4月3日は飛騨一ノ宮の水無神社で生き雛祭りが行われる日です
もう50年以上続いています
この水無神社はなかなか格式のある神社なのです
新年にはお参りでにぎわいます
毎年選ばれる生き雛様になる女性は独身であることが第一条件です
まず新聞で紹介されます
昔は大変名誉なことであったようです
内裏様、お姫様、右大臣、左大臣、5人の官女が扮して行われます
昨年行ったし今年はどうしょうと思っていたのですがやっぱりきてしまいました
綺麗に着飾ったお雛様は魅力的ですものね
写真も撮り甲斐があります
でもあいにくお昼ころからパラパラと雨がこぼれてきて行ってみると1時からの予定が30分延びたということです
待っている間に稚児さんを撮りました
可愛いですね
その内に雨はだんだん降り出して本降りになり外の行列は中止になってしまいました
それで神社の社殿の廊下を歩くことになり雨の中を軒下の取れるところを探してあちこち
石段をよじ登って確保でも下から見上げる位置になりいまいちです
外ならのびのび撮れるのに~残念です
雨で大事なカメラがぬれる(T_T)
続きは又明日にしとうございます
ぐりさんの写真に私が写っているかと思いましたがセーフでした(笑)
でもひょっとしたら私が撮った中にはぐりさんが写ってるのもあるかも知れませんね。
あまりにもの豪華さに、来年もまた行こうと思います。
その時もきっとニアミスですね。
昨日は残念でしたね
yoas23さんは来ていらっしゃるかなーと思いながら
あの方かなーなんて思ったりしましたが
男性の方は多かったので分からなかったです
yoas23さんは初めてでしたか私も昨年初めてきました
豪華でいい催しですね
大きなクッキリ画像で、迫力あるわぁ~\(o ̄▽ ̄o)/
ふむふむ、ワタシは天皇家の婚礼の儀式のお召し物は
お雛様と同じなんだなぁ~って改めて知りましたよ。
なるほど~!(←今更ながら開眼)
この役どころに選ばれた独身女性は、それはそれは名誉なことだわねー♪
ところで、↓のゆらゆら画像、素敵ですねー。
本当に水辺で浮かんでいるようです・・・上手、上手? (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
そういえばとっても似ていますね
選ばれる女性は昔はとっても名誉だったようです
選ぶ基準も独身であることはもちろんですが綺麗というだけでなく人柄行いなども優れた人という条件でした
だからお婿さんのなりてが一杯だったそうです
ゆらゆら画像作るのが面白いです
ソフトをダウンロードしてしまえばあまり難しくないです
きれいなお祭りですね。
お節句を四月に祝うんですか?
地方により差がありますね。私のところでは三月です。
ハウス物の桃のお花たちが出回ります。
でも四月ならば露地物で対応できます。
私が若くて独身ならば着たいなぁ。
でもどんな基準で女性を選んでいるのかしら。
やはり美人でスタイルのいい人が優先でしょうか・・・
私は程遠いです。
4月に路地物の桃が出回るの?
凄いですね
こちらは5月にやっとイチゴがなります
桃は8月が最盛期とっても美味しいんですよ
選ぶ基準ーあんまり詳しくは知らないんですけど美人だけではダメみたいですよ
矢張り品行方正が第一じゃないかしら~
理恵さん独身だったら選ばれると思いますよ
>4月に路地物の桃が出回るの?
特に冬が寒くなければ三月のお彼岸には露地物の桃のお花は咲いています。
三月の初めのひな祭りはハウスですが・・・・。
南房総では桃作りはあまりやっていないです。
山梨が名産ですが七月ごろに取れています。
甘くておいしいです。
イチゴが五月なんですか・・・・
私のところではハウスなら12月からとれています。
イチゴはゴールデンウイークで終わります。その後のハウスではトマトなどを植えているようです。
露地栽培のお花も一月には咲いています。
でも大きくなり長野などを訪ねて気候の差には驚きました。
春のお花たちがいっせいに咲きそろうさまはすごいと思いました。
三月末に自分の所で染井吉野を見て、もう一度寒いところで見たときは得した気分でした。