小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

10/3(木)のレッスン♪

2013年10月03日 | レッスンブログ





 えつこさん
  ギロックは、バロック調の曲ですね 1小節ずつ完結しているフレーズが特徴なので、
  スラーに忠実に弾くように気をつけましょう
  音域の違いに注意




 じゅんさん
  幼児は、左手の4分音符は全て同じ長さにして、1拍目から2拍目だけがレガートにならないように
  気をつけましょう
  特に後半をよくさらって下さい
  マーチは2小節1フレーズに注意して、フレーズごとにブレスを入れるようにしましょう




 ひなっちゃん
  ピアノランドは、せんしゅうのポイントをよくれんしゅうして、リズムがとてもよくなっていました
  モーツァルトは、ひょうしをかぞえにくいかもしれないけど、ゆっくりとかぞえながら、かたてずつ
  ふよみしてみてください
  グローバーのト長調のれんしゅうは、スタッカートでもひけるようにね




 ななちゃん 
  ソナチネ、とてもがんばって練習したね  特に前半はずいぶん自信を持ってひける
  ようになってよかったです
  展開部は左右のフレージングの組み合わせがとてもややこしくて難しいけど、テンポを落として
  先へ先へと楽譜を読みながら早めに次の音の準備をするようにしましょう




 りのちゃん
  ツェルニー、ペダルをつけたりタッチに気をつけてひくと、とても音楽的にきこえました
  次の曲もいつものように、リズム練習やスタッカートでよくさらいましょう
  ハイドンもとてもよくなりました 3楽章に進もうね




 しーちゃん
  ベートーヴェン、やさしいタッチがこの曲にとても合っていると思います
  var.1,2は左右それぞれ16分音符のレガートなメロディーを充分歌えるようによくさらって、
  強弱やフレーズ感をもっと甚だしく表現しましょう




 みかちゃん
  とてもよく練習してありました
  トンプソンは、ほとんどすべての音符にスタッカートがついているので、やさしくかろやかな
  タッチでひくようにしましょう
  ハイドンはかたてずつ、ゆっくりふよみしてみてね  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする