黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

2013百円貯金旅行4

2013-09-18 10:07:00 | 戯言
この石炭博物館は、当時の夕張炭鉱跡に建てられているそうです。

エレベーターで少し下りていけば炭鉱の坑道自体が博物館となっているそうですから、早速エレベーターに乗ってみましょう。

エレベーターから流れていた炭鉱説明のナレーションでは、「このエレベーターは1000m地下へ向かいます」みたいな事を言ってた。

それらしい演出がされていたから地味に楽しいですよ。(実際は30mぐらいのもんです)



中はかなり暗い。




目が慣れないと怖いぐらいの暗さです。


このあたりは、明治・大正時代の炭鉱を再現していました。






う~ん・・・石炭博物館として楽しむより、別な意味でちょっと楽しいかも?




すごい人形の数です。


リアリティーもある。


当時は、馬も坑内に入ってたんだ・・・


女性労働者もかなりの数がいたみたい・・・勉強になるわ。



昭和になり機械化されるようになったのか。




補強材も金属製です。


削岩機


事故が起きた場合の装備


機械類が沢山展示されています。






さて、ここからは『真っ暗体験』なる場所で、係の人からヘッドランプの付いたヘルメットを渡され、これを被って見学します。


人形の係員に挨拶して、下の坑道へ下がっていきます。


これ、当時のままの設備なんでしょう。


天井から結露した水がポトリポトリと落ちていて、涼しいというより寒いぐらいです。


まさに坑道。




巨大な削岩機が石炭を掘り出しています。


この時点で、入場料1200円値はあると思ったね。




さらに下へ下りて行きます。


見学者が私と妻だけなんで、なんとも不思議な感覚です。


説明の放送も流れてるし、かなり勉強になります。


人形の数もハンパでなく、お金がかかってる感じ。




かれこれ20分ぐらい坑道内にいるでしょうか・・・




やっと地上が見えてきて坑道見学終了です。

お次は、炭鉱生活館を見学しましょう。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013百円貯金旅行3 | トップ | 2013百円貯金旅行5 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ぽんた)
2013-09-18 10:16:50
私、近く?に住んでいながらまだ夕張をゆっくりと観た事が無いのでとても興味深く楽しんでいます。
「快速旅団」さんには時々行くのに、施設には一切入った事が無いのです。

社内の同僚の女性が夕張出身で落盤事故で父を亡くし小学校に上がる前から牛乳配達をして家計を助けていた話をしてくれました。
当時は父を亡くしたそのような子ども達が沢山居たと言ってました。
返信する
ぽんたさんへ (黒ウサギ)
2013-09-18 10:31:26
ここには快速旅団がありましたね。

怖いもの見たさというか、遺構探訪という意味では一日では見切れない町だと思いました。
ずり山一つとっても見応えありそうですしね。
まあ、付近の林道については、ぽんたさんは探訪済みでしょう。

炭鉱の落盤事故や爆発事故は、当時よくニュースで報道されてましたね。
一度事故があると数十人から数百人が犠牲となるわけですから、遺族の方々が多いのもうなずけます。
そういう事を考えるとあまり興味本位で見ない方がよいのでしょうね。
返信する
なるほど (二兎を追う男)
2013-09-18 21:56:30
おっさんの27年前の記憶なので、定かではありませんが、当時より充実している感じですね。
ランプ付きヘルメットは、99%無かったです。
エレベーターで下りて、歩いて地上に出てくるのは同じですが、きっと人形の数も増えたのでしょうね。

レアメタルが出るんですか。
それは有望そうですね。
何とか財政を立て直して、せめて普通の自治体に戻って欲しいものです。
返信する
二兎を追う男さんへ (黒ウサギ)
2013-09-19 00:12:25
27年前だと四半世紀以上前ですから記憶が定かでないのはよく分かります。
網走刑務所の人形の数も驚いたものですが、ここはそれ以上でした。
私たち以外は誰もいませんでしたが、かなり楽しめる施設でしたね。

レアメタルは最近存在が明らかにされたようです。
中国から輸入している物より良いらしく、これから期待されているみたいでした。
夕張の市長ってすんごく若いんですから、期待してます。
http://www.city.yubari.lg.jp/
返信する
Unknown (プー)
2013-09-19 15:32:48
ここはお金を払っても価値はありますよね。
ただし、好きな人には…ですが。

幼稚園の娘を連れて行った25年前の夏、あまりの暑さに缶ビールを飲んで坑道見学。

終わり近くなって娘が疲れたようで、負ぶって見てたら寝てしまい、出口までのあの階段をヘロヘロになって登って出て来ましたよ。

あの頃はランプ付きのヘルメットは無かったなぁ。
12~13年前に行った時は渡されたし、展示内容も同じですね。
チェーンのコンベアーみたいの、うるさい音がするやつ。あれ、妙に興味があったなぁ。

返信する
プーさんへ (黒ウサギ)
2013-09-19 22:54:25
確かに値はありました。
こんな施設なら10年ぐらいしたら、また見てみたいと思いましたね。
まあ、それまで営業してればですけどね。

ヘルメットにヘッドランプは、最近のアイデアなんですかね。
いろいろ集客を考えてるんでしょう、きっと。

坑道内でいきなり巨大な掘削機が人感センサーかなにかに反応して、いきなり動き出したからビックリしました。
しかも暗いでしょ・・・リアリティあるなぁ~と思ったのでした。
返信する

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事