黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

2013百円貯金旅行3

2013-09-17 11:48:38 | 戯言
夕張石炭の歴史村へ行く前に、幸せの黄色いハンカチ想い出ひろば近くに大きな煙突が見えたので見学してみます。

そばに夕鹿の湯という温泉があってその横にありました。





なるほど・・・ 映画で、炭鉱労働者住宅を目指して車を走らせるクライマックスシーンで、島勇作(高倉健)が「北炭の工場の前を大きく左に曲がり、ずっと登り坂だ」と言った工場は、この化成工業所の事で、確かに遠くの方に見えていた。



さて、石炭の歴史村へ行きましょう。


いえね、入り口から奥へ車で入られるようになってるんですが、お土産屋さん等々全部廃墟だった。


石炭の歴史村が、この先にちゃんとあって営業してるのか少々不安な感じです。


誰もいません。




石炭燃焼体験コーナーってのもあるけど無人です。


旧北炭「夕張工業学校」校舎を復元した炭鉱生活館の前が駐車場で、ここに車を停めてその先にある石炭博物館へ行く。


その道も・・・


全然手入れされてない施設が点在してます。


やっと石炭博物館到着。




施設の前で落ち葉拾いしてるオジサンがもぎりを兼ねていて、そのオジサンに一人1200円、二人分2400円を払います。

これも高いんでないべか?と思ったんですけどね。 後程良い意味で裏切られます。


石炭博物館の中に入ると、まさに石炭ばかり。


石炭の歴史等々かなりの資料が展示されています。


石炭って木の化石みたいなものだから、その当時、こんな生き物がいましたって説明もかなりあります。




当時の航空写真も展示されていた。




資料の量がすさまじく、ちゃんと見たら一日がかりでしょう。

そんなに時間ありませんから、さらっと見て、当時の写真コーナーへ。


良い顔してます。


さぞ賑やかだったことでしょう。






当時の炭鉱労働者の給料って高かったとは聞いてましたが、どれほどだったかと調べてみると


炭鉱により所得に差があったみたいだが、大手一流企業の平均給料より高く


かなりの高収入だったようです。


しかし、ハイリスク・ハイリターンってわけで、調べただけでも、この炭鉱で1000人以上の方が亡くなっているし、戦前の劣悪な労働条件下では、記録も残されておらず闇に葬られた事故もあったのではないでしょうか。


写真コーナーのあとは、当時の生活の様子を展示してました。


おっと、人形がある。


こういうの好きなんです。




炭鉱と言えば「炭労」(日本炭鉱労働組合)ですからね。


削岩機も各種あったんだ・・・


さて、いよいよメインの実際の炭鉱内へ入りますよ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013百円貯金旅行2 | トップ | 2013百円貯金旅行4 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RH250)
2013-09-17 23:41:07
石炭博物館、営業しているんですね。
なんかそこまでの道中で、「営業してます!」って看板でも出しておかないと、閉館だなって思っちゃいそうですね。

ますます夕張行きたくなってきましたが、9月後半ともなると寒そう(根性無しです)なので、多分来年以降に検討です。

今週末もひょっとすると近場の林道ツーリング三昧で日帰り3~2連チャンで済ませるかもしれません。

ところで、HPの方でツタヤの情報ありがとうございます。
今時のDVDレンタルって、安いんですね。
とりあえず、トンイは見損ねてしまっても大丈夫って事で、安心です。
ちょっとハマりすぎでしょうか、先日は夢の中でもトンイ観てました。
返信する
RH250さんへ (黒ウサギ)
2013-09-18 08:28:34
かろうじて営業してる感じでした。
これだけの施設なので閉鎖するのは勿体無いし
かといって連休中にもかかわらず入館者はごくわずかでうす。
光熱費にもならないでしょう。
ここも赤字を増やす原因になってると思われます。

夕張市の見どころは、よく言えば隆盛を極めた頃の面影を楽しむ、悪く言えば廃墟探訪でしょうかね。
林道等も見つけましたので、おそらく一週間以上楽しめる一帯だと思いました。

そろそろ涼しくなりましたからね。
夕張をツーリングするライダーも防寒装備でした。

今のDVDは安いですよ。
新譜でも5本借りれば1000円です。
旧作だと毎日100円だったりしてます。
返信する
う~ん (二兎を追う男)
2013-09-18 08:47:38
連休中で、この人出ですかあ・・・
財政破綻したって、いい処はいい処でしょうけど、やはりイメージが悪くなるんですかねえ・・・
こちらでも財政破綻した自治体がチラホラありますが、ここまでではない気がします。
きっとこちらだと、デトロイトのイメージかなあ。
嘗て自動車産業の労働者で賑わった街の行く末ですね。

石炭の歴史博物館は、私が訪れた27年前は、入館料800円でした。当時もそんなに混んでいた記憶はありませんが、きっと平日だったし、普通ですかね。
当時はジャズ・フェスティバルが開催されていたようで、看板がありました。外国の有名なミュージシャンです。

炭鉱内見学は迫力ありましたね。
27年ぶりに写真で再体験するの楽しみです。

返信する
二兎を追う男さんへ (黒ウサギ)
2013-09-18 10:23:18
連休中でこれですから平日は入館者いるんでしょうかね。

当時は高給取りの炭鉱労働者が沢山いたでしょう。
かれらのかなりの人は飲む打つ買うだと思われますから、町に落とすお金も相当なものだったでしょう。
それが閉山になれば炭鉱で栄えた町なんですから、こうなるのも当然です。

それにしても27年前もこの施設があったんですか。
そういえば函館でも夕張のCMが流れてた記憶があります。
残念ながら今は、市全体が廃墟状態と言っても過言でないと思ったのでした。
頑張ってるのは夕張メロンぐらいでしょうかね。
ただ、レアメタルがこの地の地下に眠ってるそうで、それが採掘されてまた栄えてくれる事を願いたいです。
返信する

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事