暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

こえる

2021年11月25日 | 古民家
 呪文みたいに聞こえる言葉や鳴き声でも・・・
目の前の口や目の表情に・・・グルグルと動きまわる姿を見ると、楽しいのか悲しいのか・・・
なんだか頑張って知ろうと・・・いろんな手立てを考えます・・・。
赤ちゃんが泣く姿に・・・
お腹が減っているのか、オシッコなのか・・・
あまえたいのか・・・どこか痛いのか・・・
言葉は通じなくても・・・
公園で出会った子供達が、自然と遊び始めるのと同じように・・・
言葉を越えた関りが・・・生まれて来るんだと思います・・・。

仕事は見て覚える・・・時代錯誤で、時間のかかる文化でも・・・
体で覚えた一生の宝物になります・・・。
自分の時間が取れないと・・・職人の世界から離れるもの、時代の流れかもしれなくて・・・
サラリーマンの農家さんが育たないように・・・自然や生き物を相手の仕事に、余裕のある時間は少なく、魅力的ではないのかも・・・。

代々続く家系に生まれ・・・世襲する仕事もあれば・・・
好きで、伝統の世界に関わろうとする若者もいて・・・
古民家を修繕するには・・・余計な苦労を請け負うけれど、ただ組み立てるだけの作業よりも・・・
造り出す楽しさも・・・面白さもあって、好きこそものの上手なれ・・・
の言葉が浮かぶ世界だと思う・・・。
説明出来ない、何か特別な魅力が伝統の世界にはあって・・・
言葉を越えた多くの出会いが、残っているんだと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする