庭園』(光文社知恵の森文庫)、
『しかけに感動する京都名庭園』(誠文堂新光社)他 」
◇
京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る
( インスタグラム版「老後は京都で」は → コチラ )