長さんの築きノート

日々の小さな反省、気づいたことを記録し、なりたい自分を築くために

長さんブログ「食欲の秋号」

2016年08月26日 | Weblog
★――――――――――――――――――――――――――――――――★
        ◆◆◆ 丹波篠山いのうえ黒豆農園 ◆◆◆
        ■◇■ メルマガ倶楽部 食欲の秋号 ■◇■
            http://www.kuromame.co.jp
★――――――――――――――――――――――――――――――――★
こんにちは。丹波篠山より、食欲の秋号をお届け致します。

さて、今年は例年以上に暑い日が続きましたが、さすがに最近、朝.夕と涼しくなってきました。
そしてこれからの季節、楽しみなのが秋の味覚。そう食欲の秋です!!

皆さんもご存知の「数量限定の丹波黒大豆枝豆」(大好評予約受付中!)



この枝豆は、成熟する前の大豆を収穫したもので、豆と野菜、両方の栄養的特徴を持った緑黄色野菜です。

タンパク質やカルシウム、ビタミンB1、ビタミンB2、食物繊維、鉄分、カリウムなどが豊富に含まれていて、とてもヘルシー。

夏によく冷えたビールと合わせることが多いですが、秋の味覚として10月に収穫期を迎えるものがあります。
独特な風味で全国的に根強いファンを持つのが、兵庫県の丹波篠山地方の特産品となっている「丹波篠山黒枝豆」。


栄養価が高く、骨太な味で人気を集める最高級の枝豆です。

毎年、販売期間が事前に告知され、解禁(2016年は10月5日)後の約2週間が収穫期間。



濃いうぶ毛で覆われたサヤの中には大粒の実が2~3粒。

収穫されたばかりの黒枝豆は、新鮮でさわやかな初々しい味。



歯ごたえもしっかりしていて、とてもおいしい。
しかし、黒枝豆の本領が発揮されるのは、まさに今から....。

黒枝豆は、日が経つにつれて実がはちきれんばかりにぷっくりと育ち、成熟していく過程でサヤと豆の色合いが変わっていきます。
丹波黒大豆の枝豆は、グリーン一色だったサヤに黒い斑点「あばた」ができ始め、どんどん茶色味を帯びてきます。

はじめて見る人は傷んでいると勘違いするかもしれませんが、この「あばた」が食べごろの合図。
コクが増し、豊潤でまろやかな旨みが一粒ひと粒にぎゅっと詰まっている感じです。

山合いの澄んだ空気ときれいな水で丁寧に育てられる、丹波篠山黒枝豆。
シンプルに塩茹でにして食べるのが一番おいしいと思います。

大地の恵みを存分に凝縮した生命力。
ダイナミックな素材そのものの味がダイレクトに伝わります。

ビールや日本酒を片手に茹でたての丹波黒枝豆をつまみながら、「大地の味がする」とつぶやいてください。

一年間で限られた期間だけ楽しめる、贅沢さをぜひお試しください。

数量限定商品のため、ご予約がまだのお客様はお早めに~~。 

      

アバター