思えば、全くといっていいほど公開前は話題にならず、公開後大ヒットしたテルマエロマエ1.
しかし、その続編は、お話にならなかった
。
ただ、現代の日本のものをパクリ、古代ローマで真似てつくるだけの話になってた。
前回うけた部分だけを切ってつなぎ合わせた感じ。
普通2には、新しい強烈な登場人物があるはずなんだけど、そんな登場人物もなし。
あ、曙はあまりセリフ言わないから主役級ではない。
1が良かっただけにとっても残念。やっぱり2匹目のドジョウはいませんでした。
そして、選挙に行きちょっと散歩したけど、背中の張りはとれず。。。
晴れても風は冷たい
で、フィギュアはゆづくん優勝
。2種類の4回転はすごかった。
今や男子は4回転 2回の時代なんだね、あっという間にそうなった。
無良くんは頑張ったけど残念。
町田くんもSPのようにはいかず残念。
ロシアのおじさん(といっても32?)ボロノフは衣装もピチピチだし、アピールの仕方ももはやエキシビション級。
おじさん、がんばれっ。
女子は予想通り ロシアのトゥクタミシェワ。
17歳なのにママ(クラブの)みたい。でも演技は完璧。
リプニツカヤは一年で少女から娘になった。真央ちゃんも苦しんだ身体的な成長で苦しんでるのでは。
ソチのシンドラーのリストはあの時しかできないプログラムだった。
男子も女子もJr(男子のみ)も上位3位くらいはほとんどミスもなくレベルの高い大会でした。
しかし、その続編は、お話にならなかった

ただ、現代の日本のものをパクリ、古代ローマで真似てつくるだけの話になってた。
前回うけた部分だけを切ってつなぎ合わせた感じ。
普通2には、新しい強烈な登場人物があるはずなんだけど、そんな登場人物もなし。
あ、曙はあまりセリフ言わないから主役級ではない。
1が良かっただけにとっても残念。やっぱり2匹目のドジョウはいませんでした。
そして、選挙に行きちょっと散歩したけど、背中の張りはとれず。。。
晴れても風は冷たい

で、フィギュアはゆづくん優勝

今や男子は4回転 2回の時代なんだね、あっという間にそうなった。
無良くんは頑張ったけど残念。
町田くんもSPのようにはいかず残念。
ロシアのおじさん(といっても32?)ボロノフは衣装もピチピチだし、アピールの仕方ももはやエキシビション級。
おじさん、がんばれっ。
女子は予想通り ロシアのトゥクタミシェワ。
17歳なのにママ(クラブの)みたい。でも演技は完璧。
リプニツカヤは一年で少女から娘になった。真央ちゃんも苦しんだ身体的な成長で苦しんでるのでは。
ソチのシンドラーのリストはあの時しかできないプログラムだった。
男子も女子もJr(男子のみ)も上位3位くらいはほとんどミスもなくレベルの高い大会でした。