1年位前から息子たちが長男の家へ行って飲むと言っては出かけていたお嫁さんはお産で実家へ帰っているそんなところへわざわざ行って飲まなくても家へ来て飲めばいいのにと私はチョット不満に思いながらつまみを作ってくれと言われて作って持たせていた。何回かそんなことがあり今年の春になって『秋に旅行に連れて行くから」と言われて最初は半信半疑だったが実際に出かける日が来た
出かけるに当たって心配はぴんこと花の水遣り
幸いお天気は雨降りが続きあまり暑くない前日まで雨が降ったので軒下の鉢にたっぷり
水遣りをした
ぴんこはたっぷりのカリカリのえさをやり(こういうときかりかりは便利悪くなることがないから)水をやり何年ぶりかで玄関の猫穴を復活させた(以前はあけていたのだが野良猫が入ってくるのが酷いので閉じていた)
さて 出発 朝6時
まず近江市場につくあちこち見て周り息子がのどくろを食べてみたいと言う、結構大きなのどくろが500えん『え~500円」『ジャ3匹ください」そしたら『8700円です」「えー」と
良く見たらg500円になっていた私には500円しかめに入っていなかったーアセアセ
「あの2匹でいいです」チョット見えはって2匹と言ってしまった(-_-;)
その他チョコチョコと買って家へ送ってもらった
私たちが帰った頃つくように~その魚はとても美味しかった
そして昼食を済ませ兼六園にやっとカメラを出す余裕が出てきた
市場では写真を撮るなんて気にならなかった
30分も見て回るとこれ以上は一緒だろうからもう出ようと言い出す
心残しながら出てチョット行くと21世紀美術館に行き当たる
『パッション・コレクション」を見る
実は長男一家も一緒に行くことになっていたが前日孫が熱を出したため
ぎりぎりまでいけるかどうか分からずいけるようになったけれど別行動に
宿へ直行することとなっていた
そこで早目に宿へ行ってみることに
部屋へ通されてみると部屋から滝が見える景色なかなか風情がある
孫は元気一杯滝の流れにとても興味を示し何度も側へ行ってみる
「えーそんな」と抵抗するも取られてしまう
私は仕方なく女風呂へーーー(-_-;)イジイジ
主人はご満悦
さて食事の時間まず孫に離乳食を食べさせる
料理は懐石料理
なかなか写真を撮っていられない
終わりのほうは孫も飽きてきたのか眠いのか泣き出して部屋へ
散会して息子たちは町へ飲みに
私は何時もは寝付かれない私がすぐに眠りに夜中に起きて歯を磨いて又すぐ寝ました
信じられない。。。。。。。。。。。。なんだかもったいなかったようなーーーー