黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

AX-1を見る

2022-10-24 17:30:15 | バイク

航海中、トイレタイムで道の駅に寄った。

相変わらずリッターバイクが数台停まってて、盆栽の品評会が開催されてます。

そんなのは無視して、とっとと用事を済ませます。

で、品評会会場から少し離れた場所にAX-1の最終型が1台停まってました。

これね、30年近く前に私がTWに乗る前乗ってたバイクだったんです。

当時、10年以上寅車を乗り継いで、道南の林道全部と言っていいぐらい走ってました。

それで、初見で行く林道がなくなって、遠洋航海しつつも軽い林道なら走れるだろうと思って買ったバイクでした。

その思惑通り、遠洋航海は抜群に楽だし、フラットダートなら余裕でこなしました。

足の短い寅車(航続距離200km弱)と違い、300km程度は余裕で走る。

しかもライトも2つ目だから当時としては明るいし、馬力(29PS)も一般道では十二分でした。

そんなわけで懐かしかったので、無理矢理AX-1のオーナーさんとお話した。

でもね、このバイクに乗った期間は、わずか3年です。

その理由は『詰めが甘いから』です。

私見ですが、99%寅車に勝ったバイクだったけど、残り1%走れない場所があったんです。

例えば、川原や30cm程度の倒木越えや渡河、寅車では登れる激坂、ガレ場がそれ。

当時はまだ若かったので、現場までの道中がいくら速くても最後の詰めが甘かった。

結局、TWに乗る事によってその1%はほぼ解消されたが、残りの99%に不満が出た。

それでも22年間乗ったわけですから、99%より1%の方に価値があったわけです。

今はカブ2台となってしまい、99%も1%も不満が残ります。

でも、楽しいから許せてしまう謎。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フレーム点検? | トップ | 準備 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プー)
2022-10-24 18:59:14
寒くなりましたね、朝晩はキツイ事と思います。

これ、カッコ良いバイクですね。
バイクの事はぜんぜん分からないので、カッコ良いとしかコメントできなくてすみません。
でぇ~、寅車って何でしょうか?どんな意味ですか?
トラディショナルの『トラ』でしょうか?
長いこと黒ウサギさんとお付き合いしててな~んも分かりません。 恥ずかしい。
プーさんへ (黒ウサギ)
2022-10-24 19:05:40
寅車ってトライアルバイクって意味でした。
いわゆる大きな岩を乗り越えたり、ヒューム管やドラム缶なんかを乗り越える蚊トンボみたいに細いバイクです。
で、今日ご紹介したAX-1は、実は不人気車種でした。
当時は、オフロードバイクもロードバイクも豊富に車種がそろってて、こういうどっちもOKみたいな車種は、どっちも中途半端って事で人気がありませんでしたね。
まあ、そこに目を付けた私ですが、やっぱり飽きました(笑)
デュアルパーパス (しゅん)
2022-10-24 21:29:53
こんばんはー。
懐かしいですね。同期か乗ってましたね。
爽やかなイメージのあるバイクでした。
AX-1で北海道ツーリングしたひと、結構いたように
思います。

バイクに特別な役割を課さなかった同期は、
永くこのバイクで楽しんでましたね。
同期自身も爽やかないい奴でした。(笑)
ですから、私もこのバイクにいいイメージを
もってます。

一方、私に特別な役割を課されたGPZ-Rは、
ノーマルながら、近くの峠や舗装林道に。。。笑
今考えても、楽しかったです。(^-^)/
しゅんさんへ (黑ウサギ)
2022-10-24 22:01:15
今このバイクがあったら買うかも知れません。
確かに良いバイクでした。
当時は、のんびり遠洋航海しましょって思ったんですけどね。
すぐに飽きました(笑)
やっぱり私には向いてないんだと思います。
ロードバイクは今でも欲しいです。
でも、買ったらやっぱり飽きると思いますね。
ちなみに私見ですが、AX-1に乗った人でアクの強い人は見た事ないかもしれません。 
そういうキャラのバイクなんでしょうね(笑)
ええ?! (二兎を追う男)
2022-10-25 05:31:19
これ、そんな昔のバイクなんですか?
新車が出たのかと思いました。(苦笑)
PRO-LINKってあるからホンダ車ですよねえ・・
Bajaの兄弟的な立場?
そのころは渡米してバイクから離れていたので、全然分かりません。

現在のバイクといえば、
子供に買ったCSCというC国製を米国風にブランドした会社から、RX3っていうアドベンチャーバイクが出ています。250cc水冷で、デジタルメーターにはさまざまな表示。
見た目は結構カッコいいです。定価4500ドルくらいなので、買っちゃおうかな~ (勿論買いません・・笑)
二兎を追う男さんへ (黒ウサギ)
2022-10-25 09:30:55
そうです、この最終型が出てかれこれ28年ぐらい経ってます。
この頃のホンダ車は、リコールもなくて安心なメーカーでしたからね。
当時、バハを買うかAX-1を買うか悩んだんですが、足つき性とチューブレスを取ってこのバイクにしました。
今でも小型のカウルを付けて、ハンドルガードなんか付けたらアドベンチャーバイクとして売れそうですけどね。
普通に乗るなら最高のバイクだったけど、いかんせん私の乗り方には合いませんでした(笑)
250ccで29馬力も出してるから低速がなくて林道だとエンストをよくしましたから。

昨今、アドベンチャー系バイクも流行ってて、大陸製の安いバイクも出てますね。
ほぼ買わないと思いますが、スズキなんかインド生産だから他のバイクメーカーより10万円以上安くて、インドの道路事情を加味したサスの良いバイクが売られてます。
もう一台、バイクを置けるスペースがあれば買うところでした。
まあ、現実問題、嘱託社員になっちゃって生活するだけで精一杯なので無理(笑)
水は方円の器に随う (川崎鉄馬)
2022-10-25 11:53:55
>ちなみに私見ですが、AX-1に乗った人でアクの強い人は見た事ないかもしれません。 
セローと初めて出会ったとき、なんてつまらないバイクなんだろう、と思いました。
すっごく優等生なんですよね。
劣等生の私とは合わない、と思っていましたが、今ではとても気に入っています。もちろん、私が優等生に近づいたわけではありません。私とつき合うようになってセローが劣等生になってしまったのです。
以前、バイク屋で数人と話をしているとき、何かの折りに「こんな普通に乗れないセローなんか欲しい奴いないよ」と言われました。
川崎鉄馬さんへ (黒ウサギ)
2022-10-25 18:07:37
このAX-1も優等生でしたよ。
乗った瞬間から10年も乗り続けたバイクみたいな感じでした。
セローは乗った事(所有)ありませんが、数人で林道へ入った際にセローの人が登れない坂がありました。
TWは登ったので、ちょっと借りて代走したら「あらら」ってぐらい操縦性能が良くてビックリしました。
それを川崎鉄馬さんは「こんな普通に乗れないセローなんか欲しい奴いないよ」って(笑)
Unknown (ポン吉)
2022-10-25 21:10:51
白ボディに青文字の綺麗な綺麗な(ダートは走っていない様子)AX1を函館市内で数回見かけました。
これは今でいうアドベンチャー系のカテゴリーの走りでしょうかね。
性格は分かりませんが、デザイン的には今でもいけると思います。
セローのような、いわゆるガチ系ではないデュアルパーパスというか。
でも低速のトルクが細いとするとちょっとなぁ、と思ったり。
ポン吉さんへ (黒ウサギ)
2022-10-25 21:45:12
低速がないと書きましたが、寅車に乗ってた私からみたら低速がないという事でした。
低速のなさならWR250とかの方がないと思います。
250ccで29馬力出すので、これは仕方ないでしょうね。
普通に発進したり坂道発進なんかは普通にこなしますよ。
新キャンプ地の川原から道路に上るのなら少し考えるけど、サスが良いから勢いで上がるでしょうね(笑)
どこと言って欠点のないバイクで、どこと言って長所もないバイクでした。
どこを走っても70点って感じですかね。
今AX-1を持ってたら、遠洋航海最高のバイクなのは間違いないと思いますけど。

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事